表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/36

33.狂喜する魔物

【注意】暴力的(残酷)な描写があります。

「……ひ――ひぃ! て――敵襲!」


 いつの間にか近くまで騎士が来ていたらしい。

 彼は、裏返った声でかろうじて危機を知らせはしたものの、見たこともない敵に震え、剣を抜くことすら忘れている。

 ベネディクトが大声で騎士に言った。



「ここにいちゃ駄目だ! 逃げろ!」


 人型の魔物は、ニヤリと口角を上げて指先を尖らせると、大声を出したっきり腰が抜けたように突っ立っている騎士の腹に、ズブリと穴を開けた。

 そしてベネディクトを見て、全身をくねらせながら甘ったるい口調で彼に話しかけた。



「……はぁ。……あぁ。なんと……。あぁなんとおいたわしい! なぜそのような小さな器に……? そんな器など捨ててしまわれたらよろしいのに……。あぁそうでしたか。なるほど! その姿で人間に近寄って遊ばれるおつもりなのですね? うっふっふっ。それはよろしいですね!」

「……」


「……? …………? お言葉を――何かお言葉をいただけませんか? こうしてあなた様をお迎えにあがったのです。どうか私に――」

「黙れ」


「……!! 何か――何かご機嫌を損ねるようなことをいたしましたでしょうか? 私の――あなた様へのこの想いは、何百年経とうとも――」

「黙れ」


 ベネディクトは人型の魔物に掴み掛かり、相手の右腕を力任せにもいだ。



「はぁぁぁ。お懐かしゅうございます。前にもこのような慰みをいただいたことがありました……」

「知るかっ。お前なんか消すだけだ!」

「はあああぁぁぁぁ。この私に――。あぁ私のことだけを見て、そこまで真剣に私を――」

 

 ベネディクトは怒りを抑えつけるように、「消してやる」と絞り出しているけれど、彼の体から発せられた気配は人のものではなかった。

 まるで魔物のような忌まわしい気配。そんな気配を纏うなんて、どういうことなの?


 しかも、突如現れた魔物は、ベネディクトを知っているような口ぶりで……。

 でもベネディクトは明らかに敵視している……。



「イリアス! 何をしてるんだ! 早くここから離れろ!」


 そんな。私だって戦えるわ。おそらく駆けつけて来る騎士たちよりもね。

 そう思って人型の魔物を睨みつけると、向こうは私を見て驚愕していた。



「お、お前……! 何でお前がここに? どういうことだ。いったい……。どうしてお前がっ!」


 言い終わる前に魔物は私めがけて左腕を振り下ろした。

 ベネディクトが私を庇って魔物の腕を受け止めた。



「……どうして。何故なのです? 何をなさっているのです? その女はあなた様を――」


 ベネディクトは返事をせず魔物に飛び掛かったけれど、シュルッとかわされてしまった。

 それでもすぐに体制を整え直すと、間髪をいれず目にも止まらぬ速さで魔物に挑んでいった。


 魔物の方は戯れるかのように、「はぁぁ」とか「ふふふふ」と漏らしながら、嬉々として応戦している。



 魔物がベネディクトに攻撃すると見せかけて、私の首元へ手を伸ばした。


 ……しまった。避けられそうにない――そう思った時、ベネディクトが私の前に飛び込んできた。



「うぅ」


 呻き声を上げたベネディクトを見ると、左腕を押さえている。


 私を庇って切られたのね!

 私がベネディクトの足を引っ張っている――。



「何してる! さっさと逃げろ!」


 ベネディクトが私を突き飛ばして叫んだ。

 私がいてもあなたの邪魔にしかならないけれど。




 ……ああ、駄目よ。

 何事かと、騎士が数人駆け寄ってきた。

 彼らでは太刀打ちできない。



 おまけに、人形の魔物がやって来た穴からは、後に続こうとする魔物たちが押し合いへし合い、我先に出ようと争っている。


 そしてとうとう、仲間内の戦いを制した魔物が一体、これまたぬるりと穴から這い出てきた。



「キキキキキキキ」


 笑い声のような奇妙な音を発した魔物は、立ち上がる間もなく塵となって消えた。

 最初に現れた人型の魔物が目にも止まらぬ速さで腕を振り、穴から出てきた魔物を尖った指先で真っ二つにしたのだ。



「私と王との再会を邪魔するとは。万死に値する」



 ……王――ですって?!



 魔物を見るのも初めての騎士は、魔物同士がやり合い、負けた方が塵になって消えていくのも初めて見たのだろう。



「うわー!!」

「ひ、ひぃーー」


 騎士たちは悲鳴を上げながら散り散りに逃げ出した。



 人型の魔物は騎士たちには目もくれず、「ふん」と鼻先で笑うと、汚れを払うように指を振った。

 そして改めてベネディクトを見て、彼の左腕の裂傷から流れ出た血に歓喜した。



「ああ、なんと! ……その器の赤い血の色に髪色を合わされたのですね! 私としたことが……。あなた様をお慕いするあまり、あなた様の面影を追って、この通り黒髪黒瞳に変えさせていただいたのですが。ああ誤解しないでください。あなた様に成り代わろうなどと不埒なことは考えておりません。ただ、お会いしたいあまり、お慕いするあまり、あなた様のお顔を拝借したに過ぎません! ――ですが! 鮮血の色もよろしいですね! よくお似合いです!」



 ……どういうことなの? 魔物の国から現れた黒髪の男は、終始、ベネディクトに向けて話しかけていて、彼を――王と呼んでいる。


 この黒髪黒瞳の男の姿を――私はこの魔物の姿を、昔――見たことがある。




「我が主人。魔物の王――よ」

「……呼ぶな。そんな風にオレを呼ぶんじゃない!」

「おや? お気に召しませんでしたか? それでは何とお呼びすればよいのでしょう? あなた様のお心のままに」


 人型の魔物は人間の真似をして、胸に手を当てて礼をとった。



 ベネディクトが魔物に近づき、魔物の――人の心臓があるあたりに手を突き刺した。



「……? これは? お戯れですか?」

「死ね。死んでしまえ! 消えてなくなれ! お前らが来ていいところじゃないっ!」


「…………? まさか本気ではないですよね? ほんのいっとき人間と暮らしただけで、情が移ったなどとおっしゃいませんよね? ……? ……え? ……え? お待ちください。これはこれは――。冗談ではありません! ふっ……ふふふふ……あっはっはっ! 私が目を覚まさせて差し上げます。実は、ちょっとだけ妄想したことがあるのです。あなた様とこうして一対一で戦い、あなた様の体に私の爪が食い込んでいるところを!」


 黒髪の男の腕自体が、剣のように鋭い鋼になった。

 魔物の両目は真っ黒になり、鼻は埋没し、鼻の穴が二つ空いているだけで、口は耳の辺りまで大きく裂けている。

 目や鼻や口が、かろうじて人間の顔と同じ配置にあるせいで、おぞましさが増していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
完結しました!
『追放された悪辣幼女の辺境懺悔生活 〜チート魔法と小人さんのお陰で健康で文化的な最高レベルの生活を営んでいます〜』

カドコミで『転生した私は幼い女伯爵』のコミカライズ連載中です‼︎
フォローよろしくお願いいたします‼︎

『転生した私は幼い女伯爵3 後見人の公爵に餌付けしながら、領地発展のために万能魔法で色々作るつもりです』
⭐️⭐️⭐️⭐️アース・スターノベルから3巻発売中!⭐️⭐️⭐️⭐️
あらすじや口絵イラストはこちらの特集ページをご覧ください。
ご購入はこちらから。amazon 楽天紀伊國屋書店ヨドバシカメラなど
i988178

『転生した私は幼い女伯爵2 後見人の公爵に餌付けしながら、領地発展のために万能魔法で色々作るつもりです』
コミカライズ企画も進行中です!
各サイトで発売中amazon 楽天紀伊國屋書店ヨドバシカメラなど
i928141

①巻はこちら
あらすじ等はこちらの特集ページをご覧ください。
amazon 楽天 紀伊國屋書店ヨドバシカメラ
i901832

『私が帰りたい場所は ~居場所をなくした令嬢が『溶けない氷像』と噂される領主様のもとで幸せになるまで~』
DREノベルスから2巻発売中!
i929017
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ