表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/123

閑話休題 キャラクター達のプロフィール②

 3章部分完了になります。41話と長丁場にお付き合い頂きありがとうございます。いや、キャラの人数をどうにかしろよと言う事なんですがね!


 次回からは氷の精霊界編になります。ハッキネンが既に居るから新規精霊は出ないと思っている方! 他の属性の乱入を予定しておりますので、まだキャラが増えますよ(死んだ目)


 さて、恒例(?)の3章に出て来たキャラ達の紹介を書いて行きましょう! 尚、ネタバレや詳細は自分で推察したい方は飛ばして下さいませ。



名前     鳴海なるみ れん

種族     人間

年齢     16歳

誕生日    9月23日

身長     181cm

体重     78kg

   

好きな物   肉、肉、そして肉。   

       ゲーム(特にプレイヤースキルが必要な物)

       2次元のキャラクター

嫌いなもの  セロリ、ブロッコリー、カリフラワー

       姉、ガサツな女性

       行動が予測出来ない人間

性格     見た目怖いが実は優しい、口はちょっと悪い

       面倒見が良い、世話焼き

       タツミとは幼馴染でありライバルとして見ている


契約精霊   ガラント=イノディテンス

属性     水

能力・技   流水刀具現化(刀身部分が流れる水刃を形成する)

       水圧弾(刀身の流動を利用して発射する)

水特性    心理投影

水基礎能力  水の生成、圧縮、操作

戦闘スタイル 短中距離カウンター型


特徴     黒髪短髪・目つきが少し悪い


口調

 タツミに似て、現代男子高校生らしい口調。



流水刀るすいとう

・レンの技。自分で生成した水で具現化した武器

・刀身が高速・高圧で回転している為に切れ味が異常。水圧カッターレベル。

・ガラントが生成した水圧弾を刀身の峰の部分にセットして撃ち出せる。

・撃ち出す際に刀身の水を加算しながら打ち出すので威力が上がる。

・射程は最大10メートル前後


水圧弾ハイドロ・ショット

・ガラントの技。拳大の水圧の球体を作り、炸裂時に手榴弾の様に弾ける。

・重量は2~3キロ。流水刀を使わない場合は投げるしかない。

・流水刀の形状変化の際に使い、形態維持は水圧弾の操作によって維持させる。

・形状変化は分離状態での維持は数分が限界になる。


流水大太刀るすいおおたち斬霊刀ざんれいとう

・流水刀の両刃の斬馬刀バージョン。大きい敵を斬る際に使う。

・刃の部分は流水刀と同じで高速水圧の回転でよく切れる。


斬霊刀・一の太刀 流転るてん

・刀身に精霊力を纏った物をくっ付けて1回転して任意の方向へ投げる技。

・水の表面張力を利用して相手を一時的に捕獲している。

・表面張力は弱いので相手の力を利用して円の力の流れで受け流す技。


斬霊刀・二の太刀 円舞十文字斬えんぶじゅうもんじぎ

・横薙ぎからからの勢いをそのまま利用して体を回転させ、上段から打ち下ろす。

・ただの十文字斬りです(ぁ


流水二刀るすいにとう乾坤刀けんこんとう

・流水刀の二刀流の形態。

・正式名称は乾龍刀けんりゅうとう坤龍刀こんりゅうとう

・乾龍刀は天を意味し、受け特化の刀。坤龍刀は地を意味して攻撃特化の刀。

・要するに乾龍刀で受け流して、坤龍刀で斬ると言うスタイルになります。


乾龍刀・流麗りゅうれい

・斬霊刀・流転と同じ理屈。違いは乾龍刀の方が小回りが利くので操作しやすい。


坤龍刀・昇り水月

・一度地面に当てて地面から水分を剣先に集める。

・集めた水分を圧縮して撃ち出す技。地摺り残月の助走不要の水版。

・地面に当てなくて出せるが、その際は精霊力の消費が激しい。


 以上がレン君が出した技の一覧です。

 まぁ、まだ流水刀の形態は他にもありますが……、技名とかの扱いが主人公の様な感じになっている気が……、いや元々最初期プロットではタツミの属性は水の予定だったので、技とかは全てその時の流用なのが原因ですが。


 うん、気にしたら負け!


 尚、ガラントの能力は水圧弾だけで、基本は流水刀の形態変化の補助が実は一番のお仕事ですので、自身の戦闘力はルーリアよりマシな程度です。




名前     六波羅ろくはら なぎ

種族     人間

年齢     16歳

誕生日    11月8日

身長     147㎝

体重     44kg


好きな物   抹茶系デザート

       ゲーム(特にMMORPG)

       面白い人  

苦手な物   バナナ系デザート

       ジョークが通じない相手

       

性格     ニオイフェチ、気遣い上手

       自分の好きな事を大事にする

       関係ない人の意見に左右されない

       強気な口調で語尾は「わよ」が多い。


能力

 鎌鼬かまいたち

  ・射程1メートル程度の小型の真空刃

  ・表皮を斬り裂くレベルで本当に威嚇程度にしか使えない。

  ・最低限の護身用スキル


 風の知らせ(ウィンド・ウィスパー)

  ・風の基礎精霊術である「風起こし」を利用して自分へと周囲の空気を集める。

  ・相手のニオイを感じ取り、距離・感情を把握できる。

  ・最大範囲は2kmまで、(ニオイの)環境によっては短くなる。

  ・風をニオイで感じる事でパティスの狙撃の修正補助もしている。


 完全なるサポート役です。戦闘時はパティスが前面に出て、裏からのサポートがナギちゃんになりますので、レン君とは真逆の戦闘スタイルになります。



名前     パティス=ミュート

所持属性   風

所持武器   まだ無し


能力

 |風銃使い《ウィンド・ガンマスタ―》

  ・固形物を弾丸の様に弾き出す能力。

  ・固形物が無い場合は風を圧縮して打ち出せるが充分な威力射程は5メートル程度

  ・基本的には風の軌跡(ウィンド・バレル)と併用前提


 風の軌跡(ウィンド・バレル)

  ・風を圧縮チャージして銃身を作り出す能力。

  ・風の螺旋状の筒を作り出して銃身の代わりをする。

  ・ロングレンジモードは長く細い筒になり、狙撃銃をイメージ。射程500m~1㎞

  ・ランチャーモード太く大きい筒になる。ロケットランチャーをイメージ。

  ・その他のモードもある。


 はい! 一気に精霊術とはかけ離れた術になってます!


 原因はナギの趣味のゲームが原因です! 一応0章からの伏線ですが、MMORPGの好きなナギちゃんは戦闘スタイルが狙撃系&ガン好きと言う隠し設定ぉぃなのでこうなりました。


 なのでレン君が前衛アタッカー、ナギちゃんが後方支援狙撃と言うカップルゲーマーです。このネタはそのうち本編でも出したいと思ってます。


 この二人も例外に漏れずに、セットでないと能力が十全に発揮できないコンビになります。



 


名前     クリューエル=ノバンス

属性     風

種族     人間

年齢     ???歳

誕生日    2月8日

身長     178㎝

体重     70kg

所持武器   輝炎の剣、????

好きな物   優しい人

苦手な物   噓をつく人

       

性格

 ・精霊達に育てられたせいで、温厚な性格で基本的に人を疑わない。

 ・好意をストレートに伝える癖が有るので人たらしと思われている。

 ・裏表の無い素直な性格。


能力

 風神装衣ふうじんそうい

  ・段階解放型の技、具足・手甲と段階的に装備が増えて行く。

  ・1段階の具足は移動速度上昇。

  ・2段階の手甲は風の推力による剣速・剣撃威力上昇。

  ・実は3段階目が有る。


 逆風の太刀

  ・範囲1メートルの空気を輝炎の剣に一気に吸い寄せる。

  ・相手も吸い寄せるのでその勢いと貯めた風の放出による剣速で相手を斬る。

  ・自然とカウンターの様な攻撃になるので威力は高い。


 後は輝炎の剣は本文中でもありますが、母親の形見なので能力は使えない事になっております。が! この輝炎の剣は伏線が多い武器になります。相当量の伏線をこの剣一本に張っておりますが、この時点で最終的な正解を出せた方は相当勘が鋭いと思います。




名前     相模さがみ 直樹なおき

種族     人間

年齢     31

誕生日    5月12日

身長     172cm

体重     63kg


性格     快楽主義者、強い奴を斬るのが大好き


属性     無

契約精霊   無し 

戦闘スタイル 万能物理型


髪型体型   黒髪長髪。後ろで一束にしている。痩せ型。


所持能力  切り裂き魔(ザ・リッパー)

能力

 足刀そくとう

  ・そのまま蹴りによる足刀。切れ味も威力も十分。


 飛燕閃ひえんせん

  ・斬撃をそのまま飛ばす技。半月の弧の形で飛んで行く。

  ・射程距離は約100m。貫通力よりも斬る重視。


 破響閃はきょうせん

  ・突きによる強力な一撃、貫通力も高い。


 五天閃ごてんせん

  ・一刀五閃の一撃。精霊力の刃で攻撃する。


 天龍一咬てんりゅうひとかみ

  ・飛燕閃+破響閃の技。

  ・貫通力と威力がバカげている技。真正面からは到底受けれない。

  ・有効射程距離 不明


 七彩暴れ龍(しちさいあばれりゅう)

  ・飛燕閃+五天閃の技

  ・7匹の暴れ龍を撃ち出して意のままに動かせる。

  ・連続使用も可能。ただし数が増えると操作制度が落ちる。

  ・威力は破響閃と同じ位だが数が多い。


 蛟龍の大顎(こうりゅうのおおあご)

  ・破響閃+五天閃の技

  ・上下に龍の上顎と下顎を作り出して嚙み殺す。

  ・顎の中は無数の斬撃とそれによる衝撃破ですり潰される。

  ・射程距離は手前30m四方程でかなりの広範囲。


 融刀ゆうとう神薙かんなぎ

  ・ノーモーションで融合剣技を連発可能。

  ・全ての剣技の威力が向上する。


 全属性耐性

  ・全ての属性の精霊術に対しての耐性を得る。(99%カットレベル)

  ・純粋に斬り合いを楽しむ目的での能力と推察される。


 元、帝国陸軍大尉。現在はリッパーに人格を奪われているが、元々は温厚で部下想いの人物。戦時中の負傷によって退役軍人となる。ルリの父親とは知り合いで所持していた軍刀は頼み込んで作ってもらった経緯が有る。尚、二人が転移したきっかけは東京大空襲の火災がキッカケである。



 と、こんな感じでリッパーはかなりのチート敵キャラです。


 付き合いが長くなる敵キャラなのでここまで凝った設定を入れております。まぁ斬り合いが主体のキャラなので全属性耐性なんてキチガイな能力も付いておりますが、99%カットって……当時のじぶ(以下略




名前(特異能力名)  白い死神(シムナ・スナイプ)


種族        特異能力セカンドスキル

年齢        不明

誕生日       不明

身長        186cm

体重        80kg

好物        ミネストローネ

苦手な物      ウォッカ

性格        ストイック、真面目


口調        年寄り口調

属性        雷

雷特性       超反射

          (強制的に反射神経で動く技・反動有)


戦闘スタイル    狙撃、暗殺型


髪型と髪質     直毛白髪、うっすらと生え揃えた髭、

          肩までの長さで後ろで一つに束ねている。 


能力・技   


少しだけの観測者ニムノーガ・プログノズ

 ・相手の筋肉に流れる電気信号を察知して次の体の動きを予測する。

 ・あくまで体に流れる電気信号を見れるだけなので、精霊術には効果無し。

 ・電気信号の流れを見る事で相手の身体状態を把握することが出来る。

 ・本来は戦闘用ではなく治療用に考えられた能力


完全潜伏外套イジアーニィ・スクリーティー

 ・雷の精霊力を供給する事で電磁迷彩を発動させるマント。 

 ・見えなくするだけなのでナギの様な臭いによる感知からは逃げられない。

 ・自分の身を隠すだけではなく、雷の精霊石を利用すれば意図的に別の物も隠せる。

 ・弱点が多いが、用途は広い。



 死神さんの今現在の判明している能力はこんな所でしょうか? 彼はどちらかというとアタッカーと言うよりは暗殺系キャラなので、直接戦闘向きでは有りません。主に創造する職人(グノーシス)の作り出した道具を使ってアシスト系として戦う方が主体になります。



 文末にはなりますが、ここまでお読みいただきありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ