表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

676/852

600.Main Story:Ameless3

「この一時(ひととき)の間、花形はくれてやる。僕の世界で暴れる事を特別に許してやろう」


 言って、フリードルは演奏を続けた。その言葉に背を押され、マクベスタ達は総攻撃を再開する。

 相変わらず協調性が欠片もない四人だが、それ故に、彼等の攻撃はラヴィーロの困惑を呼ぶ。普通に共闘していれば当然連携の必要が出てくるが、しかし彼等は我こそが奴を倒さん、と他者を慮ることもなく、四人がそれぞれ単独で戦っているのだ。

 その為、連携における隙が無く。さしものラヴィーロと言えど彼等の攻撃を読むことが叶わないのだろう。


「……私には、成さねばならない事がある。何としてでも、この場にあの星を────」


 たった一体で四人の猛攻を防ぐラヴィーロ。その目付きがギロリと変わったかと思えば、氷の世界に目まぐるしく変化が見られた。──氷の一部が、またもや宝石のように明滅しているのだ。


「あの男、領域の出力を上げやがったな……!? このままだとフリードルの領域が押し負けて、アイツの領域に呑まれちまう!」


 急に活き活きと実況解説し始めたわね、この男(カイル)


「呑まれたらどうなるの?」

「今度こそアイツの独壇場になるってところだろうな。今はなんとかフリードルが領域上書きバトルで優勢に立ってるが……もしフリードルが負けたら、主導権を握られデッドエンドまっしぐらだ」


 私の腕を掴むカイルの手が僅かに震えた。

 危機感を煽るくせに、この男は私を戦わせまいとしている。アマテラスを持つ手を握られ、常に一歩前に立たれては……私は動くに動けない。


「──カイル」

「駄目だ。お前はここにいろ」

「……まだ何も言ってないわよ」

「お前、分かりやすいんだよ。駄目なモンは駄目。これでも今すぐにでもハミルディーヒに避難させたいところを、お前の性格を考慮してぐっと堪えてんだ。これ以上我儘言うな」


 そう脅されては食い下がれない。瞬間転移でどこかに飛ばされたら、私にはどうする事も出来ないからだ。

 いざという時はカイルを振り切り飛び出そうと我慢した、その時。一瞬ラヴィーロと目が合った気がした。


「────」


 宝石の指でこちらを指し、彼はふっと微笑む。

 それと同時に私の足に激痛が走った。丁寧に体を砕かれたような痛みが、両足に襲いかかる。


「〜〜ッぅ……?!」

「アミレス!?」


 思わず呻き、足元を見て私は絶望した。

 ──地面が局所的に宝石へと変貌していたのだ。そして、私の足。正確には足だった(・・・・)もの(・・)。これもまた、光を放つ宝石と化している。


「っ!! 急いで地面から離れるぞ!!」


 血相を変え、カイルは私を抱えて翼の魔力で飛び上がった。


「やっぱりハミルディーヒに連れて行くべきだった! クソッ……!! その可能性も十分に考えられたのに留意してなかった俺の所為だ……っ!!」


 悔しげな瞳が見つめるは、亀裂の入った宝石の足。先程の激痛は、どうやらこの──宝石化した足に入った亀裂によるもののようだ。

 カイルの語る“可能性”。それは、ラヴィーロの侵蝕能力の発動条件に関するものだろう。これまでは彼の手または剣が触れた時のみ、と予想していたのだが……どうやらそれは早計で。

 宝石(・・)が接触(・・・)した場合(・・・・)でも、その侵蝕能力は発動可能らしい。それも、任意(・・)で。

 宝石の上に立っていても無事だったから、その可能性に気が付かなかった。カイル含め、誰も気付けなかった──!


「とにかくシルフの所に行って、治し……」

「兄様! マクベスタ! イリオーデ! ルティ! サラ! 宝石には絶対触れちゃ駄目!! 周囲の宝石全てがその妖精の手足のようなものよ!!」

「ちょっ、アミレスさぁん!? アンタの足が壊れかねんから暴れないでくれます!?」


 この声が届いたのか、マクベスタは黒翼で、イリオーデは風の翼で、アルベルトとサラは影の軍靴で、フリードルは氷の床で。それぞれ地面を離れる事に成功したようだ。

 しかし安心は出来ない。相手は奇跡を起こす存在。何が起きても不思議ではないのだ。

 ラヴィーロを最大限警戒した上で、カイルに連れられシルフの元に向かう。


「──見つけた」


 が、それは阻止された。

 翼の魔力で空を飛ぶカイルの足に、茨のようなものが巻きつく。カイルが息を呑んだその瞬間、ぐんっと引っ張られて私達は地面に叩きつけられた。


「ッ……! 大丈夫かアミレス……?」

「うん。貴方のお陰で、なんとか。そういうカイルは無事なの?」

「はは、刑事告訴出来そうなレベルだわ」

「…………ごめんなさい、庇わせてしまって」

「気にするなよ。俺達はどっちも被害者だぜ」


 墜落した割に、私は多少の衝撃を感じただけで済んだ。それはひとえに、宝石化した足を含め、カイルが身を呈して守ってくれたからに他ならない。

 しかも謎の液体が宝石化した部分を覆っていて、宝石が壊れた様子は無い。……あの一瞬でそこまで判断して行動出来るなんて、底が知れないわ。


「アンタが、アンタ達がユーミスを殺したの? そうでしょ、絶対そうだッ! 許さない……っ、絶対に殺してやる────!!」

「お前……さっきの妖精か。このタイミングで復讐とか、間が悪過ぎるだろ」


 生首を抱える女の子が、血走った目でカイルを睨む。もう一度私を抱えてふらふらと立ち上がり、カイルは冷や汗を流した。


「……あの子供、魔法への耐性がめちゃくちゃ高いみたいなんだ。叶うなら物理で戦いたいところだが……お前を守る事が最優先だ。魔法戦でどうにか隙を作って、シルフの所に行くぞ」


 先程の墜落の影響か、カイルの顔色は悪く、足を引き摺っている様子だ。こんな状態で私を庇いながら戦うなんて、無茶にも程がある。

 ……でも。私の足は、動かせなくなってしまった。足が突然宝石(・・)になった影響か、体内の魔力循環が狂い、思うように魔法まで使えなくなった。

 正真正銘、今の私はお荷物ということだ。


「せめてシャルルギルがいてくれたら、お前のことも任せられたのによ。他のペアはまだ合流出来てねぇし、俺が頑張るしかないよなぁ」


 不安を打ち消すかのように多くなる口数に、罪悪感がチクチクと募る。

 件のシャルは何か用事があるとかで、妖精討伐後から別行動を取っているそうなのだ。なのでイリオーデ達とは合流出来たものの、彼は何処にいるか分からない。

 カイルも、師匠も、マクベスタ達も、フリードルも、懸命に最善を尽くしている。……なのに、私はこの局面で足でまといになった。

 人様に、皆に、迷惑をかけている。ああ──……私は、なんて無価値なんだろうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんばんは、今回も更新ありがとうございます! さて、ヤバイヤバイヤバイ!妖精さん方が想像以上に強いですね…。ラヴィーロさんの奇跡、バカ性能良すぎてアミレスの足が…!!……許せませんね…。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ