表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第一章:雪の中の叫び

### 1日目 朝


「いやぁぁぁぁっ!!」


悲鳴が山荘に響き渡ったのは、朝食の時間が近づいた頃だった。


椎名零と高瀬美咲は同時に飛び起き、音のした方向へと駆けだした。二人が到着したのは、3階のオーナー特別室前の廊下。そこには深山の秘書、立花聡子が青ざめた顔で立ちすくんでいた。


「立花さん、どうしたんですか?」椎名が声をかけた。


「深山社長が…深山社長が…」


立花の震える指の先、半開きのドアの向こうに、部屋の中央の床に横たわる黒いスーツの男性の姿があった。


その姿は間違いなく、深山一彦だった。


次々と他の宿泊客たちが集まってきた。医師・柏木真理子が真っ先に部屋に駆け込み、深山の体を調べた。


「…お亡くなりになっています」彼女は静かに宣告した。「死後、数時間経っているようです」


「殺された…のか?」桜井教授が緊張した声で尋ねた。


柏木医師は深山の体を慎重に調べ、首元を指さした。「ここに刺し傷があります。一撃で頸動脈を切られたようです」


その言葉に、部屋の中の空気が凍りついた。


「け…警察を呼ばないと!」モデル・水城麗子が叫んだ。


村上管理人が首を横に振った。「無理です。電話線は切れていますし、携帯の電波も届きません。それに、この雪では…」


窓の外は一面の銀世界。昨夜からの猛吹雪で山荘は完全に孤立していた。


「つまり…犯人はこの中にいるということですね」黒川投資家が静かに言った。


全員が互いの顔を見合わせた。恐怖と疑惑の目が、部屋の中を飛び交った。


「皆さん、落ち着いてください」桜井教授が声を上げた。「まずは状況を整理しましょう。柏木先生、死亡推定時刻は?」


「昨夜の11時から深夜2時の間でしょう」


「ならば、アリバイを確認する必要がありますね」


その言葉に、西園寺料理人が不機嫌そうに言った。「俺たちを疑うってのか?」


「殺人事件が起きたのは明らかです。そして犯人は我々の中にいる。論理的に考えれば、アリバイの確認は当然でしょう」桜井教授は冷静に答えた。


みな、昨夜の行動を説明し始めた。しかし、深夜には全員が各自の部屋にいたと主張し、互いのアリバイを確認することはできなかった。


「この状況では、どなたにも容疑の可能性があります」桜井教授は言った。「そして、犯人は我々の中に…」


### 登場人物一覧


椎名しいな れい19歳 男性 大学1年生

普段はお調子者だが、事件に直面すると鋭い洞察力を発揮する。推理小説マニア。


高瀬たかせ 美咲みさき19歳 女性 大学1年生

零の幼なじみ。しっかり者で冷静。記憶力が非常に良く、細かい観察力を持つ。


深山みやま 一彦かずひこ55歳 男性 IT企業CEO

山荘のオーナー。最初の被害者。常に高級スーツを着用し、表面上は温厚だが計算高い性格。


立花たちばな 聡子さとこ32歳 女性 深山の秘書

几帳面で仕事熱心。常にタブレットを持ち歩き、深山の右腕的存在。


西園寺さいおんじ いさむ42歳 男性 料理人

プライドが高く短気。左腕に大きな火傷の跡がある。


村上むらかみ とおる60歳 男性 山荘管理人

無口だが親切で山の知識が豊富。杖をついている。


柏木かしわぎ 真理子まりこ48歳 女性 医師

知的で冷静、分析的な性格。老眼鏡をかけている。


桜井さくらい 哲也てつや52歳 男性 大学教授

犯罪心理学の専門家。分析的でやや皮肉屋。口ひげが特徴的。


水城みずき 麗子れいこ25歳 女性 モデル

派手な服装と髪型。明るく社交的に見えるが、計算高い一面も。


黒川くろかわ 大輔だいすけ45歳 男性 投資家

傲慢で攻撃的。高価な時計とスーツを身につけている。


### 1日目 午前


朝食を取りながら、全員が緊張した面持ちで互いを観察していた。


「手がかりを探さなければ」と椎名は美咲に小声で言った。「合宿と思って来たけど、まさか殺人事件に巻き込まれるなんて…」


「ねえ零、ちょっと考えてみて」美咲は真剣な表情で言った。「深山さんが昨日言ってた、15年前のビジネスパートナーの件…。全員がそれに関係しているんじゃない?」


「たしかに…。じゃあぼくたち以外の全員に動機があるってことか」


桜井教授が二人に近づいてきた。「君たち、何か気づいたことはないかね?」


椎名は躊躇したが、思い切って尋ねた。「先生、深山さんが言っていた城崎さんという人のことを知っていますか?」


桜井の表情が微かに変化した。「ああ、知っているよ。城崎健太郎…彼は優秀なエンジニアだった。深山と共に会社を立ち上げたが、深山に裏切られたんだ。特許を盗まれ、会社からも追い出された。それを苦に自殺した…」


「そんな…」


「ここにいる全員が、城崎の死と何らかの関わりがあるんだよ。私は彼の大学時代の指導教官だった」


その言葉に、椎名と美咲は顔を見合わせた。


「じゃあ…動機は全員にあるということですね」


「そうだね。だが、機会と手段はどうだろう?」桜井教授は立ち上がった。「さあ、私たちで現場を調べてみよう」


三人は深山の部屋に戻った。現場はまだ手つかずだった。深山の体は床に横たわったままで、首から流れ出た血が乾いていた。


「あれ?」椎名が床に何かを見つけた。「これは…髪の毛?」


柏木医師も合流して、その髪の毛を調べた。「これは深山さんのものではないわね…色が違う」


一方、美咲は部屋の隅にある異様なものに気づいた。「これ、なんですか?」


そこには大きな木箱があり、中には梱包材が詰まっていた。


「何かを運び込んだ跡だな」桜井教授が言った。「しかも最近」


さらに部屋を調べると、深山のクローゼットから小さな香水瓶が見つかった。「これ、けっこう特徴的な香りですね」と椎名は言った。


「深山さんの香水ね」立花が言った。「彼のお気に入りで、特注品なの」


部屋を出る前、椎名は深山の遺体をもう一度よく見た。何か違和感があったが、それが何なのか説明できなかった。


### 1日目 午後


昼食後、全員がリビングに集まって状況を話し合った。


「なぜ深山さんを殺したのか、動機を考える必要があります」と桜井教授は言った。


「私は知っています」立花が静かに言った。「深山社長は、今回皆さんに事実を話すつもりでした。15年前、城崎さんの特許を盗んだのは事実です。そして…」彼女はためらった。「それだけではないのです」


「どういうことだ?」黒川が食い入るように尋ねた。


「深山社長のコンピューターには、すべての証拠が残されています。城崎さんへの謀略、株価操作、そして…」立花は急に顔色を変えた。「すみません、今は言えません。私の部屋に資料がありますので、夕食後にお見せします」


その言葉に、部屋の空気が一気に緊張した。


「それにしても」村上管理人が言った。「昨夜は不思議なことがありましたよ。深夜に外を見ていたら、オーナー室の窓から影が見えたんです。深山さんによく似た人影でした」


「それはいつですか?」椎名が食いついた。


「午前1時ごろでしょうか。でも、それが本当に深山さんだったのか…」


「死後、数時間経っていたはずですよ」柏木医師が言った。「見間違いでは?」


村上は首を傾げた。「たしかに暗くて良く見えなかったが…」


夕方になり、雪はさらに激しく降り始めた。立花は自室に戻って資料を準備すると言い、水城も休むために部屋へ向かった。


椎名は美咲と二人で、山荘の中を探索することにした。


「ねえ零、さっきの木箱がひっかかるんだけど」と美咲は言った。


「ああ、俺もだよ。あれって何だったんだろう?」


二人が倉庫を調べていると、突然、村上管理人と出くわした。


「何をしているんだ?」彼は不機嫌そうに尋ねた。


「手がかりを探してました」椎名は正直に答えた。


村上はため息をついた。「わかった。実は…この山荘には隠し通路があるんだ」


「えっ?」


「古い山荘をリフォームしたからね。壁の中に細い通路があるんだよ。深山さんはそれを知っていた。だが誰にも言うなと口止めされていた」


「それって…犯人が使ったかもしれないですね!」


「かもな。でも通路の入口は深山さんの部屋と、この倉庫にしかない。そして倉庫の鍵は私しか持っていない」


二人は顔を見合わせた。重要な情報だった。


### 1日目 夕方


夕食の席で、立花秘書が姿を見せなかった。


「立花さん、まだ来ないですね」と美咲が言った。


「部屋にいるんじゃないのか?」西園寺料理人が言った。「料理が冷めるぞ」


「呼んでくるわ」水城が立ち上がった。


数分後、彼女は青ざめた顔で戻ってきた。「立花さんが…返事をしないの」


全員が2階の立花の部屋へ駆けつけた。ドアはロックされていた。


「鍵を開けてください!」桜井教授が村上に頼んだ。


緊急用のマスターキーでドアを開けると、部屋の中は静まり返っていた。バスルームのドアも閉まっていた。


「立花さん?」柏木医師が呼びかけながらバスルームのドアを開けた。


悲鳴が上がった。


立花聡子は浴槽の中で、首を切られた状態で横たわっていた。血の混じった水が浴槽に満ちていた。


「また…殺されたのか…」黒川が震える声で言った。


柏木医師が遺体を調べた。「死亡推定時刻は、2時間から3時間前…夕方の4時から5時頃でしょう」


「でも、その時間、誰かが彼女と話したって言ってなかった?」椎名が言った。


「そう、私よ」水城が答えた。「私が休憩していた時、立花さんから部屋のドアをノックする音が聞こえて、『資料の準備ができたわ』って声がしたの。でも急いでいたから、あとで見せてと答えたわ」


「何時頃ですか?」桜井教授が鋭く尋ねた。


「4時半頃だったと思う」


「しかし、その時間…立花さんはすでに…」


「これは…」


「そう、立花さんが話したはずの時間、彼女はすでに死んでいた可能性が高い」柏木医師は言った。


部屋を調べると、立花のタブレットやノートパソコンは見当たらなかった。そして、バスルームの窓は内側から鍵がかかっていた。


「完全な密室だな」桜井教授は言った。「この状況では…」


全員の疑惑の目が互いに向けられた。


### 1日目 夜


二つの殺人事件が起き、全員が恐怖に包まれた。


「このままでは全員が殺されるかもしれない」桜井教授が言った。「今夜は二人一組で過ごすべきだ」


「でも、二人一組にしても、一人が相方を殺す可能性はあるじゃないですか」黒川が反論した。


「それでも、一人でいるより安全だ」桜井教授は言った。「もし犯人が一人なら、共犯者がいない限り、部屋の中にいる人間を外から殺すことはできない」


全員が同意し、部屋割りが決まった。


- 客室1:椎名&高瀬(変更なし)

- 客室2:柏木医師&水城

- 客室4:桜井教授&黒川

- 客室5:西園寺料理人&村上管理人


夜、椎名と美咲は部屋で今日の出来事を整理していた。


「今日は二つの不可解な殺人が起きた」椎名は言った。「まず深山社長が殺され、次に立花秘書が殺された」


「立花さんの殺害現場、完全な密室だったよね」美咲は言った。「バスルームの窓も内側から鍵がかかっていた」


「しかも彼女が死んだ後に、彼女の声が聞こえたという証言もある」


「録音された声かもしれないね」


「そうだとしたら…」椎名が言いかけたとき、突然、停電が起きた。


山荘全体が闇に包まれた。


「何だ!?」「明かりを!」と、あちこちから声が上がった。


数分後、村上管理人がろうそくを持って各部屋を回った。「ボイラー室のブレーカーが落ちたようです。修理します」


暗闇の中、椎名は何か違和感を覚えた。停電の直前、どこからか微かな香りがしたような…。深山の香水の匂いだった。


「美咲、今」


「うん、私も気づいた。あの香水の匂い…」


二人は身を固くして夜を過ごした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ