表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンビエント・リング  曖昧な輪の連  作者: 降矢木三哲
アンビエント・リング 第一部
42/98

第四章  曖昧な輪は望む者の手の中に Ⅳ-ⅲ 【ルクト】

……もうイリシスから『魔』―"向こう側"の気配は感じられない。



『扉』は、また塞がったみたいだ……よかった。

 


今、僕とイリシスは、街道から少し外れた森の中にいる。


僕達は、大きな木に持たれながら座っていた。


この場所までは、結界を張りながら飛んできたので、エルバ達に直ぐ見つかることはないだろう。

 

取り敢えず、これからどうするかを考えなければならない。

 

今、僕が採っている行動は、教会の秩序にとって決して好ましいものではない。


しかも、今はレクラム達とコトを構えている大事なときだ。

 

本当なら、教会秩序の擁護者である僕が、こんなことをしていて良いはずがない。


直ぐに、エルバ達のところへ戻るべきだろう。


 



……でも……僕にはイリシスがいる……。





いったい僕は何をしているんだ?

 

自分でも頭がおかしくなったとしか思えない。

 

"手段"と"目的"を取り違えているとしか思えない。

 

自らの責務を放棄したとしか思えない。





「ルクト……オマエは、なにをしようとしているんや?」と小さく声に出してみる。





今は、『揺らぎ』の段階だからまだいい。



だが、もし本格的に『扉』が開き始めたら……





「僕は、どうするつもりなんや?」





自分で自分のことが分からない、理解することができない。


どうすれば良いのか分からない。


採るべき道が見えない、見ようはしていない。


 

このままでとイリシスは、『扉』になる可能性がある。

 


……僕は、この現実から目を逸らそうとしている……。


結論は、一つしかないことが分かっているのに、その結論を肯定することができない。





「『扉』は、この世界の秩序を害する存在や」





だから……僕は、イリシスを……





「……お兄ちゃん……」





イリシスの口から、微かに言葉がこぼれ落ちた。


イリシスは、意識を取り戻したみたいだ。


僕は、自分の動揺が伝わらないように、出来るだけ静かに「……なんやイリシス、起きてたんか」と言った。

 




イリシスに、自分の身体のことを悟らしては駄目だ。




 

イリシスに、自分が『聖女』であることを悟らしては駄目だ。




 

イリシスに……自分に『未来』がないことを悟らしては駄目だ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ