表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
背中合わせのアフェクション 〜キミとオレとの関係性〜  作者: 田沢みん(沙和子)
最終章 キミとオレとの未来
180/188

30、 これはアウトだ


トイレから戻ってきてドアを開けたら、 振り返った彼女の気まずそうに揺れる瞳と目が合った。


その右手に見えるのは、 黒革にGGのロゴが入ったシンプルなキーリング、 足元にあるのはファスナーの開いた茶色いリュック……。



ーー あっ、 これはアウトなやつだ……。



***



奏多が小柳に頼まれて引き受けた家庭教師先は、 小柳が言っていた通り、 彼の家から徒歩3分ほどのすぐ近所にあった。


生徒である海宝紫織(かいほうしおり)の祖父が、 町内会長をしている地元の名士(めいし)らしい。


立派な門構(もんがま)えの邸宅は、 白い砂利(じゃり)の上に飛び石が敷かれ、 見事に剪定(せんてい)された松の木が立つ、 純和風の庭に囲まれている。



生徒となる詩織は、 ストレートのボブヘアーに真っ直ぐ切りそろえた前髪、 切れ長の細い目が日本人形を思わせる顔立ちの女の子で、 真面目でクールビューティーな雰囲気が、 どことなく出会ったばかりの頃の凛と似ているような気がした。


紫織の母親は、 人気の家庭教師を(やと)えたのがよほど(うれ)しかったのか、 いきなり家族構成や父親の職業、 彼女の有無まで次々と質問を浴びせて奏多を困惑(こんわく)させた。



帰り際に(すす)められた夕食を丁重(ていちょう)にお断りして帰ってから、 紹介者である小柳にその日のことを報告したら、


「それはお前…… 娘の婿(むこ)候補として目をつけられたんじゃないの? 紹介した俺が言うのもなんだけど、 気をつけた方がいいぞ」


そう言われて背筋がゾクリと冷えた。


勝手に婿候補にされても困るし、 そんなのがバレて凛に嫌われたらもっと困る。



奏多は、 一馬に言われた『アウトとセーフの境界線』という言葉を(きも)(めい)じて、 紫織とは必要以上に親しくなり過ぎないよう気をつけつつ、 先生として親身になって話を聞き、 週1回90分の授業には全力で真面目に取り組んだ。



7月の末から海宝家に通うようになって1ヶ月もすると、 紫織もようやく敬語が抜けて、 奏多の冗談に笑顔を見せるようになった。


一旦打ち解けると彼女は思いのほか素直でお(しゃべ)りで、 何かと奏多の高校時代の話を聞きたがる。


そして奏多も高校の話題になると(なつ)かしくなって、 ついついいつも以上に話し込んでしまうのだ。



「大講堂の軒下(のきした)に毎年ツバメが巣を作るんだけどさ、 油断してると上からフンが落ちてくるから要注意だよ」

「え〜っ、 先生も被害に()ったの? 」


「俺は無事だったけど、 親友の一馬の肩に落ちてきたことがあって、 そいつはその日ずっとジャージで過ごしてた」

「ハハハッ」


「滝高は本当にいい学校だよ。 俺も全力で応援するから、 頑張って合格しような」

「はい」



2ヶ月目に入ると、 週1回だった授業を週2に増やすよう頼まれ、 しかも2時間に延長となった。


授業時間が2時間になったと言っても、 授業の合間に30分のおやつタイムを挟まれるようになっただけで、 勉強する時間は元の90分のままだ。


だったら2時間にする意味はないのでは……と思うのだが、 本人と母親が(そろ)って「休憩は必要だ」と言い張る。


なんだか()に落ちないけれど、 勉強をしなくても延長分はしっかり時給がつくので、 奏多としてもそれ以上は文句のつけようがない。



だけど、 この30分で母娘から繰り出される波状(はじょう)攻撃がなかなかのクセモノで、 他の家庭教師先の何倍も気をつかうし疲労感が半端ない。


「ねえ先生、 このクッキー私が焼いたの。 食べてみて」

「いや、 贈り物とかは他でも断ってるから…… 」


「あら先生、 これは贈り物じゃなくて、 休憩時間のおやつですよ。 せっかく紫織が焼いたんですから食べてあげてくださいな」

「…… はあ」


「ねえ先生、 先生の彼女さんは料理出来るの? クッキーとか焼いてくれる? 」

「ああ、 めちゃくちゃ上手だよ! クッキーだってマフィンだって作ってくれる」


「ふ〜ん、 そうなんだ〜…… でも、 私のクッキーも美味しいでしょ? もっと食べてよ! 」

「いや、 ありがとう。 ご馳走さまでした…… 」



こうなると、 乙女心に鈍感(どんかん)と言われる奏多でも、 さすがに気付くし警戒(けいかい)もする。



ーー 境界線、 境界線……。



あくまでも先生と生徒として適度な距離感を保って、 スキンシップも極力(きょくりょく)控える。


だけど小柳の顔を潰すわけにはいかない。

冷たくすることなく、 授業はあくまでも親身で丁寧に……。



難しいけれど、 奏多なりに考えて、 インサイドからはみ出さないようにしてきたつもりだった。



だけど……。



一馬や凛に言われた言葉が(よみがえ)る。



『お前ってアウトとセーフの境界線を越えちゃうからさあ…… 』


『奏多は無自覚天然たらしなんだよ。『勘違(かんちが)い女子製造機(せいぞうき)』だね』



ーー 俺、 どこで間違えたんだろう?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ