3/20
第3話 共感と傾聴
楽しい話は、盛り上がって笑顔が出る。
人とのつき合いは、楽しい会話だけとは限らない。
相手の領域に、グイグイと入っていくのもタブーだが。
苦しい話、悲しい話、信頼できる相手だからこそ、心を開こうとして伝えようとしてることがある。
マイナスやネガティブ、悩みなどを言われた時に、対応に困る時がある。
苦しいのだから励まさないと、など。
ただ、苦しい時に「頑張れ」と言っても、「これだけ頑張った結果がこうなのよ。」のだ。
苦しい、悲しい・・・。
「辛いんだね。」
「大変なんだね。」
同じような言葉を伝え返すこと=共感が良いらしい。
傾聴・・・ただ、相手の話を「うん。うん。」
「そうなんだ・・・。」
「それで?」
と、【聴くだけ】で良いこともあるよう。
心の内を吐き出してしまうように促せていくこと。
アドヴァイスは不要な場合の方が多いのかもしれない。
【傾聴】・・・新しいことを勉強した。