冬休み
本日(1月7日)で冬休みが終わってしまいます。
あと一週間でいいんで、延長してほしい。
お家が大好きなんです。家から出たくないんです。つまりは、『軽度のひきこもり』なのであります。
先日、冬休みは家にしかいなかった、どこにも出かけなかったということを従兄のお嫁さんと話しましたところ、
「じゃ、ひっきーだね。ひっきーだ、ひっきー」
と、「ひっきー」を連呼されました。かわいかったです。
いや、そうじゃなくて。
断じて、ソラは「ひっきー」じゃないです。『軽度のひきこもり』なだけですので、お間違えなく。
といいますか、ひきこもりってどこから線引きされるんですかね?
ソラは公文に通っていますから、当然公文の日には外にでます。おばあちゃんのおつかいで近所のスーパーに行くこともありますし、地元の図書館にこもることもしばしば。
これは『軽度のひきこもり』ですらないのでは?と思うのですが。
お友達とデパートにお買い物♪みたいな思いをしていないので、十分陰気な感じが出ていると思います。
ソラだって出かけたかったんですけどね!
出かけてまで買いたいものってなかったし、誰からもお誘い来なかったし、お家が良かったので。
まぁ、ちょっぴりさびしいような、充実した冬休みでした。
めでたし。