ねこのいる暮らし 花のある暮らし
花を飾ったことが
ほとんどありませんでした
なぜって、うちのこが倒したら大変
葉っぱ 齧っちゃったら大変
だから 買ったことなかったし
たまーに頂いたりしても
嬉しいありがたい 反面 正直、
「えっ、困ったな…」ってなって(笑)
ご近所さんに差し上げちゃったり
うちの子が絶対に出入りしない
玄関の端っこに隠すようにおいたりして
もう飾る意味がないわ、って(笑)
去年 花を飾り出しました
20年ちかく一緒にすごした子が
本当の天使になって
お空に上って行ってしまった
沢山沢山 幸せと笑顔と
素敵なご縁を運んでくれた
大切な大切な 愛しい家族でした
最後の最後までお世話になった
動物病院の先生たちから
可愛らしい花束を頂きました
アレンジフラワーって
今はすごーく長持ちするんですね
いつまでも綺麗なまま
写真の傍で慰めてくれました
1か月近く美しい姿を保って でもさすがに
そろそろ終わりかなってなったとき
とても寂しくて
いつも行くホームセンターの
店頭に並んでるお花を思わず
買ってしまいました
鮮度保持剤ってやつが一緒に売ってたので
それも買って
久しぶりに花瓶を引っ張り出して来て
学生時代にちょっとだけ習った時に使った
花バサミを引っ張り出して
あーでもないこーでもないって
悪戦苦闘しながら 飾りました
心が和みました
お花って
心をこんなに和ませてくれるんだ
優しく 潤してくれるんだ・・・
小さな命がここにある
傍にいてくれる、って
なんて素敵な事なんだろう
お花っていいな 愛おしいな
正直、生まれて初めて
そう心から思いました
以来 半年、欠かさずお花を飾り続けました
初めは適当だった飾り方も段々慣れて来て
手早く美しく飾れるようになっていきました
そしてある日を境に
花瓶を全部片付けました
ぷーちゃんが、やってきてくれたから
また、お花とは無縁の生活に戻りました
でも、前の子の為の花束は
ずっと心に咲いてるからね、いいよね(笑)
いまは ぷーちゃんの
ちょっとつぶれ気味の ピンクのお鼻が
何より愛おしくて 大切です