表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/17

episode10:意外な幸せ

「ふうー……」


 アパートに戻ってきてソファに腰を落ち着けると、長い溜息が出た。これでしばらく食料に困ることはなさそうだ。

 トウコさんも後からやってきて私の隣に腰を下ろした。ソファに深く背を預けて、


「ふー……」


 どうやら疲れたのはトウコさんも同じらしい。


「お疲れ様です」

「疲れました……どうしてここはこんなに坂が多いんでしょう」

「本当ですね」


 私は苦笑しつつ、宮野さんからもらった紙袋を開けた。


「おお……」

「何が入ってました?」


 トウコさんが覗き込んできたので、私は紙袋の中身をテーブルに出していく。


「サンドイッチと……コーヒーの粉ですね」

「す、凄い量……」


 紙袋の底にコーヒーの粉が入ったパックが二つ、そして敷き詰められるかのように、ラッピングされたサンドイッチが入っていた。


「あ、何かメモが……」


“賄いの余りだよ”


 宮野さん、賄い作りすぎじゃないだろうか……。

 折角なので、早速コーヒーを頂くことにした。埃を被っていたマグカップを二つ棚から出して、洗いながらお湯を沸かす。カップに粉を入れてお湯を注ぐと、喫茶店の中に充満していた香ばしい匂いが漂った。

 私たちはソファに戻り、ストーブで暖を取りながらコーヒーを啜る。


「でも、残念でしたね。私達のことがわかるかもと思ったんですが」

「……」


 トウコさんは答えない。またコーヒーの暗闇に目を落としている。


「どうかしました?」

「……すいません、こんなことを考えるのは良くないかもしれないんですけど……。少し、ほっとした自分もいるんです」

「ほっとした?」


 トウコさんは頷き、コーヒーを一口。


「今日、凄く楽しかったんです。過去が無いことは不安だけど、失うものがないなら、私これから何にでもなれるんだなって思って。でも、私たちを知っている人がいて、私の知らない私もいて……。それを知るのが、怖かった」


 だから今朝はあんなに楽しそうだったのか。私はそんなに前向きにはなれていなかった。


「でも、ちゃんと知らなきゃダメですよね。現実的に考えて、このまま生きていくことって難しいですよね」

「……」


 私は答えられなかった。

 記憶の無い者が社会で生きていくには、様々な問題がある。どんな過去があるにしろ、公的機関に助けを求めるのが正解なのは間違いない。でも――


「怒られたら、謝ればいいんです」

「え?」

「トウコさんが知りたくないなら、それでいいと思います。好きなように生きて、怒られたら謝ればいいんです」


 目尻に涙を浮かべたトウコさんは、私に満面の笑みを見せてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ