表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/115

その68 魔王、町田に降臨

「けんたろう、余と人間界デートじゃ!」

 魔王ディアボル=ネーメシア=アークトリウス=イレイザ=ヴァルハラ=トラジディア十三世(長すぎて何度も呼ぶのは重労働)が、両手でけんたろうを抱える。背後では魔王軍幹部たち――ハドうー、ネフェリウス、ファイアイス他が整列し、紙吹雪とクラッカーで大げさに見送る。


 魔王軍幹部たちが血と汗と涙(とバイト代)で手に入れた「箱根二泊三日の旅」。その旅路は、けんたろうの想像を遥かに超える形で幕を開けた。


「「「「魔王様、婿殿! どうか、よき旅を!」 」」」

「ファイアイス! 貴様はそこで燃えている見送り用の旗を消せ!」


 ハドうー「魔王様、お気をつけて。異世界の座標は箱根温泉に設定してあります」

 ネフェリウス「温泉宿『鬼ヶ島荘』の予約も確認済みです」  

 ザイオス「我々のバイト代で貯めた軍資金、有効活用してください」  

 ヴェリタス「愛を育んできてください」  

 アスタロト「お土産、よろしくお願いします」  

 ファイアイス「ヒャッハー!燃える愛だぜー!」

 全員「お前は黙ってろ!」


 魔王様は優雅に手を振る。

「案ずるでない。余とけんたろうの愛があれば、どこへ行こうと怖いものなどない!」

「僕、別に怖くないですけど……心配なだけで……」


 魔王様がけんたろうを抱きかかえたまま、次元の亀裂に飛び込んだ。


「うわああああああ!」


 ~~~~~


 ドスン。


 二人が着地したのは、硬いコンクリートの上だった。


 魔王様「うむ!無事到着じゃな!」  

 けんたろう「あの……魔王様……」


 けんたろうが震える指で指差した先には、『JR町田駅』の看板があった。


 魔王様「まちだ……?箱根は『まちだ』という名前だったのかの?」  

 けんたろう「いえ……ここは東京都町田市です……箱根じゃないです……」


 魔王様は首をかしげる。

「おかしいのう。座標計算は完璧だったはずなのじゃが……」


 魔王様はけんたろうの手を取った。

「さあ!箱根への道のりも、愛の試練じゃ!あの『鉄の竜』に乗るのじゃ!」


 指差す先には、小田急線の駅が見えていた。


 ~~小田急町田駅~~


 駅の券売機の前で、魔王様は困惑していた。


 魔王様「この機械は何じゃ?」  

 けんたろう「切符を買うんですよ。えーっと、箱根湯本まで……」


 魔王様が券売機のボタンを押すと、画面が光った。


 魔王様「おお!光った!きっと余の魔力に反応したのじゃな!」  

 けんたろう「いえ、ただのタッチパネルです……」


 切符を購入し、ホームに向かう。やがて、白とブルーの美しい車両が滑り込んできた。


 魔王様「良い色じゃ……違う世界で地上を焼き払った時の空のようじゃ!」  

 けんたろう「ロマンスカーです!。これで箱根まで一直線です。あとさらりと怖いこと言わないでください!」


 魔王様の目がさらにキラリと光った。 「ロマンス……カー……?」

「え?」

「『Romance』……恋愛という意味じゃな!」


 ああ、やっぱり。けんたろうは頭を抱えた。



 ◆魔王軍会議:勇者ベヂラマ事件・追加報告及び戦傷者慰労会


 魔王城の会議室。そこには、全身に包帯を巻き、痛々しい姿のクロコダイノレがいた。勇者との戦いから、ようやく復帰したのだ。


 ネフェリウス「クロコダイノレ、よくぞ戻った。皆、貴様の復帰を心待ちにしていたぞ」 クロコダイノレ「面目ない…。このクロコダイノレ、不覚を取り申した…」  その目には、まだトラウマの色が濃く残っている。


 ハドうー「まあ、気にするな。それより、今日は貴様の慰労会だ。ヴェリタスが貴様のために、特製のプリンを用意してくれたぞ」 ヴェリタス「うむ。我が暗黒魔術の粋を集め、三日三晩煮込んだ『奈落プリン』だ。滋養強壮に良い」  差し出されたのは、沼のように黒く、かすかに蠢いているプリンだった。 クロコダイノレ「お、おう…恩に着る…」


 慰労会の和やかな雰囲気の中、ザイオスがふと口を開いた。

「ところで、究極の疑問なのだが。『プリン』に醤油をかけると『ウニ』の味になるというのは、本当なのだろうか?」  

 その一言が、新たな戦いの火種となった。


 アスタロト「馬鹿な。味覚の構成要素が全く違う。それは都市伝説に過ぎん」

 ハドうー「いや、待て。プリンの『甘み』と『コク』、醤油の『塩味』と『旨味』…。これらが絶妙なバランスで混ざり合った時、擬似的なウニのフレーバーが脳内で再構築される可能性は否定できん!」

 ネフェリウス「ならば検証あるのみ! ファイアイス、厨房から醤油を持ってこい!」

 ファイアイス「ヒャッハー! 任せろ! ついでにタバスコとデスソースも持ってきてやったぜ!」

 全員「「「余計なことをするな!!!」」」


 結局、ヴェリタスの奈落プリンに醤油をかけたところ、おぞましい神話からの刺客が召喚されかけたため、会議は強制終了となった。クロコダイノレの心の傷は、さらに深まったという。



 ◆勇者一行、洞窟にてゲスの才覚を遺憾なく発揮する


 エルフの女王から託された宝玉と金貨を懐に、リリィ一行は、駆け落ちしたカップルがいるという西の洞窟へ向かっていた。


 エル「本当にこんな場所にいるのかしら…」

 カティア「中は魔物の巣になっているって話よ。気をつけよう」


 洞窟の入り口には、一体のゴブリンが見張りをしていた。ゴブリンはリリィたちを見つけると、慌てて武器を構える。

 ゴブリン「キシャー! 人間、入るな!」


 仲間たちが戦闘態勢に入る中、リリィはすっと前に出ると、懐から金貨を一枚取り出し、それをゴブリンの目の前で弾いた。チャリン、と甲高い音が洞窟に響く。


 リリィ「ねえ、ゴブリンくん。時給いくらでここで見張りしてるの?」

 ゴブリン「ジ、時給…? そんなものない! 魔王様への忠誠心だ!」

「ふーん、忠誠心ねぇ。タダ働きってことか。かわいそうに」  

 リリィはそう言うと、金貨の入った袋をジャラジャラと鳴らしてみせた。

「私さ、ここで新しい事業を始めようと思ってるんだけど。あんた、ウチで働かない?」

 ゴブリン「は?」


「労働時間はきっちり8時間。週休二日制。危険手当あり。成果に応じてボーナスも出す。どう? 魔王軍よりホワイトな職場環境だと思うけど」

 ゴブリン「ほ、本当か…? 週休二日…ボーナス…?」

「もちろん。とりあえず、洞窟の中にいる魔物をリストアップして、戦力と弱点を報告してくれたら、この金貨10枚を前金で払う。インセンティブってやつよ」


 ゴブリンの目が、忠誠心から強欲へと変わるのに、時間はかからなかった。


 カティア「……あいつ、敵を買収し始めたわ…」

 エル「……ゲスのヘッドハンティング……」

 ミレルカ「でも、これで戦わずに済みますね!(すごい!)」


 こうして勇者一行は、一滴の血も流すことなく、内部情報ダダ洩れの状態で洞窟の最深部へと進むのであった。その先に、悲劇が待っているとも知らずに。



 人類史とは、リリィのゲスさを証明するための壮大な脚注である

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ