表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/51

♯14 気になる子がいる

「チーフ! チーフ!」


 次の日のお昼休憩後、お刺身担当の山上やまがみさんが俺に声をかけてきた。


「青果の子とどうするの?」

「……」

「手紙貰ったんでしょう?」

「……なんでそれを知ってるんですか?」

「だって、私、いつもその子と休憩時間が一緒なんだもん」

「えぇえ……休憩時間にそんな話をしているんですか」

「私、チーフのことをめちゃくちゃ褒めておいたから! あと、今彼女はいないよって教えておいたから!」

「だぁあああ!? 山上やまがみさんが一枚噛んでたんですか!? タチ悪っ!」


 部門内に内通者がいた!

 このおばちゃんは本当にこういう話を楽しそうにする。


「俺がそういう話が得意じゃないのは知ってるくせに! からかわないでくださいよ!」

「けど、私は本当にチーフは優良物件だと思っているんだよ?」

「それを他の人に薦めるのやめてくださいよ! 不動産の営業マンじゃあるまいし!」

「チーフが上手いこと言ってる」


 山上やまがみさんがケラケラと笑いながら、午後の作業準備をしている。


「でもなぁ、私、心配しているのは本当なんだよ?」

「心配? 何のですか?」

「チーフ、この仕事をやめたいって思ってない? 大丈夫?」

「……」


 うっ……。

 急に話の風向きが変わってしまった。


 確かに俺はこんな仕事はやるものじゃないと思っているが――。


「彼女が出来れば、仕事に張りが出るからね」

「そんなもんなんですか?」

「そんなもんだよ。一人で職場と家の往復じゃもやもやしちゃうからね。これはどの仕事で言えるかもだけど」


 く、口調は軽いが謎の説得力がある……。

 何故か言っていることに重みがあるんだよなぁこの人。


「だからチームも恋愛を前向きに……」

「いいです、いいです! それにもう気になっている子がいますから!」

「へぇ~」


 あっ……しまった。

 勢い余って、歩く拡声器に余計なことを言ってしまった。


「誰? 誰? どんな子? もしかして私が知っている子?」

「いいから早く刺身を切ってください!」

「おぉ~、初めてチーフに怒られたかも」


 はぁ……何を言ってもこの人の手の平の上で転がされているような気がする。

 しばらく山上やまがみさんには口では勝てなさそうだ……。




※※※




白河しらかわさん、仕事のことでお願いがあるんだけど……」

「はい、何でしょうか」


 夕方、白河しらかわさんが出社すると同時に声をかけた。


 丑の日のシフトのことで散々悩んだのだが、どうにも上手く人員配置が組めない。

 やむを得ないので、アルバイトの白河しらかわさんにお手伝いを頼むことにした。


「来月の丑の日なんだけどさ、無理じゃなかったら早めに出社できないかな?」

「早めにですか? 何時からでしょうか」

「できれば土日は午後の二時くらいに出社してくれると助かるなぁ。その分、早めに上がっていいからさ。あっ! 予定とかあったら全然そっちを優先してね!」

「い、いえ……大丈夫ですが、私が早く出社してもできる仕事なんて値下げくらいしかないですよ」

「そんなことないよ! 白河しらかわさんにはお願いしたい仕事があるんだ」


 丑の日の人員配置で一番困っているところ!


 それは――。


「売り場の試食係をお願いできないかな? はっぴを着て、鰻をホットプレートで焼くだけだからさ」

「わ、私がですか!?」

「お願い! 俺と小西こにしさんじゃあまりにも花がなさすぎるからさ!」


 丑の日のメインイベントともいえる、売り場の試食係を白河しらかわさんにお願いすることにした。


 ここに一人取られると、中の作業が上手く回らなくなって大変なのだ。


 俺と小西こにしさんは、中の作業的にも売り場に常駐するわけにはいかない。


 山上やまがみさんは売り場に出すと、お客さんとのおしゃべりに一生懸命になってしまうのでダメだ。


 シングルマザーの五十嵐いがらしさんは、お客さんに対して愛想がないので大変厳しい。


 そして、もう一人がうちの部門にはいるのだが、あの人はまた別のところで問題を起こしそうだ。


 そうなると、ちゃんと仕事をしてくれて、愛想のある白河しらかわさんにできればお願いしたいと考えていた。


「俺ももちろんフォローするからさ! お願いできないかな?」

「チーフがそこまで言うなら……」


 白河しらかわさんが渋々だが了承してくれた。

 よ、良かったぁ……。

 見た目的にもうちの女性陣が売り場に出るよりもずっと――。


 いや、これは怒られそうだから心の内に留めておこう。


「じゃあ、それでシフト作らせてもらうからね」

「は、はい……」


 良かった、良かった。

 これでシフト問題は解決だ。

 後は鰻の発注数量の確定と、予約の取りまとめを――。


「ち、チーフ……?」

「ん? どうしたの?」

「あ、あの……私……」

「あっ、やっぱり無理だった? 無理はしなくていいからね!」

「いえ……その、できればなのですが」

「できれば?」

「来月もシフトを合わせることができないかなぁと……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ