表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫雲のカグラ  作者: 天城なぎさ
第一話 空と雲
3/102

第一話 三

 教室に戻った俺達は、先生からプリントを受け取り、そのまま自分の席へ。

 同級生たちの視線がチラホラ。心の傷が出来てしまう。

 一列挟んで隣の列の紫雲さんは何も気にせず、もう既に、プリントの問題を解いている。


 プリントは表裏両方に印刷されていて、内容は『一年生の復習』ってことで、三角関数、因数分解エトセトラ。


 えっと、この式は……。あれ? サインを求める時はこの辺とこの辺を使って……。


 チラッと、同じ時間から始めた紫雲さんを見やると、もう終わったのか、ふぅ。と一息ついて、窓の外を心配そうに見ている。

 俺はあと裏面のラスト一問。時間は残り三分だから、余裕で終われるはず。


 ***


 キーンコーンカーンコーン。


 五時間目終了のチャイムが鳴り響く。


「後ろの席の人は、プリントを回収してきて」


 一番後ろの席は俺だから、前の席の人たちのプリントを回収。

 偉いぞ、俺。


「空木君、怪我は大丈夫だった?」

「はい。おかげさまで。怪我はしてなかったみたいです」

「それは良かった」


 回収したプリントを先生に渡して、自分の席に戻る。

 次は世界史か。


「朔、災難だったな」


 話しかけてきたのは、俺の小学校からの友人である、斉木竜也(さいきたつや)


「災難だけど、破片が刺さってなかったのが、不幸中の幸い」

「てかさ、朔。よく紫雲さんと話せたな。色々ヤバい奴らしいじゃん」

「紫雲さんが? 普通に話したけど、何の違和感もなかった」

「鈍感なんだろ。朔自身が。名前からしてヤバいって。紫雲香楽(かぐら)なんてさ。しかも陰陽師だかなんかの術師の家系らしい」

「へぇ。紫雲さんの家って、術師の家なんだ。実に興味深い」


 やっぱり、術師なんだ。だから、霊魔が見えたんだ。

 実に興味深い!


「あー、そうだった。朔はそういう系好きだったな」

「ちょっと話してくるわ!」

「あ、おい。紫雲さんと話すと呪われるって、噂を聞いた。やめておけ」

「話しただけなら、俺、昼休みに話してるから。何もなかったし」

「あっただろ。窓が割れて、降りかかっただろ」

「それなら、紫雲さんだって怪我をしてる。俺は無傷だ」


 竜也に手を掴まれ、泣く泣く諦めることに。

 でも気になる。さっきの事が、どうなったのか。

 知りたい。知りた過ぎる。


「竜也。この未開封の、ぬるいミックスジュースをやるから、見逃してくれ」


 鞄の中から、朝買ったパックのミックスジュースを、取り出す。

 ちゃんとストローも付けて。


「無理だ。友人を、危険な目に遇わせたくない」

「もしさ、竜也に好きな人が出来たとして。俺が、その女の子と話すなって言ったら、竜也はどうする? その子と話すと呪われるからって」

「諦める。キッパリ諦める。人生がかかっているなら、尚更」


 そうか。通じないか。

 ならば、放課後まで我慢しよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ