表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/105

第五十七話『二人目』

 暗闇の中でもがく。


 痛い。 痛い痛い痛いイタイイタイ!!


 でたらめに狭く寒い空間を蹴り飛ばし、殴りつける。

 真っ暗な空間の中で身の内をのた打ち回る痛みから逃げるように悲鳴を上げながらもがきまくった。


 やがて暗闇の中にわずかな光がこじ開けられる。 彼女は出鱈目に腕を振り回しながら、光の方へと体を滑り込ませた。


 体がほんのわずかな間宙にあり、すぐに地面に転げ落ちた。



「うう、痛い痛い痛い痛いッッッ!!」



 足をバタつかせながら胸を押さえ、消毒液の匂いだらけの空気を吸い込んだ。


 電話が鳴り、耳元が忙しなくなる。


 甘い腐乱臭と淀んだ血の臭いに頭がくらくらとする。



「わ、私……事故で……!!」



 自分が落ちてきた場所を仰向けに見上げる。 引き出し式の、死体を入れておく冷却室から自分が落ちてきたと知ったとき、彼女の頭は余計に困惑した。


 白い空間の中でゆっくりと体を起こす。

 足についたタグを引きちぎる。


 裸の体をかき抱く。 寒い。 歯をがちがちと鳴らしながら、胸に開いた傷をなぞる。

 血は出ていないが、痛くてたまらない。 穴が開いているようだ。


 ゆっくりと移動しながら、雑に置かれた袋の中に衣服を見つけ、巻き取られるように大雑把に羽織り、履く。


 震える細い足で立ちながら寒さに震える。 顔にかかる黒髪が邪魔だ。



(あれ……茶髪にしてたのに)



 物音が近づいてくる。 臆病な小動物よろしく体をびくつかせながら、でき得る限りの早足で部屋の奥へと急ぐ。


 赤い色の滲む洗面台に手をつき、耳をそばだてる。



「いやぁ、妙ですよあの死体。 大量の失血に、胸部の傷。 確実に死んでるはずなのに、腐敗が全く進まない。 なんだか生きてる人間を解剖するみたいで気味悪いっすよ」

「前例が無さ過ぎるぞ、これが『毒神具』を使った人間の変化なのか? 生き返りそうだ」

「『毒神具』?」



 聞き覚えがあるが、聞き間違いだろう。

 あの言葉を現実の人間が大真面目に使うなんてありえない。



「そしたらぼくたち、死ぬより怖い思いしそうですね。 なんたってあのご遺体は天下のテロリスト黒縄 リリアですし。 実はもう立ち上がってたりして」

「黒、縄?」



 彼女は、恐る恐る顔を上げ、そのまま、凍った。

 自分の見た目じゃない。  水色の目に、長くつやのある黒髪。 その口元が酷薄に歪んだのを、テレビの向こう側で何度も見かけたことがある。


 彼女は自分が皮を被った女が何者かをすぐに理解した。



「嘘……セカゲンの……?」



 ぎゃあ、と。


 検死官だろうか、先ほどまで会話していた男たちの断末魔が飛び散った。


 物が激突する鈍い音とともに、入り口の窓に赤い液体がぶちまけられる。

 黒縄の皮を被った彼女は、口元に手を当ててあまりにも不気味な死の気配にたたらを踏んだ。


 彼女が後ずさっている間に、扉がゆっくりと開く。


 首元を裂かれ、真っ赤な肉の塊になった二人の死体の間を、ゆっくりと一人の少女が歩いてくる。


 口元から吐き出された煙が、霧になってあたりに満ちていく。

 対照的に、あまりに凄惨な光景に彼女は口元を押さえた。



「シ、シュゴウ……!!」

「あら? どうしたんですの、まるで初めて会ったような顔をして」



 シュゴウは血まみれの手で頭に生えた角を撫でた。

 本の中で易々と人を殺し続けた女が、目の前にいる。



「あなたが名も知れぬ若造に殺されたと聞いて、半信半疑死に化粧を施したお顔を見に来たというのに、やっぱり生きてたんですのね。 それで、死体になって街に潜入した理由はなんですの? ……あら?」



 シュゴウがしゃべり終わる前に、彼女は弱った体で走り出していた。


 殺される。 本能的にそう感じていた。 奥の扉から白い施設内を走り続ける。


 やがて彼女は、夜の帳下りる街に繰り出していた。 裸足のまま、駆ける。



「中原、助けて……!!」



 あのとき口にできなかった言葉を、漏らしながら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こ、これは完全に予想外の展開…! [気になる点] なかなか過酷な運命を背負っての転生ですね どう着地するのかとても気になります
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ