表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/24

怒りの価値

 書斎に呼び出された私は、眼鏡を忘れたことを悔やんでいた。


「ぬぉおおお! なんということだっ! クソッ! クソッ! クソォッ!」


 父が鬼のような形相で書斎机を殴っている。

 その激しい音に呼び寄せられるように、どこからか黒い(もや)が集まり、ゆっくりと父の体を覆い隠していく。いつものことながら、気が滅入る光景だ……。


「クソッ!」


 壁に投げつけられたクリスタルのグラスが砕け散った。

 ――800(ゴル)


「ぐぬおおお! おのれぇ……!」


 書棚から投げ捨てられた書物、破れたのは二冊で25G。

 空になった高級酒、250G。壁紙の修繕費用、2,000G。


 意識して対象を見れば、すぐに価値が数字となって浮かんでくる。

 魔眼で概算した父の怒りの代償は、ざっと3,075G――。


 平均的な平民の賃金は一日3G。

 父の怒りに、1,000日分の労働価値があるとは思えなかった。


「フレデリカ! この……役立たずが! 一体、マウロ様に何をしたのだ!」


 父は震える手で、侯爵家からの婚約破棄申し立ての書状を私に突きつけた。

 ふーん、高級羊皮紙5G……さすが侯爵家ね、良い紙だこと。


「落ち着いてください、お父様。恐らくマウロ様は、私の外見が好みでなかったのですわ。こんな不吉な黒髪の貧相な小娘よりも、きっと、赤髪で成熟した魅力を持つ女性の方が良かったのでしょう」


 マウロ様が熱を上げていた赤髪の侍女を思い浮かべながら言った。

 まさか、婚約相手の自分を待たせている部屋の隣で、侍女とあんなことを始めるなんて……。


 他言しない代わりに婚約破棄をお願いしてみたけど、上手く行って良かったわ。

 ふふっ、でも、あの二人の様子なら、私が黙っていてもバレるのは時間の問題だったかも。


「ふ、ふざけるな! いくら次男とはいえ、あのベルハイト侯爵家だぞ……!? この縁談を纏めるのに、どれだけの金を積んだと思ってる!?」


 やっぱり変だと思ったら、金で買った縁談だったのか……。

 侯爵家の人脈が欲しかったのだろうけど、当てが外れたわけね。

 私のことも厄介払いするつもりだったみたいだし。


「そう言われましても、私にはどうすることもできません」

「ぬぅ……もうよいわ! 父でもなければ娘でもない! 二度とギルマンを名乗ることを許さん! お前など、どこへなりと消えてしまえ!」


 もう、私を睨んでいるのかさえもわからない。

 全身を黒いモヤに覆われ、声を荒げる父の顔は殆ど見えなくなっていた。

 あぁ、見てるだけで息が苦しくなってくる……。


「では、荷物をまとめて参ります」


 私は小さく膝を折り、早足で自分の部屋に戻った。

お読みいただきありがとうございます。

新連載スタートです。


この後、16時に二話目投稿します。


キリのいいところまで一気に毎日更新しますので

ぜひブクマをお願いいたします!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ま、こんな親なら家を出た方が幸せにはなれそうですねー(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ