行き違いハイ・ティー【詩】
ガスのほのおに 橙が手をふるのを 見ていた
やかんはまだ だまっている
順番というものがあります
太郎さんと出会ったあとに 次郎さんが来た
あとさきが 逆ならば
今とはちがっていたの
ガスのほのおが しな作るいっぽうで ツノ立てて
やかんを 熱するのを 待っていた
貸し借りというものがあります
私は あのひとに 言葉を貸した
すると 栗のイガだけがかえってきた
ガスのほのおが ほのおでなくなる 境い目をさぐっていた
やかんが 青息吐息 うめいている
思いやりというものがあります
私は この火で 栗ごはんでも炊けばよかったのかしら
でも くやしいから 一人分の紅茶をいれます
2018年10月27日制作。
ハイ・ティーは、英国で夕飯時に飲むお茶のことです。