表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/35

柔木ジュウ 2

寄生アンノーン「まだ回せるか?」


落雷「まだまだ!!」


寄生アンノーン「回転数が上がらなくなってきてないか?」


落雷「まだまだ!」(相手は油断している・・・そろそろ今の俺のマックス!見せてやる!!)


落雷「いくぞ・・・!」

落雷は回転したボルトボルトを持ったまま思い切りジャンプし、重力を蓄えた回転ボルトボルトを叩き落とそうとした。

落雷「これがああ!!俺の!!落雷おと・・・あっ・・・」


落雷は自分の右胸から煙が出ているのを確認した。背中から熱を感じた。寄生アンノーンに目を向けると無数の触手の先端が銃口のような穴に変化していた。


そこから光が、出てきた。


ピュン!!次は足を打たれた。



寄生アンノーン「もう飽きたよ・・・君もう限界じゃないか・・・」


空中で光に打たれる落雷。


メイ(もう・・・落雷さん・・・こんなに戦ったんだからもう倒れて・・・!!)


寄生アンノーン「正直人間を侮っていたよ。僕は人間にバレるのは初めてでね。いつも戦ってみたいと思っていた。こんなに楽しいなんて思わなかった。けど君も、」




落雷の振り上げたボルトボルトは、まだ回転していた。


落雷「まだ終わってねぇだろうがあああああああ!!!!」


ボルトボルトは完全に寄生アンノーンの頭部をとらえていた。しかし構えられた光の触手の引き金の方が遥かに早いのはわかりきった結果だった。


寄生アンノーン「そうか・・・じゃあさよなら。」



落雷は無数の光に包まれた。


落雷はメイのすぐそばまで吹き飛ばされ頭から地面に落ちた。


メイ「落雷さん!!!!」


落雷は微かな意識の中気持ちの良すぎる敗北に、賢者モードを発動していた。敗北を悔しがる気持ちすらなかった。


落雷「あ・・・あ・・・君・・・は・・・ジュウ・・・さん・・・の・・・あ・・うあ・・・おあ・・・」


メイ「落雷さん!!」





AI「クラフト!ジュウ道!!」


ジュウは同じ体制のまま広場のトイレの影に転送された。敵にすぐに見つからないようにスタッフが気を使ったのだ。


踞ったジュウはほんの少しだけ冷静になっていた。気持ちはパニックだが回りの音は聞こえた。けど回りの状況などは見もせず、まだ踞ったままだった。

ジュウ「うう・・・」



メイ「落雷さん!」


落雷「あ・・・あ・・・」



寄生アンノーンはさっきと同じ位置から落雷の落ちた先を見ていた。

寄生アンノーン「まだ生きているだと・・・!?それにまだ意識がある?・・・はっ・・・ハハハハハハ!!!こんなやつがまだまだいるのか!?これは人間もなかなか手強いな!!」


寄生アンノーンは握った手を落雷に向けた。手に数十本の触手が巻き付き握った手の回りを囲うような、まるでガトリングガンのような形に変化した。そこに光が集まっている。先ほど放った時は光を貯めるような動作はなかった。


寄生アンノーン(殺すのは惜しいな・・・しかし帰ってから、人間にバレて何も殺さずに遊んで帰ってきたなんて、、私の顔に泥を塗るようなものだな・・・殺そ・・・あの娘と後ろの沢山の人間達破壊しとけば土産くらいにはなるだろ。)



落雷の賢者モードはまだ意識をしっかり持てるタイプのものだった。しかし体は全く動かない。落雷は先ほどの光の威力から次に放たれる光の威力は想像できた。そして自分が助からない。このジュウの娘も助けられないと思った。


落雷「あ・・・あ・・ごめんね・・もう助けられないんだ。・・・・う・・・けど・・・あの・・・ごめん・・・」












キィィィィィィィィィン!!!!!!!


















寄生アンノーン「今度こそ・・・さよなら・・・」

















メイ「絶対助かる!!!!!!!!!!だってお父さんは最強のライトニングジュウ道なんだから!!!!!!!!!!!!」












ズン!!!!!!

その光は一瞬、まさに光速。かわすことは不可能、不可避。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ