表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/43

花が散る時

ヒマワリの咲き誇る中。

幽香と、縁切りの神は対峙していた。

「ここでは、ヒマワリに迷惑ね。」

幽香はそうつぶやくと戦場を空に移した。

「さあ、あなたも早く来なさい。命の価値を教えてあげるわ。」

「空中戦か、なら、この子にも本気を出してもらわないとね。」

キリコはそう言うと、翠色の大蛇に刀を突き刺した。

「《大蛇逆鱗 翠》!」

この光景を見ながら幽香は…

笑っていた。自分が全力で戦えると感じたからだ。

「この子の名前はまだ教えてなかったわね。今から紹介するわ。名は《バジリスク》。西洋の神話にもでる毒蛇よ。以後、よろしく。」

そう言うと、バジリスクは空に飛び上がってきた。

さらに、先ほどより毒は、強力なものになっているようだ。バジリスクが飛び上がる前までは、周りの花や草は生きていた。しかし、今は生気を吸い取られたかのように枯れてしまっていた。

「それじぁ、命の価値とやらを、教えてもらおうかしら!」

先に動いたのは、キリコだった。

刀で斬りかかるキリコのすぐ後ろにはバジリスクが潜んでいる。

キリコは第一刀を振り下ろした瞬間。体を思いっきり縮めた。幽香の目の前には、真紅の眼が現れた。その眼を覗き込むほどに、吸い込まれるように、幽香の命も引き込まれていくようだった。

(幽香…幽香…幽香…幽香…幽…)

幽香の頭の中にヒマワリの声が流れ込んできた。その時、幽香は目を覚ます様に我に返った。

「あらら、あなた凄いわね。」

キリコは驚きながら、幽香を讃えた。

「なにが…凄いのか…説明してもらえる?」

息切れを起こしながら、幽香は尋ねた。

「それはね、簡単に言うとあなたが死ななかったから、よ。バジリスクの瞳はね、死の視線を放つのよ。つまり、あれだけ覗き込めば死んで当然なのよ。なのに!あなたは生きてる。これが凄い事よ。」

幽香は自分の精神が持って逝かれかけていた理由が分かり、少し納得したように微笑んだ。

「本当に、あなたとその蛇には、驚かされる事が多いわ。けれど、次に驚くのは、あなたの方かもね。」

そう言うと、幽香はキリコの後ろを指差した。

「なっ!なによコレ!!」

そこには、空中で串刺しになっているバジリスクがいた。謎の赤く太い草の根の様なものは、バジリスクの毒に負ける事なく、完璧にバジリスクを貫いていた。

「あなたの蛇でも、植物の中で最強の毒には勝てなかったって事ね。その毒を持つ花の名称は、《ゲルセミウム•エレガンス》和名は冶葛やかつ

よ。」

バジリスクの毒は自分自身を守る為に冶葛を溶かしたのだが、溶かした所から出た冶葛の毒に殺られてしまったらしい。

自分が死にかけた状態から即座の反撃。この様な芸当が出来るのは、幽香などの真の実力を持つ妖怪だけであろう。

「バジリスク!まだ息はあるようね。ならば!最後に私の最高の攻撃であなたもバジリスクと共に死んでもらう!」

キリコは刀の切っ先を幽香に合わせた。

「あなたも、もう終わりね…《縁符 存在の否定》。」


ヒマワリ畑の中。血だらけの幽香は仰向けに転がっていた。

「ふふっ。まさか、あんなのが、あるなんてね。霊夢…私は、あなたを、信じて、少し眠っておくわ。」

幽香は目を閉じた。



何処かの竹林で…

「あらまあ、帰ってきたのは、あなただけなのね。意外にこの世界の奴らもやるのね。」

キリコの本体は、馬鹿にしたように、幻想郷の物達を罵った。

すると、今さっきまでいた、小さなキリコは、本体に戻って消えていた。

「そろそろ、本当の意味で幻想が崩れ出す頃ね。」


博麗神社で…

そこには、幻想郷の本当の危機を感じた、隙間に棲む妖怪がいた。

「現実と幻想が切り離されていく。これは流石に、異変どころでは無いわね。」


妖怪の山で…

「あー!いくら探しても見つからないじゃないか!」

苛立ちを隠せない彌生の前に、一匹の妖怪兎が現れた。その妖怪兎は、彌生達に気づくとすぐさま逃げ出してしまった。

「あ!兎だー!」

フランは、本能的に追いかけた。

「フランさん!待って下さ〜い!」

フランとハクを追い、彌生も走り出した。

「おーい!今はそんな場合じゃないんだぞー!」

あの妖怪兎が幸運をもたらす兎だと知らずに彌生達は走り出した。



花が散る時 完









読んで下さった方本当にありがとうございました!!

文章力の無さは大目に見てやって下さい…。

登場させたい東方キャラや要望など、ありましたらコメントよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ