表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/57

5.悪夢

克也の記憶に関係がある、少しシリアスな場面書きました。


評価、感想、ブクマ頂けると嬉しいです!

よろしくお願いします!


 夢を見た。

 それは、楽しかったような、悲しかったような、嬉しかったような、、、

 朝起きたら、多分忘れてしまうような、そんな夢。



 そこは、黒という存在が入り込む余地のないほどの、白い世界だった。

 どこまでも、白く、寒かった。

 あぁ、夢かと気付く。不思議な感覚だった。


 白い世界の正体は雪か?


 遠くに輪郭だけだが、山のような物が見える。

 足元には、道しるべのように等間隔に赤い点が繋がっている。行く宛もないので、その点を辿る事にした。

 遠くに見える、山の方へと続いているようだ。

 足首が埋もれる程度だが、積もった雪を踏みしめながら、歩いていく。


 どのくらい歩いたか分からない。

 白色しか無かった世界に、別のモノが現れる。

 それは、町というより村と表現した方が近い程の集落だった。


 躊躇が無かったと言えば嘘になるが、他に向かう宛もなく、村の方に歩いていく事にした。

 少し、頭に痛みを感じる。理由は分からない。足が急に重くなる気がした。


 この先に進みたくない。頭ではそう思ったが、体は言うことを聞かなかった。嫌な感じがする。


 村の入り口に人影が見えた。

 声を掛けようとしたが、喉まで出かかった言葉を飲み込む。表情は酷く穏やかで、白く美しい長髪だった。

 きっと優しい人なんだと思う。


 胸から血を流し、死んでさえいなければ。


 その姿を見ても、足は止まらない。

 彼女の横を通りすぎ、村の中へと進む。


 村に入った瞬間、嫌な匂いが鼻を突く。

 その正体は嫌でも分かった。白い世界で、いっそ美しく感じる程の赤色が目に入る。理屈じゃなく、直感で感じる。


 辺り一面の血だった。


 そのなかに、無数に転がる人のようなモノ。

 直視は出来なかった。普通の人生を歩んできた筈の自分には、とても耐えられるモノでは無い。

 胃から何かが込み上げて来るのを、必死に押さえる。


 悪夢にしても質が悪い。そう思った。

 しかし、歩く足は止まらない。

 この悪夢から、早く目が覚めることをひたすら祈った。


 目を閉じてしまいたかったが、それは許されないらしい。

 ただ凄惨な光景を見せられる。


 全身が白く見える人型だったものから、赤い血が流れている。


 首がない体だけのモノは、まだマシだった。

 手足、全てが無くなっているモノ。

 体が縦に半分に割れているモノ。

 顔から斜めに肩の一部が無くなっているモノ。

 足だけがソコに立っているモノ。

 元が何だったか、考えるのも嫌になる程の肉片になったモノ。


 表情が分かる死体はどれも、入り口の女性とは対照的な憎しみと苦悶の表情を浮かべていた。

 そして、死体に共通しているのは、全て鋭利な何かで切り裂かれたと言うことだった。


 村の中心付近には、人であったとは思いたくない、肉の塊が山となっていた。


 その塊の前に立っている、人影。


 嫌な予感がする。


 その予感は、人影が持つ血の滴る薙刀状の武器を見て、さらに高まる。


 後ろ姿では、顔も表情も分からない。

 一歩一歩確実に、ソイツに向かって進んでいく。


 頭痛が酷くなる。

 気分も最悪だ。


 その人影はゆっくりコチラを向く。



 あぁ、見間違える筈がない。

 

 ソイツは、俺だった。



 視界が暗くなり、気絶するように急に地面が無くなるような感覚に襲われる。体が一瞬浮いたような気がした。次の瞬間、俺の前には大きな洞窟が現れていた。


 辺りを見渡す。後方の下の方に、先程の村と思える物が確認できた。

 ここは、最初に見えた山の中腹のようだ。


 自分の意識とは関係なく、また足が動き出す。

 洞窟の奥へと、向かう。

 想像よりも長くはないらしい。入口から入ってくる光で奥に行き止まりの壁が見える。

 そこに座っている人も。


 見覚えが有る人物だ。俺はソイツを知っている。


 こんな悪夢の終わりには相応しいだろう。

 ソイツに声を掛けようとする。


 その瞬間、立っていられない程の頭痛が襲う。


 夢の中で、俺は意識を手放した。





 目が覚めると、自分の寝室のベッドの上だった。


 服は汗で濡れ、頭痛と吐き気もする。体も全身酷い筋肉痛のように、動かす度に痛みが走る。

 悪夢を見ていた気がする。どんな悪夢だったのかは、思い出せない。不思議な感覚だったが、さっきまで見ていた筈の夢を覚えていないなんて、良くあることだ。

 そう、自分に言い聞かせ嫌な考えを振り払う。


『おう、ずいぶん(うな)されてたみたいだったが、お目覚めか?』


 この頭に響いてくる声も、夢だったら良かったのに。

 頭の中で声が聞こえるという、非現実的な現象を噛み締めながら痛む体を無理矢理起こす。


『流石に少し心配したぞ。丸々1日、寝たままだったからな』


 は!?


 頭の声に対して、間抜けな声が漏れる。

 近くに有った携帯で、日付と時間を確認する。

 時間は最後に確認した時から、1時間程経過した夜の20時。日付は確かに、翌日になっていた。


 学校無断欠席したなと、辛うじて俺を現実に繋ぎ止めている情報にすがる。

 洋介から電話と、何件か俺を心配するメールが入っていた。


『今にも、寝てる所まで来そうな勢いで心配してたから、俺が止めといてやったぞ』


 得意気に言う【琥王】。


 少し、考える。

 改めて洋介からのメールを確認すると、最後の1件は返信済みだった。


 大丈夫だ!


 と短文ながら返事をしている。

 なに?

 寝てる間に、勝手に俺の体動かした的なヤツか?

 そんな考えを、たった1日のファンタジー体験で思い付いた俺は、どうかしてると思った。


『なんか、俺様に対して失礼な事考えてる気がするな』


 もう、大概の事では驚かないように、心を決めた俺に隙はない筈だ。

 正直になれよ。じゃないと、メールなんて声だけじゃ返信出来ないだろ。


『あぁ、こうしたら簡単だったぞ』


 【琥王】が言う。

 そういえば、音声認識があるから以外と出来たりするのか?

 頭の中の声を認識するかは、知らないけど。っと考えている俺の目の前に、詩道と対峙した時のように力が集まってくるのを感じる。いや、光のような何かが集まってくるのが目に見えて分かる。


 そこに現れたのは、暴力的な形をした薙刀状の武器、、、



 ではなく、小さな白い虎だった。


 子猫位の大きさのソレは、俺のベッドを歩き、小さな肉球で携帯を操作し、文章を打ってみせた。


 俺の方を向き。

 「なッ!」と得意気に耳で認識できる声を出すソレを、俺は間抜けな顔で見つめる事しか出来なかった。


 大概の事では、もう驚かないと決めた俺の心が、あっさりと崩れ落ちていく音を確かに聞いた。


 そして、尻尾を左右に振りながら笑う【琥王】を見て、俺の愛していた普通の生活は、二度と戻ってこないのだと確信した。



読んで頂き、ありがとうございます!


感想、評価、ブクマ頂けると励みになります!

よろしくお願いします(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 陽介は洋介になったのですか?w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ