表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の嘘つき話。  作者: 璃
1/1

嘘つき上手

僕は、何の変哲もないただの大学生。

よく人に嘘をつく事から、「嘘つき上手」「嘘つき野郎」などと呼ばれている。

小学の高学年頃から、嘘をつき始め。

人からの信頼は消え、今の大学生となった。

今日もまた、嘘をつく、唯一話しかけてくれる幼馴染によく話を聞いてもらう。

「そういやよ、今日の朝、家の中に野生のハムスターがいてよぉ?」こんなふうに面白くもない、嘘と分かりやすい嘘を普通につく。

幼馴染は「何言ってるの!」と、クスクスと笑って話を流す、そんな毎日だ。

だが、僕には厄介な事がある。

そう、嘘で言ったことが次の日、本当になってしまうのだ。

最初の頃は「えっ!?なんでこんな所に」とか、「絶対起きねーだろこんなこと!」と、ものすごく驚いた。

今となっては、嘘を息を吐くようについているので驚くことも少なくなった。

ある日、幼馴染が友達と話している最中に、

「昨日僕の部屋にゾンビが出てさぁ〜、ほんとに大変だったんだよねぇ」と、平然と嘘をついた。

あぁ、そうだ、この発言が後に問題を引き起こす。

僕はこの時、人が多くて浮かれていた。

それにより、嘘が本当になることを忘れていた。

僕は、ふと話終わったあと恐怖のどん底に落ちた。

「ゾンビが出たと嘘をついてしまった……」

その日はとても長く感じた。

一人、ずっと次の日のことを考え、どう有利な嘘をつこうか迷った、迷いに迷い続けた。

だが、時は遅かった。

次の日、何が起こるかも知らず、

僕はその日、震えて眠りについたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ