表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

今日から学校と仕事、始まります。①莞

能力を盗める力を手にしたが、もう後悔した。

作者: 孤独

我が一族には秘密がある。

実証されていない、禁術の継承者。魔法使いの一族。


吉雄よしお。お主には才覚がある。私も含め、多くの者が具現にまで到らんかったが、お主は成し遂げた。さぁ、これで世界中にある能力を盗み、最強に成り上がるのだ」


日常生活と併用しながら、俺は今日。


能力を盗み、世界の頂点を目指す。



◇    ◇



「能力を盗む能力?流行してるの?」



とある喫茶店。ここには様々な強者達がやってくる、不思議なところであった。

その1人である山本灯やまもとあかりは、喫茶店のマスターであるアシズムに今回の依頼を聞いた。


「そう言うな。なんか書きたかっただけなんだ」

「ふーん」


こんな小ネタを挟んでおきながら、また1人。この喫茶店に入ってくる少女が来た。


「あら、灯もいらっしゃるの?これはどーゆう事かしら?」

「それはこっちが聞きたいわ。なんで?」

「他人の能力を盗む人間が今回のターゲットだ。万が一、能力を奪われたら大変だろう?2人一組で戦った方が良い」


ミムラちゃんや、のんちゃんの能力が盗まれたら一大事だし。間違いなく、地球が滅ぶ。

藤砂くんや、広嶋くんに落ち度はないだろうけど。万が一は2人にもあり得る。灯ちゃんや裏切ちゃんの能力ならば、今回の相手には都合が良いし。最悪の結果となっても、対処はできる。


「なんか人選に不快感があるんだけど?」

「そうですわね。報酬は分割ではなく、お互い対等にお願いしますわ」

「ああ、するよ。とにかく、気をつけてね」




◇     ◇



男の名は、梨山吉雄なしやまよしお

人の能力を盗むことができる能力を持っている。


梨山吉雄

スタイル:魔術

スタイル名:万引財布


スタイル詳細:

人の能力を盗むことができる。盗める数は最大1万種類。盗む条件は3つ。

1.相手の能力を確認する。

2.相手と接触する。あるいは、相手の能力を浴びる。

3.相手と接触した後、相手から1キロ以上離れる。



条件を満たすと、梨山が使う財布の中に相手の能力名が刻まれたコインができる。コインが生成された瞬間に、相手は能力を梨山に盗まれる。


盗んだ能力の使用方法、


生成されたコインを体内に飲み込むことによって、盗んだ能力を使用できる。ただし、使用できる時間は5分間だけであり、時間が切れると同じ能力を使うには1日経たなければコインが再発行されない。とはいえ、一度盗んだ能力はこの時間切れの間は相手に戻ることもない。

盗んだ能力を複数同時に扱うことはできない。



「ふふふ、能力を盗んでしまえばどーという事は無い」


そんな彼の現在の状況であるが、不良達にからまれて、凹られて、財布の中から現金を多く引き出された状態であった。

夢のような能力を手にしたとはいえ、


「俺の周りには平凡しかいねぇんだ!」


何が能力を盗む能力だ!?

まだ、家族以外の能力者なんて出会った事ないし!その家族だって、能力なのか良く分からないものだし!しまいには、俺だってこの能力をハッキリと自覚できてねぇ!だって、一回も成功してないもん!一度も、能力と認知できる瞬間にいないんだもん!


「それなら、金を盗める能力が欲しいよ。それか、女のパンツを盗める能力とか、実用的にいきたかったよ。何が一族の長年の夢だ。時代遅れなんだよ」


泣きながら、家に帰る。能力を盗める力があっても、何も能力がない不良を懲らしめることができるわけじゃない。

その帰路で出会ったのが、自分以外の初めての能力者だった。


「おい、梨山吉雄とかいうガキを知らない?」

「じ、じっ、べばぶ」

「あ?何言ってるか聴こえないわ」


1人は狐の目にも似た細い目をして、金髪の女性。先ほど、自分を虐めていた不良達をなぜだか知らないけれど、素手でボコボコにしていた。


「尋問なんて可哀想。それに殴りすぎですわ」

「なによ、裏切。私にはこれが手っ取り早いの」

「野蛮だと言っていますの」


もう1人は自分と同じような学生の雰囲気。セーラー服を着ていて、黒髪のサイドポニーが拳銃を不良に突きつけながら、怪しげな呪文を唱えた。


正直者な牧師リリネ・ホルゥ・ハリエストル


喋れないの、裏は喋れるということ。それがどんな外傷を浴びていても、どんなに抵抗しようと抱いていでも、それだけの強さで喋る。如何なる秘密であろうとも。


梨山吉雄なしやまよしおは俺のクラスメイトで、俺の金づるで、虐めの対象者で、気持ち悪くて、チビで、童貞で、頭悪くて、運動ができなくて、友達いなくて、つーか、そこにいます。そこ、そこ、そこ、そこ、そこ!」

「はい、分かった!死んで黙れ!」


凡人には見えないほどの拳の突き。自分を虐めていた不良が女性2人に凹られている気分には、良くなった思いたかったが、彼等が金髪の女性に一撃で空高く打ち上げられて、まったく落ちて来ないことに戦慄すら感じた。

そして、2人の同時がこちらに振り向いた。


「で、あそこの子が今回の標的ってわけですわ」

「ふーん。私が貰って良い?たまには、こんなバトルも好きなのよ」

「ひっ。ひぃぃっ」


不良、使えねぇ!どうすればいい。どうすれば……



◇       ◇


「いらっしゃいませ~」


そして、俺は無一文だけれど、2人の女性に連れられてマクドナルドに来ていた。


「で、さっき言ったのはホント?」


灯さんはとても不満そうに、もう一度確認した。


「あんた、盗める能力を手にしておいて、まだ何も盗んだ事がないの?」

「は、はい。実は、僕にとっても2人が初めて出会った能力者です」

「まぁ、そうなの。世界は広いと思っておりましたが、狭いところもあるのですわね」

「アシズムのバカが報告するから、良い標的だと思ったのに……はぁ~」


コカコーラを一気飲みし、コップをグシャグシャに握り潰して、消滅までさせてしまう灯の身体能力に怯えながら、質問にはちゃんと自分の気持ちで答える。

何か間違えたら、殺される。実際……


「せっかく、楽しみにしていた殺し合いが台無しよ」

「まったくですわね。これでは広嶋様に褒めてもらえない」


なんか、僕が悪いみたいな雰囲気。ファーストフードでやや収まるのが奇跡なくらいだ。

そんな時、灯が気になったので尋ねる。


「あんた次第だけどさ。試しに能力を使ってよ」

「はい?」

「私の”拳女王”を盗んで、使ってみなさいよ」


能力を盗む条件は、確認する、接触する、相手から離れる。

灯は即座にそれが成されるよう、



バギイイィッ



「1キロほど吹っ飛ばすわ」



梨山を1キロほど遠くまで殴り飛ばした。問答無用過ぎる一発であり、店も破壊する始末。


「じゃ、追うわよ」

「ええ」


食い逃げだーーー!!



◇     ◇



「いててて」


激しい痛みと共に得た、財布の中で生まれたコイン。”拳女王”と刻まれたコインは確かに誕生していた。


「無事に生きてたみたいね」

「良かったですわね」

「良くない!」

「ともかく、やってみなさいよ。本当に盗まれたっぽくて、私もさっきから能力が安定しないの」


灯には能力を盗まれたという自覚がある模様。このコインを飲み込めば、梨山が”拳女王”を使うことができる。意を決して飲み込む。


「ううっっ」


うわぁ、不味い。能力を得るために、こんなリスクを負わなきゃいけないのか。


そんな感想を思いながら、身体にある実感が湧き出る。弱々しかった肉体が漲り始める。その力をもう理解することができる。一発殴られたから、その腹いせも込めて。


「や、やってやる」

「いいんじゃない?」


”拳女王”

凄まじいパンチ力を生み出すことが出来る能力であり、パワーだけでなく、テクニック面も向上する”超人”の能力。

灯の必殺技である、”終わった拳”は殴る構えを対象者が見た時には回避不能の、神速かつ強力な一撃を生み出す。梨山はその必殺技ですら、すぐにでも使える全能感を得て、繰り出した。



「!!」



構えから、打ち込みまでの最先端のルートを通り、何億とも積み重ねて続けた拳は、単調な一連動作を極限に超えて刹那よりも短いものとする。時の流れがずれ込むほどの、超越した力に昇華。

つまり、これを見た者はすでに殴られている!



ブンッ



「普通に避けられたーー!?」

「能力を盗まれても、私という鍛えられた肉体があって成立してるもんだし」

「そうですわね」

「だからって避けるの!?」


そう。いかに能力を盗んで喜んだとしても、扱ったり本体ほどの力はまず生み出されない。

確かに能力だけは授けられても、肉体が対応していなければ完全な物にはならない。そして、



「!ぎゃああぁっ!?腕が!?無茶苦茶痛い!折れた!?」

「関節が今ので外れたようね」

「肉体が弱いから、突きの反動に耐え切れないとは……」



危険な能力を持つとは聞いたが、能力者がこれでは……

2人は溜め息をもらして、ちょっとだけ梨山を手伝ってあげた。




◇     ◇


そんなことから2週間後。

梨山は自分の一族に言いたい事があって、顔を出した。


「もうチープな事は止めよう!」

「なに?」

「能力を盗むなんて、きっとそれは俺達一族が卑怯だからこそ、辿り着いた答えなんだよ!」


初めて、能力を盗めた嬉しさはあまりなかった。それより、この答えまで辿り着いた事がある。


「俺は能力なんて要らない!強くなる!ただそれだけでいい!!」

「なんと……」

「盗むことに囚われず!ただ強くなることが目的ならそれが良い!何より盗んだ能力を使うとなったら、自分自身も凄く鍛えなきゃいけないと良く知れた!」


なんと逞しい声。それがしっかりと本音となって伝わる。


「セコイことは、強さとは違う!俺の求めている力は盗むことじゃない!!」


断言できる。そうして、一族の掟を断ち切った。

一族達は、吉雄の言葉だけでなく。今までの研究が青褪めるほど、ミイラのように全身を巻かれた吉雄の包帯姿に心が折れて、改心していた。


「というわけで、俺は体力作りに励む。基礎修行に勤しむ。能力のための、修行なんてしない」


やっぱり、何事も基本がなければどんなこともできないもんだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ