第20話~エンディングノート~
葬祭関係の勉強としてお勧めするのは、東京23区の葬儀屋の人たちが話すものです。
ニコとユーで動画配信されてます。
この動画を見て1級葬祭コーディネーターなる資格を取った人もいるそうです。
side ualy
「義嗣は、心に傷を負っています」
「えっ」
「ウーリーがサエを拝んだのはいつですか?」
「確か、亡くなってから一週間位です」
「そう、クイーンであるサエは、バックロードに知らない者はいません。それだけ、会いに来た人がいたんです」
「はい」
「でも、遺体はそんな長い間持たないんですよ」
side out
義嗣は、ラストアブソーバに入れたサエのエンディングノートの魔法カードの部分を読んでいた。因みに、エンディングノートとは、生前に、葬儀はこうやればいい、親戚の連絡先等、遺族の負担を強いてしまう葬儀や今後の為に本人が書いておく葬儀のエチケットである。サエは正式な手順を踏んでいる為に読みやすいが、長生きの為か、量は膨大であった。
「エンディングノートか」
ファイヤーストリームだけはカードで使えるようにプログラミングし直した。他のカードはプログラミングしにくいので後回しである。
「喪失の後には、愛がある...か」
エンディングノートの最後には、サエからの最期の言葉が書き綴られていて、義嗣に向けて書かれているが、義嗣以外にも、色々と書かれている。基本的に最後になる人が、近親になるが、サエには血の繋がった者や夫もいない。その最期に書かれていた言葉は、義嗣宛だった。
「気分転換に、少し歩くか、昼休みだし」
今はエレメンツ学園の昼時だ。学食が楽しみはあるが、義嗣は、生徒が運営する屋台のような食べ物屋が気に入っている。
「おっ、いい匂いだ」
匂いの元を探すと、屋台の側に解体された動物が置いてあった。
「ぐっ、げほっ、う、うぇぇ」
その瞬間、急激な吐き気に見まわれる義嗣。
「大丈夫ですか?!」
「先生!」
「うぇ、ごほっ、は~、は~、サエさん」
義嗣は、肉類を余り食べない。長い時間をこの仕事に費やしているが、仕事の直後や日が経ってない時に肉類を食べると、体が拒絶するようになってしまった。そして、今見たのは、解体後の動物。
「寒い、何で、くそっ」
エンバーミングを行う為に揃えてあった教会の機材は、以前コロンビアで行っていた時の機材が殆んどだった。それと、義嗣がサエにエンバーミングしたのは、死後4日目、氷で体を冷やしても、常温に触れていたので損傷がTD-3までになっていた。
腐りやすい臓器を取るために、体を裂く。吸引機がないので鳩尾から臍の下3センチ位まで裂いて、臓器を取りだし、血を抜く。
血を抜いて、中を洗浄した後、臓器をビニールの代用品に包んで、消毒し、体に戻す。
裂いた腹を糸でくっ付ける。
そして、目玉と脳を取り出す。洗浄したら、脳の変わりに紙を詰める。
人の顔を鹿の皮を剥ぐように丸々取り外す、取り付ける。
目の部分に何かを詰めて、目の付近を化粧し整える。
生前の服を着せる。
そして、化粧を施す。
「すぅ~、他の(エンバーマーは、どうしているのだろうか。この突然くる喪失感と寒さを)」
研修期間以外はエンバーミングを1人で行っていた義嗣は、他の同業者から何かアドバイスを聞く機会が無かった。それに拍車を掛ける日本におけるエンバーミングの認知の低さも相まってここまできてしまった。
「義嗣! 家のベッドに転送します」
魔方陣が現れ、義嗣が消える。
「義嗣の授業は私が代理で行います。こちらで貴女を公欠扱いにしますので、ウーリーさん、後はお願いします」
「はい」
「人工心臓の件で、貴女は転送できません。ギルドの宿なので、受付で私の許可は取ってあることを言えば大丈夫です。」
因みに、エレメンツ学園からギルドの宿までは歩いて30分かかる。
□□□□□□□□□□□□□□□□□
名前:宮下義嗣
レベル:10
職業:学校教師
職種:公務員
信仰神:葬祭の神、教育の神
クラス:クシャトリア
称号:神を従えし者、教会所持者
ギルドランク:F
筋力:50
体力:50
速度:500
魔力:500
知力:500
器用:500
精神:100
運勢:100
特技:
混乱上昇、記憶力低下、コミュニケーション能力低下、プログラミング、思考力低下、無詠唱(銃弾付加魔法限定)
特記事項:
紅暗がそばにいることにより、全てのマイナススキルを緩和する。
魔法:
火炎付加(炎を銃弾に付加する)
氷結付加(氷を銃弾に付加する)
弾速強化(風魔法により弾速を上げる)
弾道変更(風魔法により弾道を20度位まで変更できる)
ファイヤーストリーム(イメージ:高回転するプロペラから排出され、相手に銃弾のように高速で向かう炎の竜巻)
魔法カード:
TORNADO(風魔法攻撃)
FIRE(炎魔法攻撃)
現金:150万ミラ
アイテム袋:
■前の世界の持ち物
ビジネスバッグ、仕事用のノートと書類、クリアフォルダ、うがい薬入り喉飴、栄養剤、風邪薬、コムラガエリ用(足つった時)薬、洗顔シート、筆記用具、煙草、ライター、胃薬、折りたたみ傘、iP○d、コート(ナイロン製薄くて安いものと、取り外し可能な2枚重ねのコードで高いやつの2着)、スーツ、マフラー、着替え。
■異世界の持ち物
宝石、携帯食料、飲み物、銃弾
ラストフォンの転送登録:
スーツ、宝石、携帯食料、飲み物、栄養剤、銃弾
装備:
武器:ラストフォン、日本刀(チタン等の合成金属製)、ハンドガン(12発装填)、ラストブラスター(サエの形見)
胴体:防弾刃ジャケット(黒)
足:グラスファイバー製プロテクター(黒)
腕:グラスファイバー製プロテクター(黒)
アクセサリー:時計、眼鏡、ラストアブゾーバー
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ 裏 ■
□□□□□□□□□□□□□□□□□
名前:宮下義嗣
レベル:300
職業:エンバーマー
職種:葬祭サービス
信仰神:葬祭の神
クラス:信愛の騎士
称号:神を従えし者、教会所持者、
筋力:219
体力:3011
速度:5190
魔力:4610
知力:8085
器用:8090
精神:6040
運勢:5043
特技:
混乱上昇、記憶力低下、コミュニケーション能力低下、プログラミング、思考力低下、無詠唱
精密精確射撃(ピンホールショット、ワンホールショット等)
特記事項:
紅暗がそばにいることにより、全てのマイナススキルを緩和する。
サヤの装備と義嗣の装備の融合装備、ラスト系装備を揃えることにより耐性が備わる効果はそのまま。さらに、耐性が付加された。
電撃・水・氷結・衝撃・火炎等の元素攻撃の無効。精神攻撃、呪殺無効。
魔法:
元素攻撃魔法の全て
魔法カード:
TORNADO(風魔法攻撃)
METAL(銃に強化魔法をかける)
PANCH(パンチの威力強化)
KICK(キックの威力強化)
TRICK(幻術系分身魔法)
FIRE(炎魔法攻撃)
CHARGE(魔法カードの魔力を補充)
FLY(飛行魔法)
CHANGE(登録しているカードの中で、プログラムされたパターンからその場で所持している最適な魔法カードになる)
NASTY(不快な音波を発生させる)
ACCEL(瞬間的に加速する)
残り2枚ブランクカード
装備:
武器:折りたたみ式携帯『ラストフォン』、スマートフォン『ラストアブゾーバー』、融合銃『クライムブラスター』、日本刀(チタン等の合成金属製)
胴体:融合ジャケット『クライムジャケット』
腕:融合小手『クライムフォアアーム』
足:融合具足『クライムアーマー』
□□□□□□□□□□□□□□□□□
主人公以外はアナグラムを使ってキャラの名前を決めているのが多いです。
ウーリー・ゲンパー=女川原発
走星紅暗=ティアナ・ランスター
エトファ・エクシズ=フェイト・T・ハラオウン
等など