表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強家族のまったりライフ  作者: もちろう
52/58

52話 嫌がらせ

────────────────

白峰 賢人 :男 16歳

種族:人族

状態:健康


Lv . 15


耐久力 1470/1470

魔力 1968/1968

攻撃 800

防御 780

俊敏 460

器用 400

運 57


《スキル》

【武術系】

・剣術Lv . 2

【魔法系】

・水魔法Lv.2

・風魔法Lv.1

・光魔法Lv.2

【技能系】

・身体強化Lv.3

・気配察知Lv.2

・不屈Lv.1

・鼓舞Lv.1

・指揮Lv.1

・乗馬術Lv.1

【ユニーク】

風の如く(フィジカルウィンド)Lv.1

正義は我にあり(ジャスティスロード)Lv.1

光刃(ライトスラッシュ)Lv.1

《加護》

主神ヴェーニャの加護(偽装)

《称号》

異世界の勇者、順風満帆、天才、主人公補正(ラッキースケベ)


────────────────


ユニークスキルは微妙ってわかったし、次にいこう。


《次はまあ、これですよね~……》


ノイントも気づいてたか………。

そう、加護の欄にある主神ヴェーニャの加護(偽装)についてだ。

ここで出てきたか~。


『む?何のことだ?』


あ、カリスは知らないか。えっと、簡単に言うとこの称号にあるヴェーニャっていう神は勝手なことをして神様たちに追われて地上に逃げた下級神なんだよ。


『そんな神がいるのか……』


悲しいことだけど神様の中にも悪い人はいるんだよ。


『そういうものか』


《ご主人様~、それでこの称号はどうするんですか~?》


別に何もしなくていいと思うけど……とりあえずイリス様に聞いてみよう。

俺はそう思い神託Lv.10を発動させた。

あーあー、イリス様ー聞こえますかー?


『ん?何かしら?ってクルスねっ!この前はよくもやってくれたわね!』


神託を発動させると頭の中にイリス様の声が響いた。しかし神託の相手が俺だと分かるとすぐに怒った声になった。

うわ……まだ覚えてたんだ。


『当り前じゃない!あのあとリョウセンが周りの神に言いふらしたみたいで未だに笑われてるのよ!』


リョウセン様……いい性格してるな~。


『そういうわけだから今度神界に来たときは覚悟しなさい』


えぇ……神界に行きたくなくなってきた……。


『もちろん問答無用で連れてくから』


暴君だ…。暴君がいる。


『さて、あなたへの制裁は決まったからいいとして、神託を使ったのは何か理由があったの?』


勝手に制裁されることが決定してしまったが今考えても仕方ない。本来の目的を果たさなければ。

あそこにいる勇者が持っている加護のことなんですけど……。


『あの勇者がどうかした……って何よこれ?』


イリス様も本命勇者君のステータスにあるヴェーニャの加護を見つけたようで怪訝そうな声を出した。


『あいつ……もう地上で神の力を使ってはいけないっていう誓約取っ払ってすぐにでも滅ぼしてやろうかしら?』


「ひっ!」


『いっ!』


《ぴっ!》


イリス様は先ほどの怒った声とは違う、底冷えするような声で物騒なことを呟いた。イリス様の声が聞こえている俺とティオとノイントはそんなイリス様の雰囲気にあてられ思わず口から悲鳴が漏れてしまった。


ピローン 恐怖耐性Lv. 3を取得しました。


一気にレベル3の耐性スキルを取得するくらい怖かったらしい。


「坊っちゃま!?どうされました?」


『どうしたのだ!?』


俺の悲鳴が聞こえたようでアマリエが俺の肩に手を置いてゆすりながら呼びかけてくれる。カリスも俺達の様子に驚いていた。


「な、なななんでもないよ……」


まだ恐怖が抜けきってなかったからか返事をしようとしたら声が震えてしまった。


「なんでもないわけありません。声が震えていますし、お顔も青くなっていますよ」


そんなに分かりやすくなっているんだ……。


「だ、大丈夫。少しすれば良くなるから……」


「本当ですか?」


「う、うん」


「分かりました。理由はあとで伺いますからね」


アマリエはそう言って俺から離れてくれた。

……ティオ、ノイント、大丈夫?


『私はなんとか……』


《まだ体が震えてますよ~……》


『何があったのだ……』


カリスにはあとで説明するよ……。ちょっとイリス様っ!


『ご、ごめんなさい。ついカッとなっちゃって』


すごい怖かったですよ!


『仮にも神の怒りですからね……』


《ボクも恐怖耐性のスキルを獲得しました~……》


とりあえず怖いのでなるべく気を付けてください……。


『善処するわ……』


イリス様は自分の与える影響を自覚したのか申し訳なさそうな声で答えた。

それで、あの称号に関して俺達は何かした方がいいですか?


『別にいいわ。効果は特にないようだし……あ、でもちょっとした細工をしてくれないかしら?あなたたちにも利があるわよ』


細工ですか?


『ええ。ノイントちゃんが持ってるユニークスキルのスキル改造であの称号の効果を改変してほしいの。ノイントちゃんのスキルも試せるしちょうどいいんじゃない?』


そういえばスキル改造は母さんとお酒の材料集めに行ったときにほんの少し見ただけだったな。どんな能力なのか詳しいことは分からないんだよね。確かスキルの能力を変化させることができるんだったかな?


『はい。また、変更する文字の数によって消費する魔力量が増大していきます』


スキル改造って他人のスキルも改造できるの?


『鑑定でスキルの詳細を見なければいけなかったり、改変に時間がかかったり、魔力の消費が増えるといった制限はありますが可能です』


それかなりやばいスキルじゃない……?


『やばいわよ。使いようによっては相手を自爆させることもできるんだから』


イリス様からしてもやばいんだ……。


《ご主人様~。ボクも試してみたいからやってもいいですか~?》


ノイントのユニークスキルに戦慄していると、スキルを試してみたいらしいノイントが俺に確認をとってきた。

ノイントがやりたいならいいよ。


《ありがとうございます~》


『やるってことでいいのね?』


はい。それでどういう効果に改造すればいいですか?


『そうね……別に意趣返しみたいなものだから何でもいいけど、あいつにとってマイナスになるような効果がいいわね』


となると、周りが嫌悪感を抱くようになる……とかですか?


『そうそう。そんな感じの効果でいいわ』


分かりました。あ、カリスも一緒に考えてくれる?


『構わないが、何の話をしているのだ?』


あそこの勇者が持っているヴェーニャの加護を改悪したいから何かいいアイディアを考えようって話。


『何だその物騒な話し合いは……』


ヴェーニャの加護を持った勇者の方を指し示しながら簡潔に説明するとカリスは呆れが混じった視線を向けてきた。

……それだけヴェーニャは嫌われてるんだよ。


『そんなにか……。それで、アイディアだったな。う~む、あの勇者の話している内容を聞く限りそのヴェーニャとかいう神を信じているようだし、信仰心が強いほどヴェーニャに痛みが走るとかどうだ?』


カリスの言う通り本命勇者君の会話に耳を傾けると「加護をくださった主神であるヴェーニャ様のためにも強くならないと……」というようなヴェーニャに信頼を寄せていることがわかる会話を延々と繰り返していた。

……というか呆れてた割にはすごい物騒なアイディア出してるんだけど?


『そ、そうか?照れるではないか』


いや、褒めてないんだけど……まあいいか。ノイント達も何かない?


《そうですね~不幸なことがよく起こるようになるとかどうです~?》


なるほど、不幸が起こる加護なんて誰も欲しがらなくなるから結果的にヴェーニャへの信仰が下がるわけだね。ティオは何かアイディアはある?


『少し曖昧になりますが、教会に行き辛くなるというのはどうでしょう?』


確かにヴェーニャの加護を持った勇者が教会に行かないとなると周りの不信感が強まるね。いいと思うよ。さて、この中から決めるわけだけど……イリス様はどれがいいと思いますか?


『私?私はそこの……カリスちゃん?の案がいいと思ったわ』


カリスのって……一番物騒な奴じゃないですか……。


『物騒なくらいがあいつにはちょうどいいのよ』


まあイリス様がいいならいいですけど……。みんなはどれがいいと思った?


《ボクはティオのですね~》


『私はカリスのです』


『私はティオのだな』


イリス様とティオがカリスの案、ノイントとカリスがティオの案……綺麗に分かれたね。


『クルスはどっちなのよ?』


俺ですか?俺は……カリスのです……。


『物騒だ物騒だって言ってたくせに結局その物騒なのを選んでるじゃない』


い、いやあ、一番わかりやすくヴェーニャに嫌がらせができそうなのはどれかな~って選んでたらいつの間にかカリスのを選んでました……。


『はあ……まあいいわ。効果は決まったわけだし早速改造しちゃって』


分かりました。それじゃあまずヴェーニャの加護の詳細を確認しないとね。ティオ、鑑定してくれる?


『かしこまりました。こちらが詳細になります』


ティオの声と同時にヴェーニャの加護の鑑定結果が脳内に表示された。


・主神ヴェーニャの加護(偽装)………下級神ヴェーニャが偽装して与えた加護。

:信託Lv.1


・信託………このスキルの所持者は与えた神から言葉を受け取ることができる。効果はレベルによって変化する。


信託?イリス様の加護の神託とは別物なのかな?


『信託は神託の下位スキルです。信託Lv.10でも一文を送るので精一杯なくらいなのでLv.1では1単語送れるかどうかといったところでしょう』


……もしかして気軽に連絡し合える神託ってすごいスキルなんじゃない?


『当り前じゃない。主神が与える加護なんだから』


それもそうですね。よし、疑問は解消できたし……ノイント、やっちゃって。


《了解しました~。ん~スキル改造(エディト)~》


ノイントがスキル名を唱えると脳内に表示されているヴェーニャの加護の信託スキルの説明にノイズが走り始めた。

え!?なにこれ?スキルの副作用?


『そのようですね。ノイント、魔力は足りますか?』


《ギリギリ大丈夫みたい~。けどもう少し時間がかかりそうかな~》


頑張ってね。


《はいっ!》


加護への細工はこのままノイントに頑張ってもらうとして俺は何しようかな?


「坊っちゃま、落ち着かれましたか?」


ちょうど暇になったタイミングでアマリエが話しかけてきた。


「うん、もう大丈夫だよ」


「安心しました。それで、なぜあんなにお顔を悪くされてらしたのですか?」


そういえばあとで聞くって言ってたね………。誤魔化した方がいいかな?


「ええと、神様から神託が来たんだけど、ちょっと怒ってたみたいでびっくりしちゃったんだよ」


このくらいなら怪しまれないかな?


『私はあとで本当のことを聞かせてもらうぞ』


うん、それはわかってるよ。


「なるほど、神託が………しかしいくら神とはいえ、坊っちゃまを害するとは……」



アマリエが納得したのを見て安心したのも束の間、次の瞬間にはアマリエの目が恐ろしいほど鋭くなり、その目でどこか遠くを睨みつけ始めた。



『ひぅ!』


それと同時に脳内にイリス様のか細い悲鳴が響いた。

え?イリス様?


『やめてやめて!お願いそのメイドに睨むのをやめさせてっ!なんか背中が凍えるくらい寒いのよ!』


わ、わかりました!


「アマリエ落ち着いて!その神様も悪気があってやったわけじゃないから。すぐ謝ってくれたしこの通り俺は大丈夫だから」


「…ん……そうですね。坊っちゃまがそこまで言うのでしたらやめましょう」


アマリエは俺の説得を聞いて少し逡巡した後に眼光の鋭さを収めてくれた。


『た、助かったわ……』


大丈夫ですか?


『ええ。でもなんなのあのメイド……。クルスは別に原因が私とは言ってないはずなのに……それにあの寒気は……レグサンド家……お、恐ろしいわ……』


神……それも主神を怖がらせるって……うちの人は絶対怒らせないようにしよう……。

2021/7/27

少しだけ表現を変更しました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ