表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

階級

設定を付け足す為にかなり強引です。

高校編はおまけみたいなものなんで、ここから、話を本格的にしたいとおもってます。

俺は避難誘導に従い、いつものように、防御結界がはられた地下施設にむかう。

「はぁーまた抗争かよ。多いんだよ、最近。あーうぜぇー」


「あれらしいよ、ここの高校、自由隊基地に隣接してるでしょ?そこに最近、努力国民委員会にとってまずいものがあるらしい」


「えーまじぃー?こっわ」

そんな会話を小耳にはさみつつ俺は同じく自由隊入隊希望で最近仲良くなりたての雄心の元へ行く。

「おぉー雄心元気か?」


「いやいやいやいやいやいやいやいや、だって聞いて!?

聞いてよ!?耳の穴かっぽじって更に頭から耳生やして聞いて、おれら授業、今体育で長距離走ったんだぜ!?

やっと給食にありつけると思ったらよ!?避難よ!?

くわせろぉよぉーーー!!!」


うん?ごめんちょっと突っ込ませてちょっと

…耳生やすってなんだよ

すらっとした体型でご飯ご飯って何をいってんだか…


2時くらいになり放送が流れる。もう雄心は ご は ん の3文字しか喋れなくなっている。

『抗争終了。生徒達は教室に戻り30分待機とします。』


「30分もご飯たべらんねぇのかぁ!!!!!」


「うっるせぇ」


金城副司令に思いっきり頭を叩かれている。あいつは頑丈だから大丈夫だろう。副司令って結構偉い人だよ!?叩かれるって相当だぞ!?


自由隊の歴史についての授業は偏見や間違いの無いよう

講習を受けた教師三公の階級以上の者のみと限られており、ここにはたまたまそれで業務部の金城副司令が来ていたのだ。業務部のナンバー2である恐ろしいっ。


知識をちょっとひけらかすと

自由隊の階級は 総司令 がトップにありその次に

隊立学校の生徒を教える業務部

経済面で支える経済部

抗争、護衛などを行う戦闘部

3つの部の 司令 副司令 がおりその下に位の高い順から

教師総監 教師一公 教師二公 教師三公

教師士長 教師一士 教師二士 教師三士

一等教師 二等教師 三等教師 教師教育実習生

とある。ふっふん伊達に自由隊目指してる男はちがうだろぉ?おっと俺のうざうざタイムはいいとして、

窓の外には惨状がひろがっている。戦闘部治療班が治療にあたっている。

後に担任の先生が教室にはいってくる。ちなみに担任の先生は業務部教師三士である。


「すまん。今日は抗争の被害が大きい。今日はひとまず帰宅だ。」


『いえーーーい』


「えー宿題は…」


『おいおい自由隊だろー!だすなってぇー先生ー』


「こらっあいつらの宿題と一緒にすんな。あれは自分の苦手な所をしたくても、無理矢理範囲決めて出すクソ野郎だ。この宿題は自分の苦手なところを3ページしろと言うものだ!!分かったかぁ!!!」


『はぁーい…』


宿題にテンションを下げつつ帰宅の準備を始めた。


「おー望月ー!一緒帰ろーぜ。」


翔に声をかけられる。こいつも最近仲良くなった自由隊入隊希望のやつだ。


「おお、いいぜ。かえろー」


後にこの2人は俺の同期として一緒に戦うことになるのだ。


その5ヶ月後俺は自由隊への入隊を果たした。


読んで頂き感謝いたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ