表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/101

84

「そう。テントウさんありがとう」


開け放たれた窓から、昨日オルガにつけた八星テントウが戻ってきた。

今朝のオルガの動向について、オクタヴィアに報告する。

やはり、オルガと先生は共謀していた。そして、その背後にはジゼルの件も絡んでいるという。


八星テントウは、報告が終わると飛び去っていった。

入れ替わるように、ファルマン帝国で行方不明になっていたヤモリが、オクタヴィアの部屋に姿を現した。


「まあ! ヤモリさん。どこに行っていたのかと心配していたわ。まさか、ルカルド王国にいたなんて・・無事でよかった。でも、今までこの国のどこに?・・・」


ヤモリはスルスルとオクタヴィアの腕をよじ登り、じっと彼女を見つめた。


{シロ、ミテタ}


「お城を?」


{タクサン、チカ、アル}


「たくさんの地下・・地下を探検してたのかしら?」


{アト、オウジョ、オモシロイ}


「ミネルバ王女のことね?『面白い』って・・・それはどういう意味かしら・・・」


{シヨウニンニ、ダマサレテル}


「ミネルバ王女が使用人に騙されてる?・・・もしかして、それってオルガなの・・・?」


ヤモリの話によると、ルカルド王国に逃げ込んできたノートリアス盗賊団の一人について行った末、この城に行きつき“楽しく”生活していたらしい。

このヤモリはファルマン帝国の固有種のはずだから・・・


(後でザカライア様に確認して、もしそうなら、連れて帰らなくちゃ)


そう心の中でメモを取ったとき後ろから呼びかけられる。


「オクタヴィア」


「ザカライア様」


「何かわかりましたか?」


「はい、色々と・・・。ところで、ザカライア様もスパイの兵士のことは、わかりましたか?」


「はい、情報をありがとうございました。確かに、該当する者がおりました。泳がせて様子を見ていますが、金で一時期雇われた程度の者のようで、ほとんど問題はなさそうです。時期が来たら捕縛しますので、こちらは、さほど問題はありません」


「そうですか、それはよかったです」


「じゃあ、昼ご飯でもみんなで食べながら話しましょうか?」


「はい」


宿泊先の宿では、貸切の個室が用意されていた。

そこに、ザカライア、ハロルド、オクタヴィア、そして副騎士団長のデービットが顔を揃えている。

ナージャは侍女としてお茶の準備をしていた。


「まず、私の得た情報を皆さまにお伝えします。情報源は明かせませんが、内容は信頼できるものです」


ナージャが一人ひとりに丁寧にお茶を注ぎ、ザカライアの執事、サムエルが料理を運ぶ。

重要な話であるため、宿のスタッフもすべて締め出されていた。

他のスパイが紛れている可能性を考慮し、個室の入口には騎士を4名配備してある。


「街外れの学校に潜む、先生、シーザス、そしてオルガ。この三人が首謀者です。彼らの目的は・・・ルカルド王国の政権転覆、そして・・・私です」


「オクタヴィア・・・」


ザカライアが、そっと彼女の手を握った。


「・・近く行われるジゼル殿下の葬儀。その場を狙っているようです。王族を、何らかの方法で・・・排除しようとしているのです」


「謀反か・・・」


ハロルドが低く呟いた。


「私を狙う理由は、どうやら個人的な恨みのようです。しかし、それが発端となって、いずれは私の祖国・デューク王国にまで手を伸ばすつもりのようです。・・・ルカルド王が代替わりしたタイミングで、彼らは本格的に動き出すかもしれません」


「・・つまり、ルカルドの王族の血を根絶やしにしようとしている可能性がある、ということですか・・・」


副団長デービットが眉をひそめながら呟く。


「はい。ジゼル殿下の葬儀の場は王族が揃う場でもあります。間違いなくそこで何らかの行動を起こすのは間違いないでしょう」


「それで、敵はどのような手段を用いるつもりなのですか?」


ザカライアはオクタヴィアの目を静かに見つめ、柔らかく問いかけた。


「シーザスは、何か計画を進めているようです。そして・・オルガ。彼女は侍女としてすでに王宮へ潜入し、内部から混乱させようとしているのかもしれません」


「アービング公爵様・・・ルカルド王国へこの件を正式にお伝えしては?このままでは、取り返しのつかない事態になりかねません」


デービットが不安げな面持ちで、ザカライアへと顔を向ける。


「そうだな・・・もはや、他国の内情のこと・・・本来は手を引くのが筋かもしれない・・・・」


ザカライアの声には静かながらも確かな決意が宿っていた。


「だが・・・仮に彼らがルカルド王国の政権を奪取した場合、次に狙うのはデューク王国・・・そして、最終的にはファルマン帝国に牙を剥くかもしれない。ならば今、我々が芽を摘むことは、我が国にとっても賢明な選択ではないだろうか」


オクタヴィアは静かにうなずき、視線を窓の向こうへと向けた。

厚い雲が空を覆い、まるでこの先に待つ嵐を予兆しているかのようだった。


「我々に残された時間は、そう多くはありません。ジゼル殿下の葬儀は一週間以内と予測される・・・」


ザカライアは腕を組み、思案深げに言った。


「その葬儀には、王族だけでなく有力貴族たちも多く参列するだろう。もし何かが起きれば、国の屋台骨を揺るがす事態になる」


「ええ。それだけに、敵にとっては格好の機会です。混乱に乗じて王を討ち、政変を起こす・・・それが彼らの狙い」


オクタヴィアの声には、静かながらも確かな怒りがにじんでいた。


「何か策を考えないとな・・・」


ハロルドが椅子を引き寄せながら言った。


「ただし、我々が正面から介入すれば、内政干渉だと受け取られる恐れもあります」


デービットが考えながら言う。


「敵の手口を押さえ、決定的な証拠をつかむ。その上で、ルカルド王国側に正式な警告として提示する。それが最善の策だろう」


「・・・ならば、私が動きます」


オクタヴィアが立ち上がる。


「オルガの動きを探るのは、私の役目です。彼女を知る者として、オルガの行動の裏も読めるはずです」


「オクタヴィア、それは危険だ」


ザカライアがすぐに声をあげた。


「承知の上です。でも、私だけにしか出来ないことがあります」


オクタヴィアの瞳はまっすぐで、迷いはなかった。

ザカライアは、本当はオクタヴィアにこの場にいてほしくはなかった。

だが、確かに彼女にしかできないことがあるのは事実・・・・。


「・・・わかった・・・ハロルド、デービット、そしてナージャ。オクタヴィアのサポートを頼む」


「もちろんです、公爵様!」


デービットが誰よりも早く答えた。


「お姫様、どうやら今回も一緒に行動みたいだね!」


ハロルドは「よろしく!」と笑いながら手を差し出す。それをぴしゃりと叩くザカライアを横目に、ナージャも静かにうなずき、オクタヴィアと目を合わせた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ