表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

微光

――コン、コン。


控えめながらもはっきりとしたノックが、室内の空気を揺らした。


「エリスお嬢様。クラウスでございます。どうかなさいましたでしょうか」


クラウスは公爵家に長年仕える執事長。

その穏やかな物腰と知的な働きぶりで、公爵家を陰から支え続けてきた人物だ。

年を重ねてもなお背筋は真っ直ぐに伸び、白手袋をはめた手の仕草までが隙なく、まさに「執事」を体現した存在だった。


おそらく、先ほどのサラの声を聞きつけて駆けつけたのだろう。


扉の向こうで返事がないのを訝しんだのか、クラウスは「……お嬢様? 失礼いたします」と告げ、少し強引に部屋へ入ってきた。


「エリスお嬢様、いったい何が……。もしよろしければ、このクラウスにお聞かせいただけませんか」

にこやかにそう言いながらも、サラを一瞥すると低い声で言葉をかける。


「君は、もう下がってよい」


先ほどまでの穏やかさとは打って変わって、冷えた声音。

それは主君を立てるための行動にも見えたが、同時に侍女を庇うような気配もあった。


クラウスの態度を見て、エリスは悟った。


――これは、完全に誤解されているわね。


彼の目に映っているのは、床に膝をつき、今にも泣きそうな顔で主人を見上げる侍女と、癇癪持ちのワガママ令嬢。

その構図では、今までの評判も相まって誰が見ても「エリスが加害者で、侍女が被害者」としか思えないだろう。


「……はい」

サラは顔を俯け、絶望したような声を洩らした。退出しようと身を翻す。


「待って!」


――このままじゃ、誤解が解けない。

私はもう、以前の私とは違うのに!


その声に、サラがはっと顔を上げて振り返った。


「クラウス。彼女は悪くないわ」


エリスは真っ直ぐに執事を見据え、はっきりとそう告げた。


「それより……髪とドレスを整え直したいの。今のままでは、とても人前に出られないわ」


姿見に映る自分を見て、思わず肩を落とす。

淡い色合いのドレス、きつく巻かれたツインテール、濃すぎる紅。どれもこれも、自分を安っぽく見せるばかりだった。


「それと……」エリスは視線を巡らせ、部屋の調度品を見回した。

「この部屋そのものも、どうにかしたいの。一式変えてもらうことはできる?」


「お嬢様…それは……」


クラウスは少し眉をゆがめた。

今の彼はきっと、湯水のようにお金を使う私を窘めようとしているのだろう。


以前の私は彼の言葉など耳に入らず、むしろ小言が多くて避けようとしていたくらいだった。

今考えれば、あの言動も彼なりに私を案じ、良き淑女となれるよう必死に導こうとしてくれていたのだ。


私を見捨てず、傍にいてくれた存在に今更ながら気づき、視界がにじみそうになる。


「勘違いしないでほしいの。すべてを新しく買い直してほしいわけではないわ。

今のこの部屋はあまりにも華美すぎて落ち着きがないから、もっとシンプルなものにしてほしいの。

屋敷のどこかに使われていない家具はないかしら?」


その言葉にクラウスは目を見開く。無理もない。

以前のエリスであれば「もっと豪華に、新しいものを」と言うのが当然だった。


(……見栄のために飾り立てることに、もう何の意味もないのよ。あの日の豪華なドレスや装飾品の数々は、私を縛る檻のように思えたのだから。)


クラウスは少しだけためらってから口を開いた。

「奥様のお部屋が、亡くなられてからもそのまま残されております。旦那様が強く望まれたことで、定期的に手入れもしておりますゆえ、家具はまだ十分に使えましょう」


「……お母様のお部屋」

胸の奥に、不意に熱いものが広がった。


「ただ、旦那様の許可が必要になるかと。」


「そうね。お父様に許可をいただくわ」

エリスは小さく頷く。


だが、問題はそれだけではなかった。


クローゼットを開くと、中には色とりどりのドレスが並んでいたが――どれも今のエリスには華美すぎて、落ち着きのないものばかり。


「……どれを選んでも、結局は同じことね」

思わずため息をつくと、執事長が控えめに口を開いた。


「……実は、亡き奥様が生前、お嬢様のために数着のドレスをお見立てになっておられました」


エリスは振り返る。

「……お母様が?」


「はい。お嬢様が小さな頃から成長された後まで、どの年齢でもお召しいただけるようにと、様々なサイズで仕立てさせておられたのです。流行の移り変わりを気にされ、随分と悩まれておりましたが……それでも最後には、『どうしても残したい』と」


耳に届く言葉に、胸が締めつけられる。

そんな話、今まで一度も聞いたことがなかった。


「……知らなかったわ。私、何も……」

声が震える。知ろうとしなかった自分が、今になって恥ずかしくてたまらなかった。


「以前、お見せしたことがございます。しかし……お気に召さないとおっしゃられて……」


クラウスの声は言いにくそうに途切れた。

その言葉が、刃のように心に突き刺さる。


(あのときの私は、お母様の想いさえ退けていたのね)


「…ひとまず、そのドレスを持ってきてちょうだい」

エリスは深く息をつき、静かにそう告げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ