表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

第14話

日も落ち、暗い教室の中…電気をつけることも忘れ


灯はお膝に座らせていた有珠ちゃんを静かに下ろし、私たちは動くこともなく言葉を交わすこともなく、微かな光のある闇の中で目を合わせ、立ち尽くしていた

目を合わる、とは言ってもこちらからは灯の顔は全く見えない…

しかし、今の灯からは眼差しは私への疑いの目であることは明らかである


…………

身体も動かせず、15分前まではあんなに幸せ色だった空間は、今や時が止まってしまったのではないかと思うほどに重く苦しくざらざらとしたにがい空間が広がっている


…………


「ねぇ… ゆり… 」

その重い緊張を解く…いや、増すように灯はそう呟き…続けた

「今から駅前とか… 一緒に行けないかな… 」


(…!? )

「今日は…… その ごめん…」

どんどん自分が追い込まれていくのが、まるで秒読みのようなペースで身に傷みとして突き刺さる

昨日見たニュースでは警察は駅前を集中的に捜査し目を光らせていることは間違いない、いや…それどころか監視カメラの増設、パトカーのパトロール

今の駅前に私が行くことは、どうことになるのか…灯にはわかっているんだ

犯人か犯人じゃないか…そんなストレートな問いではなく、間接的な意味で問い詰めて言うあたり…やはり灯らしく思う


「…そぅ 」

目の前に顔を闇で隠している灯は確信したように、そう返事をした


頭が痛い…お腹が痛い…

胸が締め付けられる傷み…

冷や汗が止まらない


…………


しかし、次の瞬間、私を救ったのはひよりだった

「ゆりちゃんはこの通り魔事件の犯人ではありませんよ 」

窓際にいたひよりが呟く


「 ひより…? どうして…?? 」

不意打ちのようなひよりの言葉に灯は驚きながらも疑問で返す

「ゆりちゃんは この件に関しては…いろいろな悩みや痛みを持っております 」

ひよりはそう語りながら闇に包まれていた教室の電気をパチッとつける


「…ねぇ ひより… 」

灯は私ではなく、今度はひよりと話し始めた

有珠ちゃんに関しては事の発端でもある‘私の部屋の押し入れにあるまぐろ’の発言をしてしまったことが今のこの状況を作ってしまったのだと理解したのか…教室の隅で縮こまって目に涙を浮かべてしまっている


「なんでしょう 灯ちゃん 」


「‘どうして……’ひよりがそんなゆりだけのこと知ってるの? 」


(!? ビクッ…っ!? )

灯が深々と痛いところを的確に突いてくる

今の灯は普段の適当な灯とはまるで別人のように鋭く…どこか怖ぃ

「それは…… 」

そしてその問いに初めて見るひよりの困った顔

私がひよりの接触障害のことを他人に簡単に口にできないように、ただでさえ優しいひよりは、私のこと気遣ってくれているのだろうか

今…私の痛みのことを決して口にしようとはしなかった


………

もう…見ていられなかった…っ

「ちっ 違うんだよ灯っ! 」

灯のひよりの間に無理矢理わって入る

「何が違うのゆり…? 」


横に困った顔をしていたひよりに目で合図する…

「その…ひよりには相談に乗ってもらってて…」


「そぅ…… ひよりに… 」


「…ぅん…だから…その 」


苦しい…

灯の目が見れない、私は…逃るように俯き灯から目をそむけた

ひよりも私を助けようとしてくれたのに…今では俯いしまっている

有珠ちゃんにいたっては地べたに座り込み涙をすすってしまっている…


…………

………

四人そのままの状態でさらに10分ほどの時間が経ってしまった

「…ゆり……」


最後にそう呟いた灯は、その瞬間、いきなりこの教室の扉をおもいっきり…ダンッ! っと開け、教室に大きな音が響いたと同時にそのまま走り去ってしまった


「「……っ!? 」」


声を出そうとしたときは、もうすでに灯が教室から走り去ってしまっていた後だった


「ぁ… 灯… 」


(……っっ )

追えなかった…

いや…わからなかった…どうすればいいのか


ふと見た教室の窓…

そこに映っていた、残酷に打ち付けられた 臆病な自分の姿…


教室に取り残された三人


(…もう どうでもいい…や)


…………

………


もう…そこから先はよく覚えていない…

ただ…ひよりが教室の片隅でぽろぽろと泣いていた有珠ちゃんをずっと慰めて励ましてあげている懸命な姿だけしか


それなのに、そんな中で私はひよりに一言言って


その場から立ち去り…帰ってしまった

いや、逃げ出してしまったというほうが正しい


なぜなら…私も…有珠ちゃん以上に抑えられそうになかったものがあったから…っ

(…っ…ぅ…ぁ )



…………

………


一人ぼっちの帰り道

真っ暗な街の雑踏を潰すように歩く…

誰にも見つからないよう…涙を隠しながら


「はぁ…っ…グスッ…ぅ…」

必死に涙をすする声を堪える

あまりに苦しくて呼吸を調えようとふと上を向いた

そこに映ったものは

広大な真っ暗闇の空に一つ浮かぶ綺麗な月影…


(灯も …見てるのかな… )

そんなことを考えては意味もなく後ろを振り返る


こんなちっぽけな夜、家へと続くいつもの道、意味もなく何度も何度も振り返る…

今日だけは吹き抜ける風が少し痛く、月影の光だけでも目にしみた


「…灯……」



今日は、そのまま


朽ちるように…月明かり照らす夜の下、ベットの隅で静かに意識を閉じた…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ