表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なろうケイ  作者: red-panda
7/21

食べること、それは生きること。

ラスアス2欲しいな

俺たちは今、危機に瀕している。

 食べるものがない?

 ある意味で正解だ。

 現代日本の衛生的な生活を送っていた俺たちは、中世の食べ物を口にするとお腹を壊すことが分かった。

 どうするのか?

 それをユイと話し合う。

 最終的に出た案が三つ。


 一、無理して食べる。

 これはそのうち免疫がついて食べれるようになるということだ。だが、それまで、かなりつらい思いをしなければならない。


二、ヒールを常用する。

 これなら、つらい思いをしなくて済む。ただ、体調の悪い時に魔法を使えるかどうかが問題だ。それに、魔法で菌を消すわけだから、免疫がつかないかもしれない。


三、自分で作る

 これなら、どうにかして衛生的に作ればどうんかなるんじゃないか。

 いや無理だろ。

 どっちにしろ、二人とも料理が電気ないので却下。


 本当は一の案が確実だ。死なないか心配だけど。

 まあ、そんな覚悟があるわけでもないので消去法で二の案になった。

 一番未知数な案だ。うまくいけばすべて解決。悪ければ、一と変わらんな。

 



 部屋がノックされる。

 出てみると、メイドだった。


「お食事をお持ちしました。毒見は済ませてあります。ただ、万が一のことを考えて、お部屋で召し上がられるのが安全かと思いましたのでお持ちしました」


 夕食が机に置かれる。

 昼間と比べて簡素なものが多かった。


「では、御用がございましたらお声かけください」


 部屋から出ていく。

 料理の味は日本人には合わないものだった。

 ただ、今日の疲れと時差で眠気が襲ってきてどんな味かもわからなくなってきた。

 二人の会話がないのもそのせいだろう。

 眠気に負けて、食うことをやめる。

 どうやら、ユイももう限界のようだ。

 二人分のヒールをかけて、ベッド入る。

 すぐさま、意識がなくなった。

 これが、異世界転移の一日目だった。


ネタばれみたから

ジョエルが・・・・・・


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ