表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/20

夢落ちフラグが立ちました。

その名の通り。


今回は少し長めです。

久々に主人公視点書いたら話し方が定まってない気が……少しだけ書き直すかも知れません。

定期試験当日、ピリピリとした雰囲気が学校全体に漂っていた。


教室にも廊下にも試験直前までノートを広げ暗記する生徒ばかりで、客観的に見るととても異様な光景だ。


まあ、高校で留年したとあれば将来の就職口にも影響するし、当然といえば当然か。


「現実逃避してんと、お前も何かやりいな」


背後から聞こえた呆れたような声に振り返ると、ノートを広げた友人がやはり呆れたような目で俺を見ていた。


「俺さあ……いっつも思うんだよな」


俺は友人の肩越しにも見える異様な光景を見つめ、呟く。


「どうせ下らん事やろ」


「いや、これは一般意思と言っても間違いじゃない」


聞く気が無いとでも言うようにノートに向き直った友人に、俺は静かな声で反論した。


「じゃあ言ってみいや」


ノートから顔を上げないまま面倒臭げに言う友人に、俺はスポーツ少年並みの爽やかな笑顔で言った。


「テストってどうやったら滅びるんだろうな!」


「……909年、ファーティマ朝成立。969年にエジプトを征服し、」


「おーい、無視は傷付くんですけど」


中学からの付き合いのコイツは、かなりの頻度で俺のハートにヒビを入れてくれやがる。


「しくしく、ひどい。友達だと思ってたのは俺だけなの?」


なおも反応を返さない友人に泣き真似をすると、やっとノートから顔を上げたソイツに睨まれた。


「お前ちょぉ黙っとき。世界史みたいな暗記物は直前が勝負やねん」


ドスの利いた声に少し腰が引けるも、俺は喋り続ける。


「いつもはそんなに真面目じゃないだろ。というか、今さら足掻いたって無駄だとか思わないのか?」


俺はノートを開いた途端に「無駄な足掻きフラグ」が立つから、何もせずにボーッとしてるんだが。


「俺はお前と違うて記憶力ええから、直前でも結果が変わってくんねん」


「んなっ……」


サラッと傷付く事を言われ、唖然とする。


数秒後に我に帰り、慌てて口を開く。


「俺だって記憶力そんなに悪くないし」


「悪いやろ」


あまりの即答に、ついムキになる。


「何を根拠に言ってんだよ」


「だってお前……」


静かな声で友人が答える。


「俺の名前すら覚えてへんやん」


「……はあ?」


何言ってんだ、コイツ。


思わずそんな目で見てしまう。


「あのなぁ、三年以上前から付き合いのある奴の名前、覚えてねえ、わけ……?」


あれ?


コイツの名前、何だっけ?


中学の時に転校してきて、それ以来ずっと同じクラスだった腐れ縁の友人。


、中学で転校生なんて居たか?


急に目の前の「友人」が、他人に見えてきた。


こんな奴、知り合いに居たか?


地面が揺れているかのように、足元がぐらつく。

鼓動が速まり、手のひらが汗ばむ。


コイツ、誰だ?



そもそも俺は今、何処にいる?


――ルト


俺は……誰だっけ。



「ロベルト!」


聞き覚えのある声に、ハッと目を覚ました。


瞬間、視界に入ったのは、何となく見覚えのある部屋と、心配そうな顔をした二人の男。


「ぎょしゃさんに……とうさん?」


何でそんな心配そうな顔を……


ふと思い出した。


そういえば俺、魔力暴走させて気絶したのか。

あれからどうなったのかは知らないが、二人の様子から見て結構な時間が経ってるんだろうな。


つまり心配されてる間、俺は暢気に夢を見てたって事か……ん?


夢で忘れてたアイツの名前……普通に覚えてるじゃん、俺。


I原A太、もとい、愛原栄太。中学からの腐れ縁。

うおぉ、ビビった。夢ってこういう事があるから怖いんだよな。


安堵のため息を吐きながら父さん達を見ると、二人は何とも微妙そうな顔をしていた。


寝起きでボーッとしてる暢気な俺に呆れてるのかとも思ったが、何か少し違う気もする。


心当たりは……あ、もしかして。


「ぼく、寝てる間に何か言いました?」


前世で修学旅行に行った時、同室だった栄太が目の下にクマ作ってキレてきたんだよな。


お前の寝言怖いねん、って。


まったく自覚は無いんだが、寝言で物騒な単語を呟いてたらしい。


だからさっきも変な事言ったのかも、と少し不安に思って父さんに聞いたんだけど、父さんは何故か可哀想な子を見るような目でこう言った。


「いいや、何も言ってないよ」




……じゃあその目は何ですか、父さん。

シリアスって何ですか食べられますか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ