表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/60

4.  連れて帰っていいの?


 駅までの道を、僕は黙々と歩く。もちまるも、ポケットの中で、じっとしている。

学校から駅までの道は、結構人通りも多い。

「帰るで」とは言ったものの、こいつをほんとに連れて帰っていいのだろうか。

家に着いたとたん豹変して、家族に害を加えるとか、そんなことにならないだろうか。

僕は、ちょっと不安で、迷っている。

う~ん。

やっぱりため息をついてしまう。

「どうしたん?」

後ろから追いついてきた誰かが、僕に言った。

振り向くと、クラスメートの光瀬だった。彼女は言う。

「今日は、部活はないん?」

「あ、ちょっと用事で、帰るねん。 光瀬は?」

「うち? うちらの部は、今日は、臨時でなし。ほんまは、クッキーでも焼こうか、て

言うててんけど、ガス器具がなんか調子悪くて、点検するから部活なしになってん」

 光瀬は、ホームメイキング部の部員だ。

部活で焼いたケーキやクッキーを、しょっちゅう、おすそ分けだといって、うちの部に届けてくれるので、ホームメイキング部と地学部は、なかよしだ。

地理歴史研究部、通称『地歴部』も含めて、ゆる~くて楽しい3大?文化部、と呼ばれている(そう呼んでいるのは、当該クラブのメンバーだけといううわさもある)けど、 3つとも、中棟の人の来ないフロアにあって、その実態は、部員以外の生徒には、あまり知られていない。


 並んで歩いていると、光瀬が、ぽそっとつぶやくように言った。

「・・・なあ、伏見君」

「何?」

「実は、ちょっと相談したいことあるねんけど」

ポケットの中で、かすかに、もちまるがぽてっと動く。

「どんなこと?」

「ん~。いや、急ぎじゃないから、今でなくてもいいねんけど」

『急ぎじゃない』と言いながら、光瀬の顔は、少しくもっている。

今でなくてもいい、といいつつも、いつでもいい、というわけでもなさそうだ。

「ごめんな。今日は、ちょっと用事あるけど、できるだけ近いうちに、話聞こか?

・・・ただ、僕で、役に立つんかな?」

「たつたつ。 頼むわ。 できたら、明日とかではあかんかな?」

「ええよ。 じゃあ、明日、部活終わってからでもええかな?」

「うん。 ありがと」

「じゃあ。 また、明日」

光瀬は、手を振って、僕と反対側のホームへの階段を上がっていった。

 その後姿を、見送っていると、ポケットの中の、もちまるが、ぽてぽてぽて、と

連続で跳ねた。何か言いたそうだ。

「あとで、聞くからな」

ポケットにささやく。

再び、ぽてぽてぽて、と跳ねている。

「今は、むりや。人が多すぎる。駅やで」

ポケットを上から、少し強めに押さえると、もちまるは、ぽてん、と動いてから止まった。


 まだ4時前で、電車は比較的空いている。

あいている席に座って、文庫本を開く。

僕にとって、至福の時間だ。

ポケットの中が、何かほんの少しふてくされているような、ちょっと機嫌の悪い気配を漂わせているけれど。

(・・・ごめん。とりあえずは、がまんしてや)


 電車が自宅の最寄り駅に着き、僕は、急いで家を目指して歩く。 

帰ったら、まず自転車を修理にもっていかないといけない。

「なあ」 ポケットの中から少しくぐもった声がする。

「うん?」

「さっきの、あの子さ。 ・・・ちょっと心配やで」

「何が?」

「なんか、・・・けっこう困ってそうや」

「うん。 そんな気ぃするな。 やから、明日、話聞くわ」

「・・・そやな。 明日やったら、・・・間に合うかな・・・」

もちまるの言葉は、ちょっと歯切れが悪かった。

少し気にはなったけれど、僕は僕で困っているので、それ以上、あまり考える余裕もなくて、もちまるの言葉をとりあえず、聞き流した。


 自宅に着いてすぐ、近所の自転車屋へ行き、修理をしてもらって、帰宅した。

結局、迷いながらも、もちまるも一緒だ。

時間は、まだ夕方の5時前だ。

両親は、中学の教師なので、当然、まだまだ帰ってこない。

兄の和志も、片道1時間かかる大学に通っていて、やっぱり、まだまだ帰ってこない。

中学生の妹 萌も、部活で、たぶん、まだ帰ってこない。

つまり、今、家にいるのは、まちまると僕のふたり(?)きりだ。


 制服から、ジーンズにパーカーという姿になった僕は、ローテーブルとベッドの間に座る。

「お待たせ。もう話できるで」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ