表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/66

第1章までの登場人物

 第1章までの登場人物紹介です。

 第1章の軽微なネタバレが含まれます。



 ◆◆◆ 上杉(うえすぎ)ハガネ ◆◆◆


 主人公。二十五歳。第1話で初登場。

 十年間ランクEのままだったが、『使用回数回復』と『累積する百歩』を得て急激にステータスが上昇。ランクC相当の力を手にした。

 妹の上杉スチルの医療費のため、高ランクハンターを目指す。

 ユニークカードはテンポラリーカードの消失を無効化する『一瞬の保存』。


「任せておけ」


【名前】一瞬の保存

【ランク】S

【カテゴリ】アクティブスキル・ユニーク・消費

【残り使用回数】-

【効果】

 対象のテンポラリーカードの消失を無効化する。

 ※消費カードは残り使用回数が0になると消失する。



 ◆◆◆ 上杉スチル ◆◆◆


 ハガネの妹。十四歳。第2話で初登場。

 魔力の欠乏による病気を患っている。


「兄さんも今日も格好良いよ」



 ◆◆◆ 新城(しんじょう)姫香(ひめか) ◆◆◆


 ハガネのパーティ仲間。十七歳。第3話で初登場。

 アイドル休業中のランクDハンター。

 艶やかな黒髪ロング、黒い瞳の清楚系。

 突如発生したダンジョンゲートに巻き込まれたところをハガネに助けられた。最近ハガネとの距離が急接近している。

 ユニークカードは千変万化する双剣『二天王刃』。


「ハガネさんに何かあった時に、ハガネさんを守れる私になりたいと、そう思っています」


【名前】二天王刃

【ランク】-

【カテゴリ】装備・ユニーク

【効果】

 双剣・二天王刃を具現化する。

 二天王刃のランクは使用者のデッキ構成によって変動する。

 使用者のアクティブスキルの効果は二天王刃を強化する効果に変換される。



 ◆◆◆ 古林(こばやし)静子(しずこ) ◆◆◆


 ハガネの幼馴染。二十三歳。第1話で初登場。

 スレンダーな体型に茶髪ショートヘアの小顔美人。

 ユニークカードはアクティブスキルの消費MPを軽減する『無尽蔵の想い』。

『無尽蔵の想い』の効果を活かしたアクティブスキルの飽和攻撃を得意とするランクAハンター。


「怖いか怖くないかで判断していて、それで一歩が踏み出せないなら、後悔するのはハガネくんのほうなんだよ?」


【名前】無尽蔵の想い

【ランク】A

【カテゴリ】パッシブスキル・ユニーク

【効果】

 アクティブスキルの消費MPを99%軽減する。



 ◆◆◆ レティーシャ・パーネル ◆◆◆


 ハガネの後輩。二十歳。第5話で初登場。

 金髪碧眼の美女。ハガネ曰く「でっか……」

 ダンジョン攻略動画が人気を博しているハンター系ユーチューバー。

 ユニークカードは未登場。


「ハローシャ! レティーシャよ!」



 ◆◆◆ 四季寺(しきでら)秋三(しゅうぞう) ◆◆◆


 オラついていたが、ハガネに全身を殴打されて退場。



 ◆◆◆ 白い仮面の男 ◆◆◆


 詳細不明。第12話で初登場。

 四季寺にハガネと姫香の居場所を伝えて暗躍。


「ボクらはクラン”レゾンデートル”。以後お見知りおきを」

 台東クロウです。

 第1章の終わりまで読んでいただき、ありがとうございます!

 次章以降もハガネの無双っぷりやヒロイン達とのいちゃいちゃを書いていきます。


 続きが気になる、ハガネ頑張れ、姫香たちが気に入った、


 と思ってくださいましたら、↓の☆☆☆☆☆を押して応援していただけると、とても励みになります。

 今後も頑張って書いていきますので、よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漫画BANGにてコミカライズされました!
以下のリンクから読めます!

無限成長のカード使い~無限にスキルをゲットしてダンジョン攻略で成り上がる~

無限成長のカード使い~無限にスキルをゲットしてダンジョン攻略で成り上がる~



ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ