表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目が覚めたら転生を薦められた件  作者: しおあめ
この世界で慣れるまで
2/17

自分の能力が思ったのと違う件

「ん、うーん......」


 目が覚めた場所は毎晩寝ていた自室ではない。

 また、昨日のわけのわからない空間でもない。


「ここはどこだ?......そうか、俺転生したんだったな......」

 さて転生したんだし、一体何から始めるか......

 服装は、と.......寝る前に着ていたジャージかよw

 とりあえず、自分の身体能力と能力の確認するために、その辺探索するかな......






 ~一時間後~


 全く疲れんな、転生する前にあいつ体力とか魔力が、どうのこうの言ってたな......

「あれ、そういやここの森かなり深いけど、大丈夫か?」


 そんな心配していると体の奥底からぞわぞわっと悪寒が走った

 

 振り向くと、RPGでの定番とも言える小さい体醜い姿の魔物――そう、子鬼ゴブリンが襲い掛かってきていた。



「っ!?」


 初めてみる魔物に驚きはしたが、不思議と冷静でいられた。

 放ってくる錆びた剣は、なぜかとてもゆっくりに感じたが、軽く避け殴りつけると、

「ビシャッ!」

 音を立てながらゴブリンが砕け散ちった


「はい?」

 その血の飛び散った悲惨な現場とエグ過ぎる火力に内心戸惑った。


 ものは試しにと、近くにある大木を思いっきり殴りつけると、「バキッボキッメキ!」と物凄い音が響きわたり、音が収まったころには、元あった大木は文字道理、木っ端微塵に砕けちった。


 戸惑いながら凝り固まっている思考をほぐしながら必死に頭を回転させようと考えているとふと思った


「そういや能力スキルってどうなってるんだ?」

 


(能力スキルを使用しますか?"YES? NO?")と頭に響いてきた

「よくわからんがYESだ」

 すると自分のステータスが頭に浮かんだ


 種族 人間

 Lv1

 加護 無し

 特別能力スペシャルスキル 

 『科学者』創造 調合 詠唱破棄 能力複製スキルコピー 並列演算 思考加速 鑑定解析 

 

『慎重者』自動製図オートマッピング 自己管理 




 科学者恐るべし、思考加速のお陰で子鬼ゴブリンの攻撃が遅く感じたのか......

 どういう仕組みかわからないが、この世界にはレベルの概念がある。

 が、しかしなぜだ。

 子鬼ゴブリンが一撃だったのだろうか......

 まあ、考えたってしょうがない、取り敢えずだ。


便利なものがあるじゃないか、これを使わない手は無いな


『こい、自動製図オートマッピング!』


 周辺の地図が頭に浮かぶ不思議でふわふわした感覚。


「ん 、おお、ちょうどいい所に洞窟があるな、よし! 今夜はここで夜を明かすか」

 

 かなりおもむきが感じられる洞窟だ。


 しかし、洞窟内はキラキラ光る物質が含まれていて意外と日光を反射していて明かるい。

 これなら時間感覚も狂わないだろう。


 しかし、歩き続けたからか、普段はそこまで運動しなかった足がパンパンになり少しキツかった。

 ゆっくり辺りの岩に腰かけると。

「バタバタッ!」

 その瞬間、かなり大きい羽音と耳障りな音が聞こえた




 「まったく......これじゃあ息のつく暇もない。試しに奴を、鑑定解析してみるか」

 

 巨大蝙蝠ジャイアントコンバット 


 エクストラ能力スキル吸血(微体力吸収 ごく稀にステータス上昇微)

 

能力スキル超音波


「ふむ、なかなかいい能力スキル持ってるな、倒したら『能力複製』で試してみるか」

 何の気なしに上空にいるコウモリに向かってジャンプしてみた、

「うわあ!」

 自分の思っているよりかなり......というか意味が分からない程高く飛んでしまった。

 5、6メートルぐらい飛び上がると、当然のように落ち始め、そのままの勢いでコウモリ目掛けて落ちると、コウモリはなす統べなく落ちた。

 コウモリとぶつかったおかげである程度降下速度落ちたものの体をひねってしまい背中から打ち付けられた


「ってぇ」


 背中をさすりながら立ち、さっき解析した能力を試しにコピーして見た。

『吸血』は、かなり良さげだったが超音波は、人間の俺には使えそうに無かった。

 とりあえず洞窟の最深部まで向かった。

 途中、また蝙蝠や蜘蛛が出たが、能力を鑑定解析し、一撃で倒した......

誤字脱字がありましたらコメントでお知らせ下さい

これから出来るだけ早く更新します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ