表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異郷の地〜集いしものたち〜  作者: ツクバネ
1/1

・第一話(前編)

-桜の花びら舞う季節…母が失踪した-


(あい)()


その日、熱をだし早退した。


ふらふらになりながらも、何とか家に着く。

玄関を開け、『ただいま』。

そう言ったが、言葉が帰ってくることはなかった。


(今日母は休みなはず。買い物にでも行ってるのかな?)


そう思いながら、リビングに向かう。

扉を開け、左側にあるキッチンに行き、昼に食べれなかったお弁当を冷蔵庫にいれる。振り返り、リビングがある方を見る。すると、机の上に茶封筒と手紙のようなものが置いてあるのが見えた。近くに行き見る。その茶封筒は分厚く、持ってみるとかなりの重量だ。そして、下にある手紙を見る。そこには、ただ一言。


『ごめんね。』


そう母の字で書かれていた。


僕は、なにかのドッキリか?と思い、辺りを見渡す。だが何も無い。いつものリビングだった。

状況が理解できなかったが、ふと茶封筒の存在を思い出す。


「そういえば、これ(茶封筒)結構重いけど、何が入っているんだ?」


恐る恐る、中を見るとお札が束ではいっており、見ただけで数百万はあると思った。

手紙といい、札束といい、何が起きてるのか分からなかった。ふと顔をあげた時、時計が見えた。

時刻は昼の十二時を少し過ぎていた。我に返り、急いでカバンから携帯を取りだした。そのまま、双子である姉に電話をかける。少したった後に、応答があった。良かった。とりあえず今あったことを話そうと思った。だが…


「おかけになった電話番号は現在使われておりません。」


と言われた。かける所を間違えた?と思い、番号を確認する。番号は間違っていなかった。


「熱のせいで聞き間違えたのかな?。」


そうに違いない。なので僕は、もう一度掛け直してみることに。そして、少しのコールの後…


「おかけになった電話番号は現在使われておりません」


再び言われた為、さらに困惑した。あ、もしかして携帯の電源を切ってるのではないか。そうだ。きっとそうだ。なので、直接言いに行くことにした。玄関に向かうため一歩踏みだす。だがその時既に限界を迎えていた。視界がぼやけ、足がもつれてしまい床に倒れてしまった。

行かなきゃと思っていたが、僕の意志とは反対に、意識は闇に落ちていった。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

未熟者ですが、これからもよろしくお願いしますm(*_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ