表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/40

第22話 メッセージ

   ◆



「……全然眠れなかった……」

「すぴぃ……すぅ……」



 灯織さん、いつも通り爆睡っすね。

 豪胆というか、図太いというか。

 とりあえずカーテンを開けて、朝日を浴びる。

 う、眩しい……こんなに学校に行きたくないのは久々だ。

 そっとため息をつき、着替えるために制服を持って洗面所へ向かう。

 冷たい水で顔を洗い、大きく深呼吸をして気持ちを落ち着かせた。


 落ち着け。まだ大丈夫。まだ助かるはずだ。

 確かに発光はしていたけど、それだけのはず。ギリギリ変身途中は見られていないはずだ。

 あれだ。光ってたのは街灯のせいってことにしよう。街灯でいい感じに照らされていて、ミュージカルっぽくなってたって言い訳をしよう。

 よし、これでいける。……いける、はず。



「ああああああ学校行きたくねぇ……!」



 父さんたちにこの件は伝わっていない。まだ話してもないし。

 だけど万が一……いや、億が一バレでもしたら……ダメだ、考えるだけでも恐ろしい。

 地雷ちゃんになんて言われるかなぁ。核心突かれたら、俺隠し通せるかなぁ……。

 洗面所の椅子に座って虚無を見つめていると、扉が開いて灯織が入って来た。

 まだ眠いのか、ブランケットを引きずって目を擦っている。



「あーちゃん、おふぁよぉ~」

「あ、ああ、灯織。おはよう」

「なんかすまほ、いっぱいめっせーじきてたぁ」

「え」



 眠そうな目で、灯織が俺にスマホを渡してくる。

 みんなは基本家にいるから、基本スマホを使うことはない。

 だけど念のためということで、父さんたちが共用のスマホを与えていたのだ。

 見ると、確かに大量のメッセージが来ている。

 このタイミング……地雷ちゃんだよな、間違いなく。



「……灯織。スマホ開けられるか?」

「いいよぉ」



 灯織がパスワードを入力して、スマホを開く。

 本当だったらこんなことダメだ。他人のスマホを覗くなんてもってのほかすぎる。

 けど今回に限っては、一大事なのだ。下手に引き伸ばして面倒ごとになる可能性の方が高い。

 再度スマホを受け取ると、覚悟を決めて……いざ、メッセージアプリを開く。



 雷香『月乃、今日はすっごく楽しかったわ』

 雷香『最後も、助けてくれてありがとう。かっこよかったわよ』

 雷香『虹谷にも、お礼を言っておいて』

【雷香がメッセージの送信を取り消しました】

【雷香がメッセージの送信を取り消しました】

【雷香がメッセージの送信を取り消しました】

【雷香がメッセージの送信を取り消しました】

 雷香『おやすみ。またね』



「……ォゥ……」



 怖い怖い怖い怖い怖い。

 この取り消したメッセージ、何が書かれてたの? 何が書かれてたんですか!?

 やばいやばいやばい。これは非常にやばい。

 なんて言い返せばいい? なんて返事をするのが無難なんだ?

 しかも既読付けちゃってるし。今日日、既読を付けずに内容を確認する方法なんてあんだろ。

 あ、俺メッセージのやり取りした相手、ほとんどいないや。ちくしょうめ。



「あーちゃん、顔色悪いよ。だいじょーぶ?」

「あ……ああ。多分……大丈夫」

「そーは見えないけど……アタシ、お水持ってくるね」



 俺の異変に気付いた灯織が、リビングに行って水を汲む。

 いい子だ。いい子すぎる。今はその優しさがありがたい。



「はい、お水」

「ありがとう、灯織」



 持ってきてもらった水を一口飲み、そっと息を吐く。

 さて、なんて返すのが普通なんだろう。とりあえず当たり障りのない言葉を……。

 メッセージの文言を考えていると、不意に月乃のスマホが震えてメッセージが更新された。

 相手はもちろん、地雷ちゃんだ。



 雷香『そういえば月乃、かばん忘れていったでしょ。虹谷に預けとくから、受け取っときなさいよね』



 ……俺に渡す? それって──ピンポーン──ですよね!?

 うっそ、まさか今!? 今か!?



「およ、お客さまだ! アタシ行ってくるー!」

「待て待て待て待ちなさい!」



 いつもはたまーにならお客さん対応させてたけど、今だけはまずい!

 しかし灯織は元気いっぱいに玄関に突撃。

 直ぐに玄関を開けてしまった。

 玄関先にいたのは、案の定地雷ちゃん。

 いつもと同じ大人しめの制服を着て、月乃のかばんを持っていた。



「はーい!」

「……あ、えと……虹谷の、妹さん……?」

「ううん、かの──」

「そーなんだよ妹なんだよ!!」



 ギリギリのところで滑り込み、灯織の口を塞ぐ。

 っっっぶねぇ……! マジであぶねぇ……!



「ひ、灯織。このお姉ちゃん、お兄ちゃんの友達だから、中に入ってなさい」

「えぇ〜、でもー」

「冷蔵庫の中のプリン、俺の分も食べていいからっ」

「やったー!」



 なんとか灯織を家の中に押し込み、一息つく。

 なんで朝からこんなに疲れないといけないんだ……。



「あー、地雷ちゃんおはよう。月乃のかばん持ってきてくれたんだって? 悪いな」

「地雷ちゃん言うな。ええ、これね」

「ありがとう、渡しておく。じゃ、俺はこれで」



 とにかく今は地雷ちゃんと話すのはまずい。

 かばんを受け取ると、急いで家の中に──



「待った」



 ガシッ。ヒェッ、肩掴まれた。



「な……なんでしょ?」

「……月乃のこと、なんだけど。えっと……話があるから、昼休みにいつもの場所で」



 それだけ言い残すと、地雷ちゃんは走って行ってしまった。

 昼休み、かぁ……。

 ……学校、休みてぇ。

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 一人が七人で、七人が一人でって、地雷ちゃんに説明するの?。 別の方法で切り抜けるの?。 楽しみ。
2022/12/19 21:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ