表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

1 プロローグ

僕が星に興味を持ったのは子供の頃だ。

今でもはっきりと覚えている。

それは、亡くなってしまった父と郊外のキャンプ場に行った時に、空一面に広がる星の輝きに感動したからだ。

だから、子供ながらに星に興味を持ったのだと思う。


それ以来、友達と遊ぶときは星の話ばかりした。

あまりにも星の話しかしないから、友達からはよく煙たがれたものだ。

ただ、大好きな子だけはいつもしっかりと話を聞いてくれた。

ある時、その子と喧嘩して、泣きながら帰途の道を歩んでるときだった。

涙を浮かべながら空を見上げたら沢山の星が耀いていた。

その頃はまだ、星座なんかさっぱりわからなく、どの光も同じものだと思っていた。

ただ、その沢山な綺麗な耀き達がその時だけは自分に勇気を与えてくれる十分な存在だった。


だから、星のような綺麗な細工がされた髪留めを買い、それを片手に好きな子に仲直りしに行ったんだ。

だけど、その子は僕に内緒で遠い地に引っ越しをしてしまった。

あの時、左手に髪留めを握りしめたまま、僕は無人になった家を何時間も見つめる事しか出来なかった。その時も、僕の頭上には星が輝いていた。12月の()に浮かぶオリオン座。その中でも、一等輝く星が僕を嘲笑うかのように見下ろしていた。後で知ったその憎らしい名は、ベテルギウスーーー


本当に好きな娘に謝る事も出来ず、告白もできないまま無情にも

10年が経とうとしていた。今年もまた、12月がやってくる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ