二転三転四転
てんてんてんてん転校生!
秘密子は、両手の指で人形劇をしています。
秘密子「はいみなさん、お静かに。今日は、
この令和聖女学園に転校生がやってきます。
しかも、一気に四人。仲良くしましょうね!」
孔子「いきなりはやめて」
孟子「なんなんですのよ」
荘子「ふうきだいじに」
墨子「みんなしずかに」
韓非子「やきいれるわよ」
鬼谷子「かってにすれば」ワイワイガヤガヤ
とたんに教室はざわつきます。無理もありません。
ここはちょっと特殊な生徒が集まる学校なのです。
お勉強はみんな大得意なのですが、クセ強すぎて
既存の学校になじめない札つきの優等生たちです。
だから転校生も当然おそろしく個性的な子である
ことが容易に予想されます。期待と不安の嵐です。
秘密子「はいはい、もういちど言います。静粛に!
私にさんど同じことを言わせたら。わかりますね?」シーン
すぐに教室は静まりました。むろん秘密子先生は
体罰なんてしません。ただし、気性が激しいので。
ときには怒りのチェーンソーをぶんまわしたりの、
おもしろパフォーマンスが始まってしまったりで。
謎カーニバルになったり授業にならなくなるので。
お勉強がしたい生徒たちは困ってしまうのでした。
秘密子「静まったわね。じゃあ四人は、前に出て。
一言ずつ自己紹介してもらいます。はい、どうぞ。」
朱子「いろいろやってね」
陽明子「とくぎはやめて」
闘戦子「ここでまってて」
秘密子「はい。って、一人たりないじゃないの。
どこいったの?参ったわね。話が進まないわよ。」
なんと、闘戦子の陰に小柄な孫子ちゃんがいます。
人見知りでプルプルふるえちゃっているようです。
孫子「とにかくにげて」ガクガク
秘密子「そんなんで大丈夫かしら?ここの会話は
キャッチボールどころか基本ドッジボールですよ。
まあいいわ。妹の闘戦子ちゃんが守ってあげてね。」
秘密子の女学園はますますにぎやかになりました。
イメージソング。
Stereolab「Cybele's Reverie」。
https://youtu.be/0JgxATTtROs?si=OkwNgePgJb-_96v3
前回のお話。
「ブルーバージンキッス」。
https://ncode.syosetu.com/n0355kh/
次回のお話。
「神義論的転回」。
https://ncode.syosetu.com/n1567kh/