表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

14.原因

「しっかり掴まっていてください!」


 クラウドが勇ましく且つ格好よく言った。

 

 言われた通りに腰に手を回して掴まると、クラウドは手綱を引き、飛竜は勢いよく空に向かって飛び上がった。


 あっという間にプレセアとマリアちゃんが豆粒のように小さくなっていく。


 東京タワーの展望台から見下ろした時より地面が遠く感じる。


 高過ぎて怖いけど、それ以上に空から見る景色に感動した。


(うわぁ……)


 地上からじゃ決して見えることのない場所が一気に見渡せる。 


 視界が広がり、世界という規模の広さを初めて実感した気分。


 そして胸がドキドキする。


 思春期に入ってから初めて男の人に抱きついたから。(思春期以前も抱きついたのは親族限定だけど)


 服の上からでもわかるほどに腹筋がバッキバキ!!


 他の部分も触ってみたい。


 空から見える景色以上に感動した。



 †



「ねぇ、クラウド。ユミル村の名前、聞いたことある?」


 太陽が完全に沈みかけようとしている空の上で、ふと気になっていた事をクラウドに聞いてみた。


「いえ、初めて聞く名前の村です」


「……そう………」


 マリアちゃんが暮らしているユミル村。


 この村の名前を、私は知らなかった。




 ユミルと言う名前の村は、〈三姉妹の魔女と五人の騎士〉には描かれていない。


 マリアちゃんもそう。


 マリアという名前の大人の女性はいた。


 でも子供は登場しなかった。


 自分の書いた物語の世界にいると思っていたけど、違う可能性だ出て来た。


 私はアリシアとして、〈三姉妹の魔女と五人の騎士〉とは違う世界にいるかもしれない。

 

 私の願いは私の書いた物語の世界に主人公(アリシア)として行く事だった。


 神様は全ての願いを叶える事は出来なかったのかな?


 それとも——


 もし、神様がこの世界に連れて来てくれた理由が私の願いじゃなかったとしたら、神様は私に何を求めているんだろう。



 †

 


 飛竜は高速(たぶん時速三百キロくらい)で空を舞い、三十分ほどすると首を下に向けてキュイっと鳴いた。


 見た目と違って鳴き声が可愛い。


 どうやら真下に見える山岳のどこかに子供たちがいるようだ。


 おそらくそこが盗賊たちのアジト。


 このまま降りて乗り込みたいところだけど、目立つことで子供たちに被害が及ぶかもしれない。


 子供たちを見つけるまではなるべく戦闘は避けないと。


 「少し離れた場所に降りられる?」


 私のお願いに飛竜が頷く。


 飛竜は空を旋回し、来た方向に引き帰しながら下降すると、なるべく音を立てないようにゆっくりと地面に着地した。


 私は飛竜から降りると、


「この方向でいいのね?」


 子供たちのいるであろう旋回した方向を指差して言った。


 飛竜はキュイっと鳴く。


「あなたは、ここで待っていて」

 

 飛竜を茂みに待機させ、夜の暗闇の中、クラウドと一緒に盗賊のアジトに向かって歩き出す。


 そして二キロほど進むと、山の斜面に洞窟があるのが見えて来た。


 木を遮蔽物(しゃへいぶつ)にして、そっと顔を出す。


 洞窟の入り口に見張りらしき人影も見える。


 目的は子供たちを助け出す事と盗賊退治。


 優先順位はもちろん子供たちの救出。


 私たちの存在が盗賊たちに気付かれてしまったら、子供たちを人質にされかねない。


 そうならない為には、出来るだけ騒ぎにならないようにして子供たちを見つける必要がある。


 欲を言えば、盗賊たちに見つかることなく先に子供たちを助けたい。

 

 だけど——そう上手くはいかなかった。


 原因は私だ。


 それと、真夜中で視界が悪いのと、地面から突き抜けている木の根とハイヒールのせい。


 慣れてないアリシアの体にも一因あると思う


 私は盗賊のアジトを目の前にして、ハイヒールの踵を木の根に引っ掛かけてしまい、豪快にこけちゃったのだ。


 人が正面から勢いよく地面に倒れると音と、『ぎゃふん!』と間抜けな悲鳴。


 おかげで盗賊たちがわらわらと集まって来ちゃった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ