表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/60

9.   これって、いいん?


「なんか、めっちゃ綺麗な青やな」

家族はまだ誰も帰宅していなかったので、僕らは、部屋に直行した。

そして、もちまるが、光瀬のカバンの持ち手から、紐ごとちぎりとってきたガラス玉のようなものを、照明にかざす。 その色の、あまりの綺麗さに、僕は思わず声が出た。

その透き通るような青に見惚れて、ふっと手を伸ばそうとした僕を、もちまるが押しとどめた。

「うっかり触らん方がええ」

「いや、でもめっちゃ綺麗やし、つい手ぇ伸ばしたくなるで」

「そやな。そこが狙いめなんや」

もちまるは、手の中にその玉を軽く握りこんで言う。

「ええか、大吾。きれいなもんが、良きものとは限らん。むしろ綺麗なものほど、危険やったり、邪悪やったりすることもある。やから、うかつに手を出したらあかん。・・・もちろん、

全てがそうとは限らんけど」

もちまるは、手の中の玉を、点目を大きくしたり、小さくしたりしながら、様子をうかがっている。

「で、それは、危険で邪悪なやつかもしれんってこと?」

「ん。その可能性は高いな」

「普通のガラス玉とは、ちがうん?」

「そやな。ガラス玉のような冷たさがない。ほんのり温い。で、かすかに、どくんどくん、鼓動みたいなもんを感じる。こいつ、ある意味、生きてる」

それを聞いて、僕の頭に、眠っているようだけど、全く反応のなかった光瀬の姿が浮かぶ。 生きている人としての気配がない、体ごと空っぽの器のような―――そう、まるで、魂を吸い取られたかのような、その姿。

「まさか・・・」 僕はぞっとして、つぶやく。

「・・・うん。 こいつの中に、あの子の魂が吸い取られてるんやと思う」

もちまるが、その青い玉をじっと見つめながら言った。

さっきまで吸い込まれそうに綺麗だと思った、その青い色さえも、なんだか禍々しく思えてくる。

「この中に、光瀬の魂が、閉じ込められてるとしたら、どうやったら、ここから出せるんやろ? ここから出ぇへん限り、光瀬は元に戻られへんのやろ? なんとか、助け出すにはどうしたらええんやろ」

「う~ん。 魂を一人分丸ごと吸い込むぐらいやから、きっとそこそこ力のあるやつが、この玉の中の世界を仕切ってるんやと思う。もしかしたら、一人やなくて集合体かもしれへんけど。とにかく、この玉の世界を支配してるやつと交渉するか、倒して実権を奪うか。なんにしても、この玉の中に、一度入らんことには、何ともできへん気がする」

「入るって、どうやって? 」

「今の時点では、こいつは、安定した状態を保ってるみたいに見える。光の色が一定してるし、鼓動みたいなものも、落ち着いてる。でも、これは、魂を一人分吸い込んだばかりやから、かもしれん。こういうタイプのやつは、ひとりでは、きっとすまへん。次から次へと、求めていくはずや。また、すぐに、次の魂を求め始めたら、その時が、この玉の世界に入るチャンスや」

もちまるが、真剣な顔で僕を見た。

「チャンスって・・・」

つまり、僕が、そのタイミングで、その玉の世界に入るってこと?

・・・それって、チャンスでもあるけど、めちゃめちゃピンチでも、あるで。

僕が絶句していると、もちまるが言った。

「大丈夫。今すぐ飛び込めっていうのとちゃう。それに、大吾と一緒に、オレも行く。せやから、みすみす魂だけ取られるようなことには、ならんと思う。・・・たぶん」

もちまるが、言った。 

「それにしても、あの子、これ、どこで、手に入れたんやろな? 」もちまるがつぶやく。

「通学と塾くらいしか出かけてへんって言うてはったよな。通学路か、塾か? 誰かからもらったんか?  明日、いっぺん、光瀬の友達とかに訊いてみる。なんかわかるかもしれへんし」

「そやな。情報は、大事や。 誰とどう戦うにしてもな」


『戦う』

その言葉に、僕の胸が、ドクンとなる。背筋が冷たくなるような気がする。

めったに、誰かと口喧嘩することさえない僕だ。

僕に、彼女が救えるのか。

弱気になる僕の脳裏に、ただの容れ物のように横たわる光瀬の姿や、お母さんの涙、そして、呆然としていた美月の表情が浮かぶ。

いやや。・・・このままは、絶対、いやや。

僕にできることがあるのなら、やるしかない。

やってみよう。 僕は、心を決める。

僕の魂が、みすみす取られるようなことにはならんって、もちまるも言ってくれたし。『たぶん』ってついてたけれども。

・・・なんだか、驚いたことに、いつのまにか、僕は、もちまるの言うことを信じようとしていた。

これって、・・・いいん?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ