表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/40

未事記 正しい鉄の由来について

さあさあ、よってらっしゃい、見てみてらっしゃい。


この不思議小屋は、正しい鉄の由来の過去、現在、未来を見せる不思議小屋だよ。


お代?


そうそう、お代は、5文  二束三文よりは、ちょっと高いが、お安いもんだ。


お入り、お入り。じゃ、そこの席に座りなさい。では、照明を消しますよ。


---------


今日は、鉄についてだよーん。

鉄は、金属だと思うでしょう。くぎとか、包丁などにつかわれていますよね。

古代の文明に登場するのは、青銅なんですね。

中国の不思議な文明 三星堆遺跡には、すばらしい青銅器文明がありましたね。

しかも、3000年以上昔に栄えたといわれていますが、とても、不思議な青銅器文明なんです。

青銅器は、銅剣、銅鏡、銅鐸などに様々に使われました。

しかも、これは、世界各地に同じようにあるんです。

ところが、銅より、青銅はとても固いんですけど、でも、武器として、最強ではいないんですね。


--- 鉄は最強の武器


「我ら最強の軍隊で、世界征服寸前だったのに、強敵が現れました。」

「なんだ、その強敵とはなんだ。」

「ヒッタイトです。かれらは、我らがもっている武器より、とんでもなく強い武器があるんです。」

「なに、われらのこの最強の青銅の刀より、もっと、最強の刀があるのか?そんなはずは無い。この世界に、青銅の刀より、固いものが存在する訳が無い。なにかの間違いだ。勘違いだ。」

「いえ、青銅より刀より、本当に固い刀があるんです。我々の刀が、折れてしまうのです、切られてしまうんです。」

「なに、われらの刀が、鉄の刀に、スパッ、スパッと切られてしまうのか?」

「我らの武器を鉄に変えなければ、負けてしまうじゃないか。」

「はい、負けてします。どうしましょう。とても、青銅の刀で戦うなんてできません。」

「敵の持っている武器はどんなものだ。」

「これです。美しい武器です。」

「なんだ。この輝きは。なぜ、こんな強い金属があったのだ?」

「これから、造るそうです。」

「なんだ。この赤茶けた石は。ボロボロではないか。」

「でも、この赤茶けた石から、あの美しい刀ができたのか?信じられん。」


---鉄は不変の北を指し示す。


「王様、不思議な針をもってきました。」

「なにが、不思議だ?」

「この針は、いつも北を指します。どんな場合にも、北をさします。」

「なんだ。その不思議な針は?」

「これは、世界にひとつしかない、不思議な針です。王様、お買いになります。」

「なに、これをわしに買えというのか?」

「はい、世界に一つしかない、不思議な針なんですよ。」

「本当に、世界に一つしかないんだな。」

「はい、世界に一つです。」

「どうして、これは、北を指し示すのだ。」

「実は、地球は巨大な磁石なのです。」


-----鉄は磁石になる。


「はーい。生徒のみなさん。今日の理科の授業は、磁石の実験です。」

「磁石には、N極とS極があります。では、ここで、質問です。北極は、何極ですか?」

「はーい。N極です。」

「みなさん外れです。磁石は、違う極が引き合うんです。人間と同じですね。男の子は女の子が好きで、女の子は男の子がすきで、結婚して夫婦になりますね。磁石も同じなんですね。」

「磁石は、N極とN極同士だと、反発して、決して一緒になりません。S極とS極は、反発しますが、N極とS極は常に引き合い、離れる事はありません。」

「はーい。君たちは、みんなN極になーれ。」

「みんな、ソーシャルデスタンスになってしまったぞ。」

「では、半分は、S極になーれ。」

「あれ、みんなペアになちゃった。」


-----鉄は、磁石につく。


「先生質問です。磁石につくものとつかないものがあります。」

「磁石にくっ付くのは、鉄です。鉄以外は磁石につきません。」

「みなさん、ここで、重大な発表があります。実は、地球の中心は解けた鉄があるんです。」

「そんなこと信じられません。嘘でーす。」

「北極と南極が磁石なっているのが、その証拠です。」

「理解不能でーす。」


---鉄が、太陽から地球を守っている。


「地球が磁石でないと、生物は生きていけないんです。」

「先生、なんで、地球が磁石でないと、生き物が生きていけないんですか?」

「地球が磁石でないと、オーロラが出来なくて、えーっと。」

「オーロラがないと、生き物がいきれないんですか?」

「地球が磁石でないと、太陽からの太陽風から、地球を守れないんです。」


---鉄は、核融合の最後の形 鉄は、宇宙の果てで造られた。


「先生、どうして、鉄が出来たんですか?」

「水素と水素が核融合すると、ヘリウムになる、ヘリウムとヘリウム核融合すると、、、といろいろ核融合をすると、最後に鉄ができる。」

「じゃあ、地球の中心にある鉄は、地球が核融合して作り出したの?」

「ちがいます。地球で核融合していたら、太陽より、熱くなってしまいますね。地球の中心にある溶けた鉄はは、宇宙にあった鉄で、地球が鉄を生み出すことはできません。」

「宇宙の果てからやってきたのか?」

「地球の物質はすべて、宇宙に散らばっていた物質が集まってきたものです。」


---鉄が生命に酸素を供給する。


「きみたちには、赤い血が流れている。血が流れなくなると、君たちは死ぬのだ。」

「死ぬのは嫌だ。」

「血が赤いのは、鉄のせいなのだ。」

「僕たちは鉄でできるんだ。僕たちは、ロボットだ。」

「ロボットには、血は流れていないのだ。血が流れているのは人間なのだ。」

「赤い血に含まれるたくさんの鉄が、酸素を体中の運んでいるんだ。」


---鉄が経済を支えているのだ。


「1万円札は、磁石にくっ付きまーす。」

「きっと、鉄が含まれているにちがいない。きっと、酸素を運ぶためにはいっているにちがない。」

「酸素は運ばないかもしれないけど、お金の酸素を運んでいるのかもしれませんね。経済が回るようにね。」


----

「鉄は、地球の生き物の守り神で、生き物の血を、酸素を運ぶものである。」


今日はここまで。

お忘れ物がないように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ