表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
咎人の舞踊曲  作者: 碧 憂真
2/2

死神岬

__カツ、カツと靴音を立てて夜の街を歩く少女と死神。夜になり誰もいないこの街は、未だ生温い風を帯びていた。

まるで生者が皆いなくなってしまった死後の世界の様な異質さが、少女の探究心をくすぐる。

ドクドクと脈打つ好奇心に、少女はそっと深呼吸をする。

「お前、何処に向かってるんだよ。自分の兄の居場所が分かってるのか?」

「分かっていませんわ。なんとなくこっち側にいる気がするだけですのよ」

「お前、正気か?そんなんで見つかるわけないだろ」

ううん、と唸る少女。

「他に何かいい作戦があるんですの?死神センサーで分かるとか」

「そんな都合のいい機能は僕にはない」

そう言うと、少女は「そうなんですのね……」としょんぼりとした顔をした。

「……なんだよ、やりづらいな。お前が変な機能を期待したんだろ」

「そうですけど……まあでも、アテはありますの。分かっていないだけで、いくつか可能性は考えてありますのよ」

なら最初からそう言えよと思ったが、こいつは多分こういうやつなんだなと諦めた。

「あたくしについてらっしゃいな。たぶんきっと見つかりますわ!」

「たぶん、っておい、……待てってば!!」

軽い足取りでどんどんと進んでいく少女に、仄暗い影が浮かんだことに死神はまだ気付いていない。


「……ごめんなさい、約束が守れなくて」

振り返り際、ぼそりと誰にも聞こえない声量で少女はつぶやいた。


「さて、一箇所目に着きましたわ!この街で一番大きい図書館ですの。ここは生前よく一緒に来たんですのよ」

「へえ……でも夜だし開いてないんじゃないか?」

「それこそ死神パワーでなんとか……」

「なるわけないだろ」

ですわよねぇ、と少女は肩を落とす。

その瞬間、少女の姿が陽炎の様に揺らいだ様に見えた。

(霧か……?いや、違うな……、何か別の理由が……)

「どうかされましたの?」

「……あ、いや……なんでもないよ。それより次の場所に行ってみたらどう?ここは閉まってるしたぶん誰もいないよ。気配を感じない」

「そうですわね……夜が終わるまで、ですものね。善は急げですわ!!」

そう言ってまた走り出す少女。

「……だからまてってば!!」

少し、何かが引っかかる。

少女の言動は何処もおかしくないはずなのに、何か、何かが引っかかって外れない。

モヤモヤとしたスッキリしない感情を抱えて、死神は彼女を追いかけた。


__そして15分ほどたっただろうか。

着いた先は岬の灯台。

古びているがまだ稼働しているようで、きちんと整備されているように見える。今灯りはついていないので実際の所はわからないが。

「懐かしいですわ。ここもよく散歩に来たんですの」

灯台に手を触れそう言う少女は、懐かしむように目を細める。

「ここは……灯台みたいだけど、今使われてないのかな」

「ええ、数十年前から。お父様がおっしゃってましたの。内部の老朽化だそうですわ」

「へえ……じゃあ灯台としては御役御免ってことだ」

使われない灯台に何の意味があるのだろうか。ただそこに佇んでいるだけの、石の塊。

「……まあ、無いんだろうな」

意味なんて、最初から無かったのかもしれない。

ここの街に船が来たのを見たことはないし、ここの灯台に人が入っていくのも見たことはない。

装飾として造られた、と言うのが妥当だろうか。

「……あの」

鈴の鳴るような声で、少女は呟いた。

「どうした?何か手掛かりでもあった?」

「いえ、その……謝らなければなりませんの」

「謝る?何をだよ」

「嘘を……吐いてしまって」

その瞬間、彼女を取り巻くように灰が舞う。

少女は俯いたまま、ぼんやりとした目で諦めたような笑みを浮かべている。

「……なんだよ、これ」

「この街から出られないんですの、あたくし」

出られない?結界でも張られているのか……?

「その灰と、街にかかってた霧もそれなのか?」

「ええ、そうですわ。それと……明かすのがおくれてごめんなさい、死神さん。あたくし知ってるんですの、もうどうにもならないってこと」

「どういうことだよ、話が飛びすぎて分からないんだけど」

もっと順序立てて説明して欲しい、分かりづらいから。

「死神が人を殺すことによって、その魂はリィンカーネーションに組み込まれるのでしょう?」

「まあ……そうだけど」

「端的に言うと、もうあたくしはこんな事したくありませんの。ずっと繰り返すこの世界で、やっと終止符への手掛かりを見つけた……」

「繰り返す……って、それじゃあ」

もしかするとあの時頼んだ願いは、僕に殺されずここまで来る為の縛りだったのかもしれない。

延命よりも効果的だと、彼女は踏んだんだろう。

「あたくしの家系は、この街の時間を管理する家系でしたの。ですけれど、あたくしの前の管理人である実兄が亡くなったあの日から、この街、否、この世界はおかしくなってしまいました」

要約すると、ずっとループが続き今日に囚われていた……だから、夜が明けるはずがない事を知っていた……ということらしい。

「あたくしも召使い達も、ずっと今日をループしているんですの。あたくしはもう、このループから逃げたい……」

だから、と彼女は震える唇で言葉を紡いだ。

「あたくしはリィンカーネーションからはずれる。そのために……あたくしはあたくしをここで殺す」

(……ループしていたからこの街に来た時デジャヴを感じたのか……)

「でも自殺はダメだ、それは絶対にいけない。その為に死神がいるんだからね」

自らの意志でリィンカーネーションから外れることは禁忌だ。ここで彼女を止めなければ。

そう思うのに、身体が動かない。

鉛でも流し込まれたように、重く感じる脚。

やけに冷静で気持ちの悪い脳味噌。

「ッ……動かない……」

極度の緊張、及び興奮状態による脚の竦み。

金縛りのような感覚が全身を襲う。

「逃げたほうがいいですわ、死神さん。今まで一度も死ななかったあたくしがこのループで自殺することによって、この世界に予期せぬエラーが生じる。世界はもう、崩壊するしかありませんわ」

それじゃあ、と彼女は両手を暗くて高い空へと伸ばす。

「さようなら、この世界と死神さん」

そう言って、上品な仕草で御辞儀をする。

ふわりと掴んだドレスがひらひらと風に揺られている。

塞がった両の手に恐怖ゆえに力がはいり、がくがくと震える脚が露わになった。

「嗚呼、この世界は、なんて残酷で、なんて美しいのでしょう!!」

そう言った彼女の目は、救いようのないほど暗く、死を渇望していた。

その姿が美しく、つい見惚れてしまう。

ぐらりと身体が後ろに傾き眼下の海へと落ちてゆく。

ああ、止めなければいけないのに……僕は禁忌を犯す彼女を止めることが仕事であるのに……。

空を見つめるどんよりと曇った彼女の目は、最後の時まで濁っていた。

死神はずっと、ここで彼女を待っている。

自らの手で彼女を殺すまで、時の流れを失ったこの世界の片隅で。




__壊れた世界に幽閉された死神の名を、誰も知らない。

短編でした。

処女作は一応完結ですが、次回作も是非に……

次回は学園ものにしようと思っております。

以降、宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 物語の終わり方が程よい鬱くしさがあり、読後の余韻が良かった。 [気になる点] 終盤のテンポが急過ぎたように感じた。 [一言] 次回作の更新、楽しみにしてます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ