表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、元は邪竜でした  作者: 瀬野 或
一章 邪竜と魔女 〜北大陸 中央街ランダ 歌う精霊編〜
16/66

〖第十四話〗私、告白されました

「や、やめろ…来るな!この魔女めえぇぇ!!」


 ランダの最北にある豪邸、街長、ガレーゾ邸は狂気に満ちていた。今まで自分に仕えていたメイド達が、自分に向けて刃物を振るって来たのだ。


「死ね…死ねぇぇぇッ!!」


「ヒイィィッ!!」


 情けない声をあげながら、メイド達が振り下ろすナイフや包丁をギリギリで交わし、何とか自分の部屋まで辿り着くと、机の中に隠していた銃を取り出した。


「はぁ…はぁ…来るな…来るよぉ…」


 扉の鍵は閉めた。だが、万が一という事もある。ガレーゾは扉に銃口を向けて身構えた。震える手足を何とか抑えながら、ただただ、誰も入って来るなと祈る…が、やがて扉は激しいノックで揺れる。


「ガレーゾ様ァ?早く開けテ下さいませんカぁ?」


 正気ではない。

 一体、何が起きたのかわからない。


 『ミシッ』と、嫌な音がした。

 鍵が、どんどんとノックと体当たりによって、壊れてきている。そして、ついに扉は開放され、狂乱のメイド達はガレーゾを見つけ、襲いかかった。


「く、来るなーッ!!」


 『パンッ』という破裂音が数回部屋をこだまする。

 ガレーゾがメイドに撃ったのだ。

 三人のメイドは、ピクリとも動かぬ人形のように、目を見開いて倒れている。


「わ、私は悪くない…私は悪くないぞ…!!」


 ガレーゾは腰を抜かし、その場に座り込んでしまった。


「私は…悪くない…」


 誰も答えないはずの言葉に、誰かが冷たく答えた。


「貴方が悪いのよ。ガレーゾ」


「───ッ!?」


 目の前にいるのは、赤毛で、髪の毛を後ろに結んでいる少女。

 ガレーゾには、その赤毛に見覚えがあった。

 赤い髪の毛は、この街では『あの母親と娘』しかいなかった。

 自分が『魔女』と認定したあの医者の妻と、その子供。

 フレアンナ・カジスと、その娘──────


「お、お前は…フローラ・カジス…生きていた…のか…!?」


「お久しぶりです…そして、死んで下さい」


 フローラは冷たく言い放つと、右手をガレーゾに向けた。


「お、お前…本物の魔女だったか…!!」


「違う。私は魔女じゃない。


 〝邪竜の魔女〟よ──────」


「し、死ねぇぇぇッ!!」

 

 『カチッ』という軽い音が鳴った。


「し、しまった…弾切れか…!?」


 先程、ガムシャラに撃ってしまった為、六発の弾を全て撃ってしまったのだ。


「どうやら〝歌う精霊様〟も私の味方をしたみたいですね…」


「ま、待て…話せば分かる…な?落ち着け…」


「───いえ。結構です。さよなら」


 フローラの右手の掌から、一本の弦がガレーゾの後頭部を貫いた。


「ア、アガァ…」


「八つ裂きにしてやりたいけど、これで許してあげますね…ガレーゾさん」


 死体はやがて朽ち果て、塵になって消えた。


「仇は討ったよ…お父さん…お母さん…」


「フローラ。早く…ハイゼル達が来る…」


「うん…」


 二人は、あの山小屋へと帰って行った。


 * * *


 いつにも増して静かな街は、ハイゼルの心を掻き乱した。


(この街で、何か起きた…。しかも、自分が街から離れた数時間ので…?)


「血の匂い…ですね…」


 レウターは腰に下げていた剣を抜く。


「はい。調査しましょう」


 だが、調査をするまでもなかった───


「な、何だ…これは…!?」


 街は既に死んでいた。

 道には、かつて人間だった者が転がっている。

 それも、一人や二人ではない。

 街の人々が、全員死んでいた。


「ハイゼル君。これはどういう事ですか…?」


 幾ら智将と呼ばれたレウターも、ここまでの惨劇が行われているとは、想像もしていないかった。


「分かりません…分かりません…な、何故こんな事が…」


 作戦はこうだった──────。


 レウターを連れて街の中に入ると、精霊の歌が聞こえ、それを聴いたレウターと一緒に街長の家へと向かい、そこで洗いざらい吐かせる。街長はきっと死罪になり、この街を軍が統治する…予定だった。だが、精霊の歌が聞こえてくる気配など無く、ただ眼前には、無気力に転がる死体…死体、そして死体。


「ハイゼル君。君は生存者の確認を。私はこの街の街長に会いに行きます…生きていれば良いですが…」


「は、はい!」


 ハイゼルは走って、街の中を確認しに行った。

 ハイゼルの姿が見えなくなるまで、レウターはその後ろ姿を目で追い、見えなくなってから、まるで悪魔のような笑みを浮かべた。


「面白い…実に面白いですね…」


 そして、空気中に漂うわずかな『証拠』を掴んだ。


「なるほど…そういう事ですか…。これは王にお知らせした方が良さそうですね…」


 レウターは剣を鞘に収めた。

 もう、この場所に生存者はいないと悟ったのだ。


「まさか竜が出て来るとは…ハイゼル君は本当に〝恵まれて〟いますねぇ…」


 * * *


 生存者、0人。行方不明者、不明。

 街長も姿を消していた。


「レウター様…これは…こんな事が…一体誰が…」


「そうですね…死体が見つかっていない〝ガレーゾ街長〟が、この騒動の発起人かもしれませんね」


「ガレーゾ殿が?…いや、魔女狩りを発案したのもガレーゾ殿か…」


 だが、本当にそうなのだろうか?と、ハイゼルは疑問に思った。街長であれど、ただの人間だ。魔力も無い、ただ少しばかり権力のあるだけの男が、これ程の惨劇を犯せるのだろうか?と。


「レウター様」


「何でしょうか」


「本当にガレーゾ殿が犯人だと、お思いですか?」


 ハイゼルはレウターに聞くが、レウターはその問に対して首を傾げた。


「分かりません。ただ〝何か〟を彼が握っている。そう思っただけですよ」


「つまり、まだ生存していると?」


「どうでしょうね…直属のメイドが銃で撃たれて死んでいました。その銃は街長の部屋に落ちていましたが、彼はいない。もしかすると〝犯人によって連れ去られた可能性〟も無きにしも非ず…という所でしょう」


「そう…ですか…」


「これから私は王都に帰還し、この事を直々に陛下に伝えます。ハイゼル君も来ますか?」


「いえ。私はまだやる事が残っていますから」


「そうですか…ハイゼル君」


「はい…」


「〝(ドラゴン)〟には、気を付けなさい」


「竜…ですか?」


 竜なんて夢物語に出て来る怪物…くらいだろうと、その存在を否定していたが、レウターがそれを口に出すという事は、今回の件、その竜が関わっている可能性がある…という事だ。


「はい。ありがとうございます」


 レウターは、門の近くにある馬屋から、手頃な馬を選び、跨った。


「それでは、ハイゼル君。後は任せましたよ」


「───はい」


 レウターは馬を走らせ、港町へと引き返して行った。


「こんな事…ディレさんとローラさんに、何と伝えればいいんだ…」


 死臭の漂う死の街で、ハイゼルはこれから会う二人の少女を気にかけた。


「───行くか」


 ハイゼルは何も知らない。

 だから、これからも知らない。

 この街で起きた惨劇を首謀した犯人を。

 二人の少女の、本当の姿を──────。


 * * *


「───という訳です」


 結局、真実を包み隠す事なく伝えた。


「そうでしたか…私達が精霊様に会えれば、こんな事には…」


「いえ!ディレさんのせいではありませんよ!!悪いのは全て犯人です。必ず見つけだし、然るべき制裁を加えます!!」


「そうですか…」


 ディレザリサは、笑いを押し殺すのに苦労していた。


(その犯人というのは、私達なのだが…本当に人間というのは愚かだ…)


「ところで、ローラさんの姿が見えませが…」


 いつもなら二人一緒に行動しているのに、山小屋にいたのはディレザリサだけだったのだ。


「ローラは…精霊様をムキになって探していて、怪我をしてしまって…今はベッドで休んでます」


 ───それは嘘だ。


 精霊なんて探してないし、怪我もしていない。

 ただ、一人にして欲しいと言われただけだ。


「大丈夫なのですか!?」


「ええ。薬草も使いましたし、かすり傷ですので」


「そう…ですか…」


「ハイゼル様は、これからどうされるのですか?」


 どうせ、何も出来ないだろうと、ディレザリサは思った。幾ら強大な力を持っていたとしても、証拠は何も残っていない。


「竜を探します」


「・・・・・・?」


 意外な言葉だった。まさか馬鹿で愚かなこの男の口から、『竜』という言葉が出て来るとは、微塵にも思っていなかったからだ。


「この事件と関係があるかは分かりませんし、そもそも竜が存在ているのかすら分かりません。ですが〝レウター様〟が仰ったのです…〝竜に気を付けろ〟と」


「レウター…様…ですか」


 初めて聞く名前だった。


(そうか。その男がハイゼルが連れてきた〝権力者〟というわけか…)


「それと───」


「はい…?」


「ディレさん…私と一緒に来て下さいませんでしょうか!!」


「・・・・・・え?」


 ディレザリサは、ただ固まったまま動く事が出来なかった……。


 【続】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ