表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/51

プロローグ

初小説投稿。やっちゃった。どうぞよろしくお願いします。

 千年以上前、神代には世界に四つの大陸が存在した。


 最も広大な面積を占め、惑星の三分の一を占めたことで、多くの食物に溢れたキロ大陸。


 最も自然の多く、小さくともその霊格は高かったケルクス大陸。


 生物にとって最も過酷であり、あらゆる鉱物資源を埋蔵したグラム大陸。


 気候の変動の最も激しく、その環境に適応することを目指したが故に、多様な生物のいたコー大陸。


 キロ大陸には、人族、獣族、竜族の三種が。

 ケルクス大陸には、妖精族と精霊族、そしてエルフが。

 グラム大陸には、無機族が。

 コー大陸には、悪魔族、巨人族、鬼族、吸血族、不死族、豚族が。


 それぞれに大陸に合わせて根づいていた。



 しかしある時、惑星の表面で離れていた四大陸は、


 何の因果か、世界級の魔力変動による災害で、大陸の地盤ごと海流に流され、やがて一つの大陸を形成する。

 そして世界で唯一、のちにカート大陸と名付けられる大陸が世界に誕生した。



 その誕生の直後からそれぞれの大陸の種族が、起こった土地の変動、天候の急変、火山の噴火といった災害などからの様々な二次被害を食い止め、異なる生物同士の争いを避けるために即時対応を行う。


 四つの大陸はかつてはそれぞれ独立してはいても、新大陸誕生以前から船舶や海族のおかげで交流のあった大陸同士。彼らが歴史上類を見ないほどの協力をしたこともあって、この問題は平和裏に何事もなく収束するように見えた。


 しかし、大方の予想と期待を裏切り、事態は収束はしなかった。

 魔力変動による人族、魔族の人口増加により、食料と土地が足らなくなったのだ。

 他の種族よりもその二種は被害が特にひどく、種族は飢え、苦しみ、結果あるところから奪うといった生存戦争へと発展していく。

 千の魔族、万の人が倒れ、友好や、同盟を結んでいた多の種族も余波に巻き込んで大陸にはあらゆる生き物の屍山血河がつくられた。

 子を亡くした親が戦い、親を亡くした子が戦い、時に友を、時に敵を失って、誰もが悲鳴を上げながら、しかし戦争は止まらない。

 どこかで誰かが喝采を叫べば、どこかで誰かが悲鳴を上げる。

地上には地獄がつくられ、一度でも憎しみの連鎖にはまったものは再び、元の生活を思い出すことはできない。

 そんな中、誰もが救いと、終焉と、復讐と、安寧を求めた。


 故にその存在は必然であった。


 魔族という強大な個を自身の圧倒的な力と才覚でまとめあげ、魔族を栄光へ導いた魔王。


 人という群を特徴とする生物の中で一つの個人としてその実力が突出し、人を救い人類に希望を示した勇者。


 相反する願望しかし同じ方向を向いた願望の果てに現れた、両者の存在が、さらに戦争を加速させ、ついにその被害の大きさに、魔族と人以外の全種族の頂点を仲介人とした恒久の停戦協定が発動し、ようやく戦争は終結を迎える。


 血を流しすぎた両種族のお互いへの贖罪と恒久の平和の象徴として、魔王と勇者は一つの象徴をつくることにする。四大陸の接合点、”清らかな鏡面アイスレイク”と当時名付けられていた場所に、魔王は彼女に従った数多の強者の力を借り、勇者は旅の中で得た知己を利用して世界の強者に協力を求め、ついに大陸の中央に七十二階層聖絶結界を形成する。それを残して種族の互いへのけじめとして、最もお互いの種族を殺した二人はそのまま姿を消す。


 そしてそれを中心として聖女が聖都を建設し、現代に続く教会の総本山となった。


 歴史書 ~大陸創成初期における教会の始点~ 著 聖女ウルティマ・カートライト

   序章より抜粋




















 白い世界。一面に白以外が存在せず、そのせいか上下も左右も存在があやふやな世界。

否。

 上下も左右も位相すらも存在しないが故に白以外の存在しない世界で、

 唯一、黒の装束を纏った男が一人いた。

年の頃は十六、七といったところか。男というには長い肩まで届く長髪と平均的な身長が彼を少し、性別の違いから遠ざけ、同時に人らしさから遠ざけたような、そんな印象を与える人物。


「アーサーの奴はこれ28代目くらいだな。ウルとサラはいまだに現役、こっちのはくろすけが今や中心になってて・・・げっ、グノーエルまだ生きてる。そろそろ成仏しろよ・・・」


 ぶつぶつと呟く姿は、どっからどう見ても不審者そのものなのだが、あいにくとそこには男以外の存在はない。

 空に視線を浮かべたまま男――――神田千秋かんだちあき―――――は中空に浮かぶ不可視の何かを動かす。

 大体は愉快そうに、時折いやそうな顔で、それを操作する。

 ふと、その動かしていた指が止まる。


「へえ・・・。またやるんだあの人達。これはちょっと見過ごせないね。」


 先ほどまでの気の抜けた姿からは想像も出来ない殺気をにじませ、千秋は独白する。

 彼の指は自制の賜物か、震えることは無かったが、それでも抑えきれない何かが空間の白を侵食する。


「いいよいいよ暇だったし。出るにしてもいいタイミングだ。好き勝手搾取してるんだ。当然覚悟は出来てるだろう。”解放”。」


 どこか作り物めいた口調の後の千秋の最後の言葉に、一面の白の世界はあっけなく歪み、千秋はその歪みのヘリに足をかけて外へと跳躍する。

 後に残るはずの歪みはすぐに閉じられ、そこはまさに白のみの空間となった。


 こうして、異世界人であり、千年封印されていた大戦時の最後の勇者―――神田千秋が世に放たれた。

今日の夜に次話投稿予定。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ