表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

652/668

641.魔力承認式の鍵穴〜教皇side

「なるほど。

あなたの瞳の力は、そんな使い方もできるのですね」

「ああ。

ラビアンジェがリドゥール国へ向かう前に、教えてくれていた」


 瞳を煌めかせたラビ様の兄、ミハイル=ロブールが相槌を打ち、額に滲んだ汗をハンカチで拭う。


 本当なら、私1人で調べるつもりだった。

しかしラビ様にミハイルを同行させるよう助言され、ラビ様の言葉を信じて、仕方なく誘った。


 恐らくラビ様は、こうなる事を予想していたんだろう。


 教会内の、ある建物に赴いた私達2人は、ラビ様に教えられた通り、まずは壁に掛けられた魔力承認式の鍵を解錠した。


 教皇らしいミトラを深く被った私が、未だ思い出すだけでも殺意が簡単に湧いてくる先代教皇()


 その昔、流行病が発生した際、流民達を教会で匿って欲しいと頼んだベルジャンヌ王女(姫様)から、大金をせびり取った。

それだけでなく姫様が流民達を救った、その功績すらも当然のように奪い、苦しめた人間の1人だ。


 壁に掛かる鍵は、奴の魔力を承認して開閉するタイプだった。

ここに立ち、そう気づいた時は、最悪は壁を壊すしかないと思っていた。


 鍵の解錠には先代教皇()の魔力が必要だ。

しかし既に奴は、言葉そのまま、消し炭となっていて、存在していない。


 奴の()()()は残っていたが、聖獣ドラゴレナ(親友)によって地下深くに、私が作っていた研究室ごと埋め固められてしまった。


 ミハイルは妹のラビ様から教わった通り、まずは壁にある魔力承認式の鍵穴に宿らせた、奴の魔力を固有スキル(瞳の力)で視た。


 次にラビ様が教えたという魔法で、自分の魔力をコーティングするように、視ている奴の魔力をトレース。


 更にラビ様が教えた複製魔法で、鍵穴に必要なだけの奴の魔力を増産した。


 言葉で説明するのは簡単だが、自分以外の者の魔力をトレースするのも、複製魔法で全く同質の魔力を増産するのも、至難の業だ。

ほぼ不可能近い。


 実際、ミハイルは瞳の力と四大公爵家の直系に相応しい魔力量に物を言わせて、極めて小さな鍵穴分だけ、額に汗して奴の魔力を作り出したにすぎない。


 恐らく姫様の生まれ変わりであるラビ様なら、ミハイルの瞳の力を複製するところから始めても、鍵穴から魔力を複製するのに、息をするように、簡単に複製してしまえるだろうが。


 そう考え、ラビ様を誇らしく感じた時だ。

ミトラがポンと飛んだ。


「ブメェェェ!」


 次いで、私の頭に寄生するヤベェ護衛のミニ山羊(ハイヨ)が、尖った(ひづめ)で【ビヨン】と跳んで、鍵穴をキック。


 ちなみにいつも通り、5体いるアルラウネ(親友の奥方)の内の1体がハイヨに跨っている。


 ちなみに何故【ビヨン】なのか。

ハイヨの腹から出ている伸縮式の蔦が、私の頭頂部と繋がって、ビヨンと伸びる……いや、もういい。


「「…………」」


 暫し無言になる私とミハイルの心情など、このふざけた護衛と奥方は意にも返さない。


「ハイヨー、シルバー!

キャハハハ!」


 ハイヨと共にビヨンと私の頭に戻り、いつも通りに楽しんでいる親友の奥方よ。

シルバーって何だ?

ラビ様も時折、ハイヨに向かってそんの声援を送る事があったが、未だに聞けていない。


 奥方が私の頭上でハイヨと【ロデオ】なる遊びに興じる中、私は飛んでいったミトラを拾い、頭に被せた。

もちろん、深く、深く被せた。

魔法を使って、しっかりと頭に固定した。

ミトラに消音の魔法も重ね掛けした。


 いつの間にか瞳の輝きを消していたミハイルは、ただ黙って見ていた。


 ……その憐れんだ眼差しヤメロ。


「どうやらハイヨが蹄キックで、鍵穴に承認する魔力を書き換えたようです…………ハイヨの魔力に」

「…………そのようだ」


 ハイヨ、そこは私の魔力に書き換えて欲しかった。

これではこの部屋に入る時、必ずハイヨがミトラから出てきてしまうではないか。


 多分、ミハイルも同じ事を思ったのか、沈黙がやや長めだったぞ。

ミハイルは瞳の力を使わずとも、人間の魔力とハイヨの聖属性が混じった魔力の違いは感知できるらしい。


「中に入ってみましょう」

「ああ」


 そう言って、私達はラビ様に頼まれた【ある物】を探すべく、隠し部屋へとそろって入った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ