第七十七話『ニアミス その2』
今回は短めです!
その少し前、聖雪の校舎の屋上に、如月 ハヤトはいた。
学校の屋上とは、彼にとって憩いの場だ。
誰にも邪魔されないし、生徒たちの訓練や部活に励む声がBGMには丁度いい。 ただ、強いて文句を言うなら今日は暑すぎた。
彼の真下のドアが開く音がする。
彼の一人の居場所を濁したその人影は、手すりの側に行って休息を取る。
ハヤトの鼻が焦げ臭さを感じ取った。 仰向けに空を見上げながら咎めるように言った。
「アンタ、小波にバラしただろ。 俺のこと」
その人物、羽搏 冥花は驚くことなくタバコをふかし続ける。
「あなたがどこか遠くの世界から来たことを? それを彼に言って何の得があるのやら」
冥花は、この世界でハヤトの事情を知っている唯一の人間だった。
「アイツ、ズルイ奴だぜ。 俺が勝ったら知ってる理由を話すとか言って、全然話しやしない。 俺が勝ったのにだぞ。 『俺はお前に勝ってないけど、負けてないからやなこった』だとさ。 本気じゃなかったのかもしれねぇけど、そりゃあねぇだろ」
「あなた、嫌われてるんですよ、きっと」
「俺だってそれだけまっすぐ言われたら傷つくぞ」
冥花は苦笑いする。
ハヤトは体を起こし、飛び降りて冥花の側に並んだ。
彼女が口にしようとしていたタバコを摘み、取り上げる。
「あのとき俺を抱いたアンタはいい匂がいしたぞ。 それが焦げ臭くなっていくのはもったいないな」
「人聞きの悪いことを。 黒縄と戦ってボロボロになったあなたを抱きしめて救出しただけでしょう。 それと、タバコをやめさせたいなら学生という身分で好き勝手に色んなことに首を突っ込む自分を諌めてからにしてください」
タバコを地面に落とし、踏み潰す。
「アンタ知ってるんだろう。 あの小波って男が何者なのか。 アイツ、普通ぶってるがどうにも普通じゃない」
「ええ、知っていますよ。 ただ、誰にも言わないと約束したので。 それに……」
冥花は今一度懐からタバコを一本取り出した。 ハヤトはすかさずそれを没収する。
非難するような視線が向けられるが、「続けて」とハヤトが言うと、彼女は仕方なく続きを喋る。
「彼は、一途な恋心を持った……ただの、優しい少年ですから」
ハヤトは横目で冥花の表情を窺う。
お母さんと呼び間違えられることが頻繁にあるらしいが、今の彼女は、まさに母親のような優しい顔をしていた。
これ以上詮索はしまい、ハヤトはそう思った。
「……その優しい人間に嫌われてるってのは、何かこう、くるな」
「ふっ。 実際のところどうでしょうね。 彼はあなたが羨ましいんじゃないですか? 普通の人間らしい、嫉妬ですよ」
ハヤトは空を見上げる。
風が気持ちいいが日差しは強かった。
「……ルイのことか」
「ええ、あなたの幼馴染の。 まさか、彼女の想いに気づいてないなんてこと、ないでしょうね」
「まさか……そんなことねぇよ」
はぁ、と。 無意識にため息が出る。
「俺にとって……アイツは、大切な幼馴染の一人だよ」
「彼女は、幼馴染のまま終わりたいとは、思っていないようですが」
分かってるよ。 ハヤトは空に向かってぼやく。