表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
227/233

人物紹介パート2

ネタバレ含みます。

 人物紹介追記(永禄五年時1563年)


 木下 藤吉 年齢25 本編主人公


 美濃南近江伊賀北伊勢を統治して念願の戦国大名に。

 嫁が増えすぎて内心ビクビクしている。


 木下 小一朗 年齢22 木下家家老


 大名に成った兄藤吉を支える。

 犬姫との結婚が本当になりそうで怯えている。


 木下 弥助 年齢29 木下家家老


 そろそろ子供が欲しいが中々出来ない。


 木下なか&とも


 皆に頼られて毎日楽しく過ごしている。


 木下 朝日 年齢14 長姫の侍女


 そろそろ結婚を考えている。

 八郎でも良いかなと思ってるが兄藤吉が煩そうなので長姫達に相談している。


 斎藤 道三 年齢67


 そろそろ本格的に隠居を考えている。

 濃姫と再会して一緒に暮らそうかなと思っている。


 ヒロイン達


 織田市 年齢20


 ようやく藤吉と一緒に成れたので浮かれている。

 なかに子育てについて色々と聞いている。

 子供 石松丸 2才


 今川 長得 年齢23


 藤吉の正室として奥を取りまとめている。

 相談役も兼任。

 結構忙しい毎日を過ごしている。

 子供 鶴松 1才


 前田 犬千代 年齢20


 早く子供が欲しいが中々出来ない。

 朝日が本当の妹になって嬉しい。


 浅野 寧々 年齢17


 来年婚姻をする予定。

 二十歳まで婚姻が伸びないか不安になっている。

 石松と鶴松の面倒を朝日と一緒に見ている。


 蜂須賀 小六 年齢20(嘘やん!)


 少し落ち着いたので積極的に子作りに励んでいる。

 裏で諜報の一切を仕切っている。


 武田 勝 年齢15


 突然の婚姻に驚いていたが受け入れている。

 内心物凄く嬉しい。

 兄義信と藤吉との関係がどうなるか心配している。


 山縣 昌景 年齢さ(ピー)


 勝姫と一緒に押し掛け女房に成った。

 兄虎昌が藤吉を脅した結果で年内にも結婚する予定。


 上杉 龍千代 輝虎 年齢25


 京で藤吉と懇ろになる。

 越後に戻って内乱鎮圧に忙しいが前線には出ていない。

 市達が藤吉に嫁いだ事を知ってるが焦っていない。


 サブヒロイン達(ヒロイン昇格有り?)


 竹中 半兵衛 年齢17 近習兼軍師


 幼さが抜けてきているが胸は成長していない。

 藤吉には好意は持っているがそれ以上でもそれ以下でもない。

 藤吉もその気はない。


 鈴木 一 年齢17 近習


 またの名を『雑賀 孫一』

 雑賀庄一の鉄砲撃ち。藤吉を師匠と慕っている。幼なじみの守重とは結婚を意識している。

 素直じゃない俺っ子。


 百地 三太夫 年齢18 近習 百地家当主


 伊賀の百地丹波守の娘。現伊賀忍びの頭領。

 藤林との伊賀内乱で藤吉に助けられたチョロイン3号。

 普段はクールに振る舞っているが、藤吉の前に出ると何も話せない乙女。

 普段は半兵衛に通訳して貰っている。


 上泉 豊 年齢25 近習 剣豪


 上泉信綱の姪。新陰流免許皆伝者。

 信綱と一緒に武者修行に出ていたところ、伊賀で藤吉に雇われて護衛していた。

 藤吉に何人も女が居るので不誠実な男だと思って嫌っている。

 清廉潔白で馬鹿正直。叔父の信綱を理想の人と思っている。


 木下家家臣


 鈴木 佐大夫 年齢38 家老 鉄砲奉行


 雑賀庄鈴木家当主。藤吉にスカウトされた。

 新しい鉄砲とその戦術を藤吉に教えられて信服している。

 孫一を藤吉の嫁に出来ないかと思っている。


 土橋 守重 年齢18 近習兼客将


 雑賀庄土橋家嫡男 孫一の幼なじみ。

 孫一を追って藤吉の下にやって来たが、本気で藤吉に仕えようと思っている。

 藤吉に孫一との橋渡しをして貰おうと考えている。


 上泉 伊勢守 信綱 年齢44 護衛兼剣術指南役 剣聖


 上野長野家を去って武者修行中に山中為俊と会って藤吉の護衛を頼まれる。

 その後藤吉に剣術指南役として仕官する。

 当代一の剣豪。真面目で寡黙な人物。


 山中 為俊 年齢33 侍大将 甲賀忍び


 三雲定持の推薦で藤吉に仕える。

 士分に取り立てて貰った上に大役も任された事で藤吉に信服している。

 伊賀百地とはそれなりの付き合いが有って、藤吉の伊賀潜伏では色々と働いている。


 柳生 新介 宗厳 年齢35 近習兼護衛


 大和柳生庄の国人。上泉信綱に挑戦しようとしたが利久と戦い負ける。その時の負けた条件で藤吉に仕える。

 今は信綱に新陰流を教わっている。

 年下の豊にぼこぼこにされて凹んでいる。

 結構な自信家。


 増田 仁右衛門 長盛 年齢17 小姓兼右筆


 小物頭から藤吉がスカウト。

 数字に強く、藤吉からも算術を習って長所を伸ばした。引き立てられた事で藤吉に信服している。


 浅野 弥兵衛 長政 年齢15 小姓兼右筆


 浅野家の婿養子で寧々の義理の弟。

 市姫の薦め(無理やり)で藤吉に仕える。

 当初は落胆していたが家臣団の面々を見て、心を入れ換える。

 藤吉に認めて貰えるように業務に励んでいる。


 佐治 八郎 年齢12 元服前 小姓


 知多半島佐治家の嫡男。朝日に一目惚れした事で藤吉の下にやって来る。

 真面目で正直者。女中のアイドル。

 藤吉に認めて貰って朝日と婚姻したいと思っている。


 森 三左衛門 可成 年齢39 与力 侍大将


 上司に恵まれない不幸な男。

 藤吉の与力になるが瀬田の戦いで負傷。

 現在療養中。

ご希望が有れば随時更新します。


若干のネタバレしてますが仕様です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ