12.記憶の欠片
ページを開いていただき、ありがとうございます!
感想、評価、ブクマ頂けると励みになりますのでよろしくお願いします(*^^*)
「えっと……」
間抜けな声を絞り出すのが、精一杯だった。
起きた瞬間に、こんなに注目を集めたのは初めてだから無理もない。自分に言い訳をしながら、状況を改めて確認する。
俺を見ているのは、小さな虎。これは知ってる。
詩道。なんで俺の部屋に居るのか、分からない。とりあえず、無事だったのは良かった。
知らない幼女。誰この娘。
幼女に目をやる。
黒色のフリルが付いた、可愛らしいワンピースを着ている。見た目から、小学校中学年くらいか?正確には分からないが。
『ジロジロ見ないで。目付きが変質者のソレでしかない』
声と辛辣さで、思い当たる節があった。
「あぁー。【斬魔】……だっけか?」
フンッとそっぽを向く幼女。肯定と受け取っておこう。
「【斬魔】。今回は、私の失態だったわ。結果として助けられたのは事実だから、落ち着いて。」
優しい声で、【斬魔】に語り掛ける詩道。こんな優しい声も出せるんだなっと、目を向ける。
「まぁ、目付きに付いては肯定するけど」
起きたばかりで、間抜けな目付きをしてるかもしれないが、そこまで言わなくてもと少しへこむ。
『とりあえず、急で悪いが俺様達も確認したいことがある。お前も聞きたいことがあるだろうが、一先ず聞いてくれ』
【琥王】の声は、落ち着いているが真剣さが伝わってくる。子猫サイズで、あまり迫力は無いが。
「私の名前が分かる?あなたの名前も」
詩道が【斬魔】に語り掛けた声とはうってかわって、少しピリついた声で俺に問う、
「名前って……詩道だろ?下の名前は楓だったっけ。俺は天草克也だけど…」
テレビとかでこんな展開、見たこと有るなと考える。倒れた人間には、聞くお約束でもあるのだろうか。
俺以外の三人は目を合わせ、無言で理解したような雰囲気を出す。この仲間はずれな感覚、前にもあったな。
『じゃあ、質問を変えようか。どこまで覚えてて、どこまで思い出した?』
【琥王】が俺に問う。
あの時、倒れた詩道を見て俺は、自分自身を見ている様な不思議な感覚になっていた。まるで、自分が自分ではないような感覚だったが。
"軍神"と闘い、普通では考えられないような動きをしていた。途中で出てきた【黄泉】って奴にも既視感があった気がする。大きな門の中に"軍神"が引き込まれて、最後に詩道に何か喋り掛けてた気がするが、それ以上は覚えていなかった。
何かを思い出したかと言われても、思い当たる事は何もなかった。
「サリア」
詩道が小さな声で、言葉を放つ。
さりあって何の……
ズキッ
不意の頭痛に顔を歪める。
倒れた詩道を見たときのように、頭の中に映像が浮かぶ。緑の髪色をした、女の子。此方に笑い掛けている表情は、とても優しく懐かしい。
『オイッ!』
【琥王】の声で我にかえる。
『話が違うぞ!それ以上喋るなら、いくらお前でも……』
小さな体には似つかわしくない、声色で詩道を威圧する。牙を剥き出し、今にも飛びかかりそうな様子だった。急な変貌に俺も一瞬動きが止まる。【斬魔】は詩道と【琥王】の間に立ち身構える。
「悪かったわ。これ以上、余計なことは喋らない。約束通り、質問以外の情報は出さないわ」
詩道が両手を上げ、降参の意を示す。
「でも、これだけは確認させて貰うわ。何か思い出した?」
詩道の問いに、今見た光景を伝える。
そう。と短く答える詩道の顔は、少し、本当に少しだけ辛そうにみえた。
『ッチ。次は警告しないぞ』
【琥王】の声は、刺々しく収まりがつかない様子だった。
映像の最後に、少女が厳しい顔で俺と対峙していた事は、何となく喋らない方が良い気がして口を閉じる。
重い沈黙が広がる。人の部屋の空気を悪くしないで欲しい。
「じゃあ、俺の質問って事で良いか?」
重苦しい空気に耐えきれず俺が口を開く。
「質問に答えてくれるんだったよな。正直分からない事だらけで、何から聞いたか良いかも分からないけど、あのムキムキ男……"軍神"だっけか?アイツは何なんだ?そもそも、俺はお前になんで狙われた?あと、俺が記憶を無くしてる風な事を言うが、何の事だか全く分からないんだが。それから…」
堰を切ったように疑問が溢れてくる。
詩道に出会ってから、分からないことが増えるばかりで、俺としては1つも答えが出ていないまま、今の状況まで辿り着いている。
「とりあえず、順番に説明するから落ち着きなさい。それでいいかしら?不味そうなら、止めてもらったら良いわ」
詩道が【琥王】の方を見ながら答える。
『フンッ。それで構わない。俺様も今の状況については、分からないことが多いからな』
【琥王】が鼻を鳴らし、不機嫌そうに答える。
「最初に、私があなたを襲った理由については、記憶を取り戻しているのか確かめる。取り戻していないなら、取り戻すための切っ掛けを作るのが目的だった」
詩道が喋り出す。
また、記憶の話が始まる。俺には心当たりが無いと何度言えば良いのやら……
『そこがわからん。記憶を取り戻させるのが目的なのは察しがついたが、なんで今さらなんだ?』
【琥王】が話に割り込む。
どこまで話すのが許されるか分からないけど。と詩道が前置きする。
「ある組織から、依頼を受けたわ。向こうはアナタ達がいた頃と状況が変わってるの。【琥王】も知らない組織だし、名前は重要じゃないでしょ?」
『お前と組織の目的は分かったが、動機は……いや、今はいい』
含みの有る言い方のまま、【琥王】は押し黙る。
今、引っ掛かる言葉が聞こえた気がする。向こう?アナタ達がいた頃?
そんな俺の疑問を知ってか知らずか、詩道は説明を続ける。
「今回、なぜこのタイミングで"軍神"が現れたのかは、私たちにも分からない。これは推測だけど、"六神"のどこかが絡んでると思うわ。私としては、こんな性格の悪そうなことをするのは、"美神"が最有力ね」
また、俺の知らない単語が出てきたんだが。
『今回戦ったのは"軍神"だっただろ?奴らは、神の軍勢って組織の親玉みたいなもんだ。"軍神"、"知神"、"美神"、"反神"、"裁神"、"主神"の六柱からなるのが"六神"ってわけだ』
【琥王】が説明を続けてくれる。が、
「えっ!?アレ本物の神様なの!?」
もう、頭はパンク寸前だった。
俺、神様と戦ってたの?それより、神様ってあんな感じなの?理解が追い付かない。
詩道と【琥王】に断りを入れ、考える時間を貰う。
まぁ、何を考えても理解なんて出来る筈も無いのだが。
「とりあえず、分からないなりに聞いてみるから続けてくれ……」
詩道がまた説明を続けてくれるので、耳を傾ける。頭が痛くなってきたが、最近たまに起こる不意な頭痛ではなく、正常な頭痛だと思った。
読んでいただき、ありがとうございます!
下の☆をポチッとしていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします(。・ω・。)