表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
季節は時の終わりに  作者: 諸星中央
第一部
4/71

(4)

 泣き止んだらお腹が空いてしまった。黒い服の腰ポケットから保存食を取り出す。固形のバーはあんまり美味しくない。楽園の管理施設には似合わないけれど、仕事のために先に用意されたものだからしょうがない。きっとナツヤとアキハは食事のこともあって街の中へ入って行ったんだろう。ひとりでうろつくのは慣れているけれど……。


 そんな風に迷っているうちにナツヤとアキハが帰ってきた。ふたりでみっつ、お肉と葉っぱの挟まれたパンを持って。


「ナツヤがさ、三人で食べよう、って」


 アキハがパンを差し出しながら腰を屈めて笑う。


「ハルサが仕事中なんだ。なにかあったときサポートできるよう、見ていたほうがいいだろう」


 ナツヤは優しいよね、筋肉詰まってるような頭なのにさ、とアキハは私の耳に手を添えて小声を出した。


「ん……ありがとう……」


 なんと答えたものか分からず、私はそれだけ言ってパンを受け取る。あたたかかった。都の工房はいまも稼働を続けているらしい。


「パン、あったかいね」


「いや、工房の子たちは大変だよね。僕らみたいな大仕事じゃない代わり、毎日暮れるまで働いてる」


「俺たちが恵まれてるのさ。普段は好きにしながら食べて飲んでいられるんだからな」


 ナツヤの言う通りだった。書記官は人間がしでかしたことをずっと記録し続けているし、整備官は人間のために日夜気候変動をチェックしなくてはならない。工房も天の都だけだとはいえ、食品から調度品まで仕立て続けている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ