表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

2話 帰路につく、運命の夜

 「俺はクロノ・ノーマッド。職業は剣士だ」


 ………………。


 「いや剣士って、おじさん剣持ってないじゃん」


 おじさんの表情が固まった。


 「剣を使わねぇ剣士がいちゃ悪ぃかよ!あの偉大なるお天道様だって、俺くらいちっぽけな奴のことなんて見ちゃいねーから!見逃してくれるはずだから!」


 開き直って早口になるおじさんから焦りが伝わってくる。


 「それとな、人に名前を聞いたからには、そいつのことを名前で呼んでやる義務があんだよ。だからお前も、俺のことはクロノさんと呼べ」


 今度の真剣な顔つきからは、焦り感情はきれいになくなっていた。

 なんか腹立つ。


 「分かったよクロノ」

 「呼び捨てかよ……まぁいいや」


 クロノはため息混じりに座り込むと、話続けた。


 「それよりお前、俺の弟子にならねぇか」


 弟子?弟子って何だ?子分みたいなもの?え?誰が?………………僕か。

 え?誰の…………。


 「あ、それは大丈夫です」

 「いや何でだよ。てか何だよ今の間。いや結構興味持ってたじゃん!ドラゴンとかスキルの話めちゃくちゃ聞いてたじゃん」

 「難しくて何言ってるのか分からなかった」

 「嘘でしょ?あんだけ喋らせといて?こいつ怖」


 なるほど、クロノが感情の豊か人だというのは分かった。


 「お前学校は?」

 「学校って何?」

 「えーと、勉強するとこ」

 「ベンキョウは来年からだって母さんが言ってた」

 「ふーん。5、6才ってとこか。うん、やっぱりお前俺の弟子にどう?」


 弟子って何だ?…………………………………………………………僕か。


 「いや、大じょ」

 「まぁ!まぁまぁ!今日は色々あってお疲れでしょう!といったところで夜も遅いし、早く帰って寝ちまいな!明日またここで待ってるから、ゆっくりと考えて来るといい」


 クロノはそう言い、手を払いながら歩き出した。

 え?帰るの?ちょっと待って、それはいくら何でも急すぎると言うか。


 「ちょっと待ってよ!ク、クロノ!」


 呼び止めるように伸ばした右手が震えている。

 その震える右手を見て気づく。

 本当は分かっていたことだった。

 こうしてクロノと話せているのも、半分は僕の強がりからくるものだ。

 自分の力でどうにか出来ると思っていた。

 その傲りを、プライドを、少しでも取り戻そうと強がっていた。

 自分が優位に立っていたのは、立った気になっていたのは、村の、それも数人の友達の中だけの話で、自分はたかだか人間の子供で、ドラゴンにとってはただの餌。

 再認識する。

 そんなの、当たり前じゃないか、と。


 「どうかしたか?」


 クロノは振り向き、僕を見た。

 僕の手の震えを見てクロノは、そりゃそうだと言わんばかりに視線を僕に向けて寄ってきた。


 「そりゃ……怖かったよな」


 怖かった。

 正直、今になって泣きそうだ。


 「……家、どこだ?送ってやる」


 「…………あっち」


 僕は指を指しながら、クロノに送ってもらった。

 帰路の途中、会話もなく。


 「あれか?」


 僕は黙って頷く。

 小さな家だが、僕と両親の3人で暮らすには、余裕のある家だ。

 そう思う。

 家には明かりがついている。

 家の前には女性が1人たっていた。

 母さんだ。

 心配そうに周りを見渡して。

 怒られるだろうか。

 怒られるだろうなぁ。

 目が合う。


 「アスラ!どこ行ってたの!」


 怒られた。

 でも、その感情から怒りは伝わってこない。


 「まったく、こんなにボロボロになって!心配したのよ」


 母さんは僕を強く抱きしめた。

 ボロボロと言っても実際には転んだけだから、軽いかすり傷と、後は泥まみれなのが、母さんの目にはそう映ったのかもしれない。


 「すみません。こんな夜遅くにうちの子を送って下さって。よろしければ上がって行ってくだ…………!!」


 母さんの顔色が変わった。

 その表情は、僕がどれほど愚かなことをしたのか、自覚するには十分すぎるほど青ざめていた。

 視線の先にはクロノ。

 が、持つ風呂敷。

 中身を包んだその風呂敷は、はっきりと中身の形が分かるようになっていた。

 母さんは、もう一度僕の姿を見て確認した。

 母さんの中で何かが繋がる。それは考えうる中で最も最悪な推測であった。


 「良かった……!!」


 母さんは再び僕を抱きしめた。

 首筋を温かい何かが伝う。

 その温かさに溶け込むように、僕は……。


 「ごべんなざああぁい!!!!!」


 今まで張り詰めていた糸が切れたように、泣いた。

 泣いた。

 泣いた。

 そこから先のことはよく覚えていない。

 母さんに怒られて、父さんにも怒られて、とにかく大変だった。

 僕も落ち着くまで時間がかかったと思う。

 クロノは「またお伺いします」と、そう言い残し、帰って行った。


 落ち着きを取り戻した僕は、お風呂の湯船に浸かり今日のことを冷静に思い返していた。


 「クロノ・ノーマッド……」


 見た目は20代後半くらいかな。

 黒髪に、ロングというほど長くはなかった気がするけど、あれは後ろで縛ってたのかな。

 黒い丸型のサングラスに黒いローブを羽織っていて、一見すると不審って言葉が似合いそうな背格好だったな。


 「お礼、言えなかったな」


 また会えるだろうか。

 いや、クロノはまたお伺いしますと言っていたらしいから、きっとまた会えるんだろう。

 本当に僕を弟子にするつもりらしい。

 クロノが僕に気を使ってそう言ってくれているだけかもしれない。

 だとしたら僕は、またクロノに迷惑をかけちゃうな。

 うん。

 やっぱり断ろう。

 これ以上クロノの、恩人の手を焼かせるわけにはいかない。

 でももし、クロノのやりたいことが、本当に僕を弟子にする事なんだったら。

 僕が弟子になることで、それは恩返しになるのだろうか。


 その日はすぐ、眠りについた。

 今までにない経験をしたら、眠れないことの方が多いことは、知っている。

 友達とみんなで、父さんの力も借りてツリーハウス、基地を作った日なんて、全然寝付けなかった。

 でも今日は、元々疲れきっていたのもあるだろうけど、本当に怖かった。

 今日で全部終わっていたかもしれなかった。

 無事に家に帰って、母さんと父さんの顔をまた見れたことへの安心感。

 それが僕を眠りにつかせたんだろう。

 朝起きたら、母さんと父さんにもう一度謝ろう。

 できたなら、感謝も。

 そうして僕は、目を閉じた。


 「おはよう!目覚めたわね!」


 目の前には女性が立っていた。

 母さんじゃない。

 あまりの展開に頭がついていかない。


 「いや?現実の君は眠っている状態なんだから、目覚めたって表現は間違ってるのかな?いやいや?でも現に、私がこうして君と話しているというわけだから、そういう意味じゃ目覚めたともいえるわよね!」


 わけが分からなかった。

 現実感のない感覚。

 どこか、体がふわふわするような。

 そうか、夢か。


 「ただの夢じゃないわよ!」


 幼心を感じさせるほどの満面な笑みを浮かべ、彼女はそこに立つ。

 そもそも本当に立っているのか、上下左右の奥行きが曖昧な空間の中で、彼女は1歩踏み出した。


 「聞かせてちょうだい。君の話を」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ