質問
この質問は6人に対して全く同じ質問を、それぞれ違う場所でしています。(Q=質問、A=回答)
Q.フェンス横の隙間から入って、そのまま旧トンネルに向かったんですよね?その時に青年達は貴方たちを追いかけて来ていましたか?
A.
病院にいる柴田「保守業者用のフェンスには鍵がかかっていて、隙間から入りました。その隙間から入るというのも青年達から聞きました。私達がフェンスの奥に入った後、念の為確認しましたが青年達はまだ車の中に居ました」
病院にいるリュウ「フェンスの隙間から入りました。運転席に乗っていた男からその隙間からフェンス内に入る事が出来るって聞いたんです。そこから入るといいよって。この時点ではまだ追いかけられていません」
警察署にいる和歌「えいちゃんとリュウの指示でフェンスの隙間から入りました。その時はまだ追いかけられていませんし、まだ危害も加えられてないです」
警察署にいる乃蒼「隙間から入って、そのまま旧トンネルに向かったよ。でもね・・・私だけかな?・・・・・なんかおかしい感じがしたのよ。なんか空気が。というかその時入ったのって本当に私達だけだったかな?・・・・というね・・・・違和感が既にあったのよ、これマジな話ね」
警察署にいる早川「フェンスの隙間からまず最初に柴田が入って・・・そう、確か修治が最後に入ったんですよ。青年達は車に居たはずです」
警察署にいる修治「その通りです。追いかけられていません」
Q.突き当りに蛇頭ヶ丘旧トンネルがあって、その後どうした?
A.
柴田「そうです。和歌が上方の看板に気付いて、私達はここが蛇頭ヶ丘であると確信したんです。その後は横の階段を見つけたので全員で階段を登りました」
リュウ「トンネルありました。トンネルから変な音が聞こえたんで、音の正体を確かめるとか言って修治と柴田が瓦礫に登りましたね。俺はここで行き止まりだから肝試し終了かと思っていたんですけどね」
和歌「変な音がトンネル内から聞こえるから、修治がトンネルの瓦礫に登るって言うんです。私は辞めた方が良いって言ったんですが、結局えいちゃんと修治の二人が登りました。でもその行動のお陰で追われていた時の最後の隠れ場所が見つかりました。実際にそこに隠れていた時は誰にも見つからなかったです」
乃蒼「トンネルがあって行き止まりかと思ったけど、横の方に階段があったのよ。そこをみんなで登ったよ」
早川「修治と柴田が瓦礫の上に登りました。暫くして降りて来て、そのままみんなで帰ろうかと私は思ってたんですが、修治がトンネル横の階段を見つけたのでそのまま頂上まで登りました」
修治「トンネルで道は行き止まりだった。ただトンネルから変な音がしていたから調べたけどただの風の音だった。それから横の階段から頂上まで行ったぜ」
この作品が面白いと思ったらブックマークと感想をお願い致します。
広告下の☆☆☆☆☆→★★★★★評価を宜しくお願い致します。
作者のモチベーションアップになります。
作者のエイルはブログもやっております。
是非、立ち寄ってみて下さい。
https://eirblog.com/




