表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今、ここにある幸せ

作者: miu


 …ささやかな願い

    モユ・16歳…




 私は、小さい頃から、すでに籠の中の鳥だった。鳥は鳥でも羽のない鳥…


 羽のない私は、物心付いた時には、病院…という籠の中にいた。


 『…モユちゃんの頭の中に悪い虫がいてね、その虫をね、パパとママや先生、それから看護師さんとで、やっつけてるんだよ。

モユちゃんの頭の中の、悪い虫が早く逃げていくように、みんなで頑張ろうね』


 そう言っていた両親の瞳は、私に涙を見せまいと、必死だった。


 それが何を意味するものなのか…理解できない程、幼い子供だった私。


 我が子に向かって、頭の中に悪性の腫瘍がある…と告げ、理解させるには、酷な事だっただろう。


 生まれながらにして、親不孝だった私…


 だから私は、どんなに辛い治療も、頑張った。わがままなんて言わなかった…


弱音なんて吐けなかった…


 担当の医師からは、長くもって、14、5年と言われた命…


 16歳になったばかりの今も、こうして生きていられる私がいるのは、神様のおかげなのだろうか?


 『モユちゃん。これはね、モユちゃんの頑張りが奇跡を起こしたんだよ…』


 担当の先生が微笑みながら言ってくれた。


 ふと目をやると、窓の外には、制服を着た学生達が見える。


 今は、下校の時間なのだろう。仲間同士、楽しそうに笑っている姿、手を繋いで帰る、幸せいっぱいの恋人達…


 病室の窓から見える、穏やかな時間の流れの中で、自分が明日、この世からいなくなるかもしれない…と毎日、思いながら生きている人なんて、きっといないだろう。


 ごく普通に学校へ行き、勉強したり、友達と騒いだり、たまには喧嘩をしたり…


それから…


好きな人と恋愛したり…



 限られた時間の中での、ささやかな願い…


幸せすぎて、このまま死んでも構わない…と思えるような恋愛がしてみたい。



 でも、私は籠の中の羽のない鳥なのだ。


 短い命と知りながら、人を好きになる事なんて、できない…


 いつも通り、過ごすだけだ…


 今日も一日…生きることができた事に、感謝して…


 …ただ、それだけだ。






 今日は、目覚めがいつもの朝とは少し違っていた。


 とても幸せな気分になる夢を見たのだ。


 誰なのかはわからないが、私と同い年くらいの男の子と、楽しそうに笑っている…


 どうやら2人は、恋人同士の設定らしい。


 彼は、俯きながら自分の胸に手をあてている…


 私が彼を呼びかけて、彼が顔を上げようとした時…



そこで、夢から醒めてしまった。


 夢の中の出来事とはいえ確かに2人は付き合っていた。



 もう一度、夢の中での出来事を思い出してみる…


 私の中にある何かが、一点に集まったかと思うと、それが波紋のように広がっていく。


 小さい輪は、だんだん大きくなり、身体に隅々まで行き渡ると、何ともいえない気持ちになった。



 その気持ちが、会った事もない彼に恋をしていると自覚するのに、さほど時間はかからなかった。




 あの日から毎日、私は彼の夢を見続けた。


 夢の中の2人は本当に幸せそうに笑っている。


 相変わらず、胸に手をあてる仕草が何なのかは、わからないが。


 夢の中の彼は、ありのままの私を受け入れ、今までの辛さや悲しみも優しい眼差しで包んでくれた。


 彼は多くを語らず、ただ私の側で微笑むだけ…


 でも、私はそれだけでも幸せだった。


 十分すぎるほど、幸せだった…


 人を好きになる事の素晴らしさを、彼は教えてくれたから……



 人って、自分が幸せだと誰かに幸せを分けたくなるんだね。


 これからは、たくさんの人達に、幸せを与えられるような……そんな人に、私はなりたい。






 いつもと変わらない、穏やかな秋の日の夕暮れ…



 私は、16年と2ヶ月という、短い生涯を終えた。


 でも……

これからなのだ。



 私自身はいなくなっても、私の心臓は生き続ける。


 夢に出てきた彼の身体の一部として、彼と共に。


 …これからも、ずっと。





 …共に生きて

    セナ・17歳…




 1年前…僕は生まれ変わった。


 生きられる…という、力強い希望と共に。


 『…あの…セナさんですか?』


 バス停で待っていた僕に、女の人が尋ねてきた。


 『はい、そうですが…』


 入院していた病院の看護師さんだったかな?

一度見た顔は、忘れない自信はあったんだけど…


 『…えっと、すみません、どちら様で…』


 『私、…モユの母親です。ずっと、セナさんにお会いしたかったんです』



 静かに微笑むと、その人はゆっくりと語り始めた。



 『…本当は、臓器移植された方に会うことを、病院側に止められていたのですが……モユの遺品を整理していましたら、生前、モユが書いていた日記が出てきまして…これを読んでいただけたら…と』



 手渡された、白い表紙のノ―ト。


 彼女の好きな色だったんだろう…


 表紙をめくると、綺麗な字で、彼女の見た夢の内容が書いてあった。



 目に浮かぶような情景、彼と彼女の仕草…




 そして、最後のページ…


 意識が無くなる前に書いたものなのだろう…



 震える字で、この世に生まれてきて良かった事、今まで自分を見守ってきてくれた人への感謝の言葉。



 それから…


 『幸せをありがとう』


 夢の中での恋人にあてた言葉。



 となりのページには、夢の中の彼らしき絵がスケッチされていた。



 僕は息を飲んだ。


 『その絵、あなたに似てるでしょ…』


 この絵を見て、思い出した事がある。



 移植手術を受けた後、不思議な夢を見たのだ。


 色白の、髪の長い女の子と僕が一緒にいる…


 彼女が絵を描いていて…


 描き終わったと思ったら、急に彼女が立ち上がり


 『先に行ってるね』


と言い残してス―ッと消えたのだ。


 彼女が描いた絵を見てみると、そこには僕の顔…


 そう、この絵だ…




 『モユはね、あなたが心臓が悪い事、なんとなく分かっていたみたいですね。


モユは……亡くなる前に、自分の臓器を必要としている人達に提供したい…そう言ってたんです』



 僕の頬に涙が伝う…。


 …提供者は、モユさんだったんだ。


 胸に手をあてて、モユさんの温もりを再確認した。



 『モユは、セナさんに心臓を提供できた事、とても喜んでいると思います…』



 …胸の奥が熱くなった。

 僕に、生きる希望をくれた人…


 僕は、これからも生き続ける…



 力強く…


 モユさんと共に…





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ